
コメント

あかさん
7ヶ月で関東から九州に帰省しましたが、飛行機はかなり大変でした💦
引っ越しはもっと大変そうですね(;o;)

あゆみ
生後1ヶ月で引っ越ししましたが、母のサポートがないとキツかったです(>_<)
荷造り荷解きサービスを利用すると少しはマシかもしれません、、
-
rimo
荷解きは家具家電がないだけいいかなと思ってるんですが、移動をどうしよかと悩み中です。
- 3月18日
あかさん
7ヶ月で関東から九州に帰省しましたが、飛行機はかなり大変でした💦
引っ越しはもっと大変そうですね(;o;)
あゆみ
生後1ヶ月で引っ越ししましたが、母のサポートがないとキツかったです(>_<)
荷造り荷解きサービスを利用すると少しはマシかもしれません、、
rimo
荷解きは家具家電がないだけいいかなと思ってるんですが、移動をどうしよかと悩み中です。
「生後5ヶ月」に関する質問
体重が増えすぎて不安です。 生後5ヶ月、完ミです。 昨日体重を測ったら12キロありました、、 産まれたときに4キロ越えで 飲む量がすごいうえに直母拒否で搾乳がおいつかず、ミルクに頼ってしまい生後2ヶ月から完全ミ…
生後5ヶ月の子が80センチほどあるオムツ台から転落してしまいました。下はフローリングです。 落ちた直後はすぐ泣き、ミルクを飲み、 吐かず元気で今12時間経過しました。 かかりつけ医が今日休みで、悩んだ末、様子見を…
完ミです。 生後5ヶ月で6.9キロの娘がいます。 遊び飲みもありましたが少しずつ落ち着いてきて1日5回3時間半〜4時間間隔でトータル800mlちょっと飲めていました。 現在離乳食が始まって11日目になるのですが、前日の夕か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rimo
荷物は送って貰うし、
家具家電などは引越し先で買うのでまだ何とかなりそうなんですが
移動はどうかと思って
あかさん
飛行機移動は寝てくれればよかったのですが、狭い機内なのでぐずって大変でした💦
rimo
そうなんですか
飛行機は狭いですもんね😅
一応フェリーとかも考えてみます