
コメント

どんぐり
やってもらえますよ〜!
私は産後、風疹の抗体がほとんどなかったので小児科で娘と一緒に予防接種しました!内科でも受けられると思います!事前に電話で病院に確認すると良いと思います^ ^

ララ
おはようございます😃
おたふくはしてませんが、風疹の予防接種は受けましたよ💡
-
アロア
おはようございます☀
風疹は絶対にしておいた方が良さそうですね!ありがとうございます😊- 3月18日

モモ
うちの友達は小4の息子のおたふく移ってなってました💦
親もしてるのでしょうか⁇とはアロアさんのことですよね⁇
してるかは親しか知りません💦
もし打ってなければ予防接種も出来ますよ‼︎打っていても抗体が低くなってる場合もありますし‼︎
私は風疹の抗体が8年前までありましたが、双子妊娠中に検査したら無くなってました😭
なので出産後打ちました‼︎
抗体検査して抗体あれば注射しなくても平気だし、内科の先生に相談してみてはいかがですか⁉️
-
アロア
ありがとうございます!
そうです。私も復職なので自分の予防も必要なのかな?と。。
はい!相談してみたいと思います😊- 3月18日

えっちゃん♡
私も小さい頃に予防接種しただけで、実際にはかかったことがありません💦
大人になってから抗体検査をすることがあって、やはり抗体がなくなっているものがあり予防接種をしました😣
あとおたふくは男性、風疹は妊婦がかかると良くないので旦那さんも含めて受けておいた方がいいかなと思います‼
-
アロア
ありがとうございます!
そうですよね…やっておいた方が間違いなさそうです💦早速確認してみます!- 3月18日
-
えっちゃん♡
あと余談ですが、お子さんが予防接種をしててもおたふく等に軽くかかる子も意外といるので💦
今後2人目を考えているなら受けた方が間違いないと思います💡- 3月18日
アロア
ありがとうございます!
大人にもうつるかもしれないですもんね💦
確認してみます😊