

m🐥
パパ見知りですね!うちもあります!
いつか終わるらしいですけど、、

てん
息子も同じ時期にパパ見知りしてましたよ😅そのうちパパ見知りは治りますが、未だにママっ子でパパがいてもママにべったり😅

ゆ
うちも毎日顔合わせてるけどパパ見知りしますよ😂
する日としない日がありますが😂
旦那がすごく悲しそうな顔してます笑

ぴ
息子も最近旦那に抱っこされたりするとギャン泣きです!
可哀想と思い交換して抱っこしてあげるとすぐ泣き止みます😂
人見知りしちゃってるんですかね😔

もこ
うちもありました(^^)生後2ヶ月くらいの頃です。今はもう大丈夫です💕

kaori
私の子も4ヶ月ごろからパパ見知りありました🙌
私がいないと泣いて旦那がどんなにあやしても泣きやみませんでした😭
お風呂もギャン泣きで😭
パパ見知りなくなったっと思っても、ふとまた再開したりで6ヶ月ごろまで続きました😣
今ではすごく旦那になついていて、一緒によく笑って遊んでます❤️

R
まとめての返事ですみません😣
パパ見知りなんですね(;_;)
自分の所だけじゃなくて安心しました!
成長してると思ってはやく治ることを願います😆
ありがとうございました💓💓

まぁ
今まさにそうです!今週ぐらいから始まりました。一日中、お母さんでツライです😭
ご飯食べる時もお風呂の時も旦那があやしてくれていますが、ギャン泣きしてるので落ち着きません💦
いつか終わるみたいな皆さんのコメントに私も救われました😓
-
R
今日なんてお風呂入ってる時に
泣きすぎでむせてて、慌てて出てスッポンポンで
抱っこしてました(T▽T)笑- 3月17日

ring your bell
娘もまさしくそうです。
パパのところでネンネしておいでー、と言ってもママ〜!!と泣き、旦那に娘を預けて家事をしていても旦那そっちのけで、私を目で追いかけます。
優越感に浸りながら、パパ頑張れ、と心の中でつぶやいてます。
-
R
ママ〜って泣かれるなんて可愛すぎます😂💓
うちもパパ頑張ってもらいます!- 3月17日

1023
こんばんは‼️
我が家は、まさに今日、そんな感じでした😰
お風呂も1週間ぶりに旦那と入ったらギャン泣き💦
1週間前はそんな事なく、私が、お風呂に入ってる間も今日は、泣きっぱなしでした🌀
ただでさえ人見知りで、両親にも抱っこをお願い出来ないから…
パパ見知り❗️は気が重くなりました😭
何をしてもギャン泣きされるパパがもショックを受けてました😰
-
R
おはようございます☺︎
両親にもなんですね😭
ギャン泣きする娘もパパも可哀想になります😭- 3月18日

もーじ
パパ見知り、うちもです!3ヶ月過ぎからあり、そこから意識して余計に関わってもらうようにしたら、2週間ほどで大丈夫になりました☺︎うちは、季節的にも外に全然でられてなかったので、人見知りもあったようで、児童館やイオンなど人が集まる場所へ行って、鍛える?ようにしてます◎
-
R
もっと関わってもらうようにします😂
イオンはたまに行くんですけど、いつも寝ちゃってます…(笑)- 3月18日
-
もーじ
いちどやってみてください☺︎あと、お父さんとお母さんは仲良しだよアピールで、2人セットの姿をたくさん見せるようにしましたよぉ☺︎🎀
- 3月18日
-
R
仲良しアピールしてみます☺️🔅🔆- 3月18日
-
もーじ
はい、試して見てくださいね♩長くかかると言われましたがうちは2週間ほどでまたにこにこになりました♩
- 3月18日

もっちん
うちもパパ見知りします。
寝起きは機嫌よくてパパに抱っこされても泣きませんが、30分過ぎるとギャン泣きします。 うちが抱っこしたら泣き止みます。 他の人にもギャン泣きしますが、こないだ保育園へ見学にいきました。(4月から保育園へ) 園長先生や保育士さんに抱っこされ人見知りするんですよねって言ったら、全く泣かずビックリ‼
さすがプロと思いました。
-
R
機嫌よかったのに、いきなりギャン泣きするとびっくりしますよね😨
わ〜凄い!やっぱりプロは違うんですね✨- 3月18日
コメント