
赤ちゃん用のお水でミルクを作りたい。飲む量によってお湯と水の割合は変わるでしょうか。現在は200ml飲んでいます。
娘を完ミで育ててます。毎回ウォーターサーバーのお湯でミルクを溶かし、氷水で冷やしていました。外出の際も水道水などで冷やしてましたが、時間がかかってしまってました。そこで外出のときは赤ちゃん用のお水を使ってミルクを適温にしたいと思ったのですが、飲むミルクの量によって、お湯と水の割合は変わるのでしょうか。ちなみに今は200mlを飲んでいます。無知ですみません。教えて頂けると嬉しいです(°_°)
- ちぇる(7歳)
コメント

みかっち
大体、熱湯110の常温水90ぐらちですかね…
ちなみに、赤ちゃん用のお水じゃなくてもサントリーの天然水やいろはすでも大丈夫ですよ!

にこまる
適温になれば割合はなんでも大丈夫ですよー!
-
ちぇる
なんでもいいんですか?!気が楽になりました(°_°)ありがとうございました!
- 3月17日
-
にこまる
割合はなんでも大丈夫です!
- 3月18日

ぴっぴ
ウォーターサーバーはお水は出ないのですか!?😱
うちはウォーターサーバーのお湯でとかして水で調乳してます!
お湯と水は半々くらいで丁度良い温度になります✨
外出時はポットにウォーターサーバーのお湯と、ボトルにウォーターサーバーの水を入れて持ち歩いてます😊
-
ちぇる
お水出ます!!半々くらいが丁度いいんですね!ありがとうございます!
- 3月17日
-
ぴっぴ
入院していた産院でもウォーターサーバーのお湯とお水半々でやっていましたし、先日見学に行った保育園でも同様にしていました😊
- 3月17日

Rさんです
ウォーターサーバーでしたら
半分くらいのお湯でミルク溶かして
残り水入れればいいと思いますー(*´-`)
お出かけの際は、お湯と水を持ち歩くといいと思います♬
-
ちぇる
ウォーターサーバーの水でも大丈夫と聞いて安心しました(°_°)(°_°)これからはお水も持ち歩きたいと思います(^^)ありがとうございます!
- 3月17日

にこ
だいたい熱湯100水100くらいで作っています!
私は冷まし湯を使ってます!
-
ちぇる
冷まし湯とは、一度沸騰したお湯が冷めたものですよね!半々ですか!!ありがとうございます!
- 3月17日

♡スヌーピー♡
うちも完ミでしたが、外出先で割とすぐ飲む場合は、飲む頃に適温になるようにあらかじめ哺乳瓶にお湯を入れて持って行ってました!
更につぎのミルクも外出先で飲ませる場合は、保温がきく水筒にお湯を入れて持って行き、飲ませる1時間前くらいに哺乳瓶に入れて冷ましてました!
質問の回答になってないですが💦
-
ちぇる
丁寧にありがとうございます!参考にさせて頂きます!
- 3月17日
ちぇる
お水はなんでもいいんですね!赤ちゃん用じゃないといけないと思ってました!!ありがとうございます!
みかっち
何でも良いわけではないです!
確か、軟水じゃないとだめだったような…
ミネラルウォーターもダメな物もあるのでウォーターサーバーの水が大丈夫なのか聞いてみても良いかもしれませんね!
サントリーの天然水やいろはすはメーカーがミルクに使えると謳っているので使えますよ♬