 
      
      
    コメント
 
            knn
ピックなどを使ってみてはどーでしょーか?あと少し隙間があるようなのでキャラクターかまぼこなどを入れるとキャラ弁じゃないけどキャラクターがいるので割と食べてくれたりします!私の姪っ子がそーでした!!
 
            パスタ大好き
料理は得意ではありませんが、卵焼きは斜めに半分に切って片方をひっくり返してハート型にするとか、ミートボールにピックを挿したり、ウインナーをたこさんにしてみたり、以外と100均にあるものでかわいくなりますよ(^O^) 私はピックやカップを愛用してます(^O^) 
作られたお弁当、バランスを考えて作っているってわかります。お子さんは幸せですね(^O^)
- 
                                    ぽむ ありがとうございます♡ 
 ハートの卵焼き可愛いですね!!!明日のお弁当でチャレンジしてみます♡
 こんな弁当でも褒めてもらえるなんて(´;ω;`)泣きそうです💦- 3月17日
 
 
            ママ
お弁当って難しいですよね💦
私も苦手で全然上手じゃないんですけど、ピックは使えますか?使えたら、それだけでも印象が変わって可愛くなります^ ^
もしピックがダメなら、100均に売ってる動物などのバランを使うのもいいと思います!
あと、写真のおかずが黄色が多いので(たまたまですが)、色が同じおかずとカップを離して入れるといいかも知れないです!
好き嫌いや食べむらもあるし、子どものお弁当って大変ですよね😅
- 
                                    ぽむ ありがとうございます♡ 
 動物のバランですね✨確かに百均で見かけました♡
 保育園側からピック禁止令はないんですが、未満児さんも一緒に食べてるようなのでやめました💦カップもカラフルなの集めるとよさそうですね!
 確かに黄色ばっかりですね(笑)茶色ばっかりになってしまう日もあります😱- 3月17日
 
 
            退会ユーザー
人参を花形や星型に抜いて飾ったり、隙間にハムのお花やブロッコリーを入れると華やかにもなり見栄えも良くなりますよ!あとはセリアのお弁当カップは色が派手なので彩りが良くなります😊
最近喜ばれているのは人参のハートや星を抜いたものを茹でて柔らかくして、そこにハンバーグ種を入れて焼いています。見栄えが豪華になるし野菜も食べてくれるので、よくリクエストしてくれます。
- 
                                    ぽむ ありがとうございます♡ 
 ハムのお花っていうのは…どうやってすればいいんですか??✨
 ハンバーグ種を入れるのは方を抜いて穴が空いた野菜ですか?🙄
 いろいろ聞いてしまってすみません💦- 3月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 ハムのお花は検索掛けてみてください!一応写真添付しておきますね。真ん中に切れ込みを入れてハムを半分にして丸めるだけですよ😊
 私は穴が空いた野菜に入れたり、逆にハンバーグの中央にも入れたりしていますよ!あとは薄くスライスしたものを型抜きで抜いて、卵焼きの表面にハートを持ってきて焼いたりもしています。
 
 子供のお弁当の本も沢山売っていて、簡単に作れるレシピも乗っているので、見るだけでも参考になりますよ!- 3月17日
 
- 
                                    ぽむ 検索しました!お花可愛かったです♡これならすぐ出来そうですね✨ 
 ハンバーグだけでも工夫しだいで楽しいおかずになるんですね💕
 本も探してみます!🐻- 3月17日
 
 
   
  
ぽむ
ありがとうございます♡
ピックは最初の頃入れてたんですが、未満児さんたちも一緒にご飯食べていたみたいなので外しました(><)貴重なアイテムだったのに…!!!笑
キャラクターのカマボコいいですね!近くのスーパーにはなかったので…今度探してみようと思います♡