※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつみっちゃん
妊活

不妊治療中の方は、インフルエンザの予防接種について迷っています。義母に勧められているが、不妊治療については話していないため悩んでいます。

 不妊治療中の方、インフルエンザの予防接種はどうされますか?

大丈夫って説もあるし、予防接種をした周期は控えた方がいいという説もあるし。

 義母にインフルエンザの予防接種をすすめられてますが、不妊治療については話してないので、どうしよう…って迷ってます。

コメント

\ぴょん/

私が通ってた不妊治療のクリニックの先生にはインフルエンザの予防接種はしてほしいと言われました!
毎年受けていたので不妊治療中でしたが、ちゃんと受けましたよ(^^)
せっかく赤ちゃんを授かれてもそのときにインフルエンザにかかってしまうほうが心配ですし、先生も予防接種を推進してたので不安なくインフルエンザのシーズンを乗り切れました!
もし不安であれば、かかりつけの先生に聞くのもいいと思いますし、接種したからといって不妊治療や接種後の妊娠についてのリスクはあまりないんじゃないかなとあたしは思います(^^)

  • みつみっちゃん

    みつみっちゃん


    ありがとうございます。
    なかなか授かれないので、いろんな事が心配で…(^_^;)

    そうですよね…大事な時期にインフルエンザになってしまうのも心配ですよね。
     内科の先生はあいまいだったので、念のためかかりつけの婦人科にも相談してみます。

    • 10月5日
くりこ♡

先生に確認しましたが、問題ないみたいですよ!
妊娠してからインフルエンザにかかってしまう方が怖いので妊活してるならば早めにした方がいいかもですね⑅◡̈*

  • みつみっちゃん

    みつみっちゃん

    ありがとうございます。
    安心しました。早めに予約しようと思います。

    • 10月5日