![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診でエラスターゼが陽性で抗生剤を投与中。正期産で問題ないが破水リスクあり。同じ経験者は破水から始まることが多いですか。
参考にしたいので、教えてください!皆さま陣痛がくる前や破水前の妊婦健診で、どのように言われていましたか⁇( ˃ ˂ )例えば、頸管長◯cmや子宮口のことなどなど!
私はエラスターゼ が繰り返し陽性になってしまってます。今はもう少しお腹の中にいてほしいから、抗生剤を投与してるとのことです。正期産に入れば陽性でも問題ないけど、その場合破水からはじまる可能性大と言われました。同じように繰り返されていた方はやはり破水から始まりましたか⁇
- はるママ(6歳)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
1人目のとき 元々切迫早産ではありましたが 出産当日の午前中の検診では子宮口3cm(これは1週間前からです)で 子宮頚管はもう何も言われませんでした💦
1週間前から同じで特に変化なしで1週間過ごしてましたよ😞
はるママ
遅くなってすみません!回答ありがとうございます😊
子宮口3cmあいててもすぐに陣痛が来ないこともあるんですね💦タイミング分からなくて不安です(>_<)
ちゃん
ちなみに子宮頚管は30週で17mm、35週で15mmでした🤦♀️