
コメント

ゴロぽん
うちはその頃はまだ近所を小一時間散歩くらいにしてました😃
お母さんからの免疫が切れて動物の菌に感染もしやすい時期になるので、
行くなら水族館にします!

ママリ
3ヶ月の時も、割とどこでも連れて行きましたよ〜!
授乳できる場所だけ把握しておけば、どこに行っても困らなかったですし。
うちの子に関しては動物の毛でアレルギーが出たので、毛の出ない水族館には連れて行ってました!今からの時期お散歩たくさん行きたくなりますよね✨
-
まっつん
ありがとうございます!
授乳できる場所の把握大事ですよね!
確認してお出かけしたいと思います!- 3月17日

キラキラ星
私は子どもがそれくらいの月齢の頃は、外を散歩したり、出かけてもショッピングモールなどの授乳ができる場所が多かったように思います。
まだネンネが多い時期なので、少し外に出て風に当たったり、お日様の光を感じるだけでも刺激を受けていいと思います。
-
まっつん
ありがとうございます!
近くにショッピングモールがあるので散歩を兼ねて買い物に出かけてます!
人もたくさんいたり、色々と物があったりするので娘はキョロキョロと興味津々です👶- 3月17日

stitch大好きみかん
1歳までに動物園とかに行くと免疫付いて、強い子になると言われてますねぇ(o^^o)
娘は5、6ヵ月の時に動物園とか水族館行きましたよ😁👍
-
まっつん
ありがとうございます!
そうなんですね!
これからいっぱい連れていこうと思います😂🐘🐧- 3月17日
-
stitch大好きみかん
娘は色んな動物園や水族館行きましたよ(o^^o)
最近も兵庫県なので、王子動物園行きましたしね😆- 3月17日
-
まっつん
私自身も行ってみたい所が何ヵ所かあるので一緒に出かけれたらなと思ってます(^ω^)
王子動物園にも行ってみたいです!
また水族館等に限らずオススメの場所があれば教えて頂きたいです😊- 3月17日
-
stitch大好きみかん
何ヵ所か行ってみたい所があるんですねぇ(o^^o)
一緒に出掛けられると良いですねぇ😁
お家がどちらかは、分かりませんが、王子動物園にはパンダやコアラいますよ😆
あと神戸どうぶつ王国や淡路島にあるイングランドの丘も良かったですよ(o^^o)
水族館は城崎マリンワールドや須磨水族館や兵庫ではないですが、愛知の名古屋港水族館も良かったですよ😆👍
あと関西だと和歌山のアドベンチャーワールドも動物園、水族館、遊園地、サファリありで、1日いても楽しめますよ(o^^o)
こちらは1歳過ぎてから行きましたけどね😆- 3月18日

mamamama💓
近場の公園からスタートして
ちょっと遠い公園や、アウトレットで子供の洋服買ったり☺
アウトレットやショッピングモールであればフードコートがあるので子供が泣いてもまわりに気を使わないので☺
-
まっつん
ありがとうございます!
アウトレットいいですね!
近くにあるのでまた行ってみたいと思います😆- 3月17日

🍑っ子
先日動物園行ってきました‼︎
水族館は室内でいることが長く、まだインフルエンザとかが怖いと思ったので、動物園にしました😊
今日は近くの神社で小さなお祭りがあったので散歩がてら行ってお参りだけして帰りました😊
-
まっつん
ありがとうございます!
室内だとインフルの可能性もありますよね😓
悩みます、、😅
お散歩するのにいい気候になってきましたね🌸🌸- 3月17日

hana
3ヶ月だと動物園も水族館もまだまだ見ても楽しめないと思いますよ(>_<)💦
最近は日中暖かいので、私なら大きい公園にちょっと行くくらいですかね(´ω`)
-
まっつん
まだ分からないよなーとは思いつつ連れていこうかなと考え中だったので、貴重なご意見ありがとうございます!
- 3月17日
まっつん
ありがとうございます!
私も感染のことは気になってたので悩んでて😅
ご意見参考にさせていただきます!!