
指しゃぶりって3ヶ月の子はやめさせない方がいいんでしょうか⁈癖になるのは嫌なのですが…皆さまはどうしてますか⁈
指しゃぶりって3ヶ月の子はやめさせない方がいいんでしょうか⁈
癖になるのは嫌なのですが…
皆さまはどうしてますか⁈
- りー
コメント

ままり
させてましたよ(^^)
成長だと思います!
自分の手をおもちゃにして遊んでるんだと思います(^^)

退会ユーザー
3ヶ月ならやめさせなくていいと思いますよー!
手を見つけて口で色々確認しながら何ができるか研究してるところだと思いますよ😊
-
りー
様子見て見ることにします😊✨
ありがとうございました😊✨- 3月17日

3児まま(^^)
それも成長なのでそのままでした!うちはクセにならなかったです!
-
りー
自然にしなくなるんですかね(⊙⊙)‼
- 3月17日

☺︎
1歳半くらいになると
検診で注意されるので
小さいうちは大丈夫ですよ!
-
りー
様子見ます😊✨
ありがとうございました😊✨- 3月17日

yuki
ハンドリガードですね!自分のお手てを発見して、なめたり動かしたりいろいろ確認してみている時期です。成長の過程だと思います。自分に手があることに気付くなんてかわいすぎますよね❤️
やめさせるなら、一歳過ぎて言葉がちょっとわかるようになってきたら、でしょうか。
-
りー
それまでは様子見て行くしかないんですかね(⊙⊙)‼
指しゃぶりする姿可愛いんですよね😊✨でも癖になるのが怖くて…- 3月17日

🐼🌿
もうすぐ5ヶ月、指ばっかり食べてます!🤣手とか口の感覚を学ぶ大事な時期だと聞いたので、思う存分しゃぶらせてます!
これから離乳食を食べれるようになったり、色々なおもちゃで遊べるようになると減るみたいです。友人たちの子供もみんな癖にならなかったと聞いたので何もせず見てます😊笑
-
りー
癖にならないことを願うしかないですね(⊙⊙)‼
- 3月17日

ゆきこ
うちの子もしてました!
いまは自然にしなくなりましたよ!!
-
りー
様子見て行くしかないですよね(⊙⊙)‼
- 3月17日

花子
この時期の指しゃぶりは口の筋肉を鍛えて、離乳食の練習になるので、どんどんさせてくださいって、市の助産師さんに言われました‼️
-
りー
初めて知りました(⊙⊙)‼
無理に辞めさせなくて大丈夫なんですね(⊙⊙)‼
様子見ます😊✨- 3月17日
りー
そうなんですね(⊙⊙)‼
癖になるのが怖くてなかなかさせてませんでした(⊙⊙)‼