
コメント

退会ユーザー
たみさんが辞めさせた方が良いと思っているのか、それともまだ飲ませたいと思っているのか?にもよると思いますよ。
断乳が頭にあるなら、1日どこで授乳させているかリズムを書いて頂ければアドバイスできるかな?と思います😊

たぴ
まだおっぱいを飲みたがるのであれば、無理に止める必要はないかと思います。
実際2歳頃まで飲ませても大丈夫ですし。
何か卒乳、断乳したい理由があるのですか?
3ヶ月には夜中の授乳もなくなっているということでしたら、自然と卒乳していくお子さんかなとも思いますね。
-
たみ
ありがとうございます!
断乳の理由はないんですが、辞めさせた方がいいのかなーと思っているくらいです😓
自然と卒乳してくれると嬉しいです!- 3月17日
-
たぴ
試しに寝る前または翌朝のどちらかやめてみて、泣かないようであれば、またそのどちらかをやめて、という感じにしてみるのもいいかと思います。
私も日中飲まない様子から試しにやめて、うまくいったので、寝る前も試しにやめてみたら、泣かなかったので、一日で卒乳でした。私の方が寂しくて寂しくてという感じでした。
泣くようならやめないでいいと思います。でももうおっぱいサヨナラは近いですね。残り限られた授乳楽しんでくださいね。- 3月17日
-
たみ
私も今から乳離れが寂しいです!それもあって、一歩が踏み出せないでいます(笑)
まずは朝から辞めてみようと思います!- 3月17日

pipi
今は寝る前、翌朝しか飲んでいないということでしょうか?
単純にそれを白湯や麦茶にしてみてはいかがですか?
あとは、牛乳に変えるなど。
-
たみ
ありがとうございます!
寝る前、または翌朝しか飲んでないです。
おっぱいを欲しがっているようでもなさそうなので、他の物を飲ませてみようと思います!- 3月17日

さくらママ
うちも寝る前と朝起きてすぐだけです!
好きなだけあげようかなって思ってます!
特に断乳する理由ないので!
-
たみ
ありがとうございます!
授乳タイミング同じですね😃
私も皆さんのコメントを参考に、しばらく様子をみようと思います!- 3月17日
たみ
ありがとうございます!
辞めさせたいとは強く思ってるわけではないです😓
今は寝る前にあげているだけです。
退会ユーザー
断乳を意識しているなら、飲まさずにお茶対応ですかね。
特に意識していないなら、飲まなくなるまで続ける・・・かな。
断乳卒乳は親の意向が主ですが、ある日突然子供の方が飲まなくなったりもしますよ。
たみ
飲まなくなるなら、その時期を待つのも有りなんですね!
もうしばらく様子を見てみたいと思います。