
コメント

えりっぺ
場所によってはダメとかありますよね…
休みの時はそれをして…ってやったほうがいいかもですね💦

しょう&ゆうちゃん@ママ
Tシャツの下着にした方が良いです。
保育園行ったら、お着替えやトイトレ始まりますよ。
-
ちっぺ
ありがとうございます(^_^)
早速買い換えますね。- 3月17日

ママ
私のところは説明会では下がない半袖Tシャツ方がいいって言われました!
布おむつなのもあって😄
でもそこまで強制ではないですって言われてました!

ムラサキ
一歳半ならそろそろ自分で着替えたりをだんだん覚えていくので、ボタンないほうがいいと思います😊
けど、保育園で違うので聞くのが一番ですが!

もんど
保育園からしていなければ大丈夫だと思います!
うちの保育園はロンパースダメで、上下わかれているもので、と指定ありました。理由を聞いてみると、1歳過ぎたら自分でお着替えできるように着替えやすいものがいい、とのことで、なるほどと思ったので上下分かれたものを私はお勧めしたいです😊

ゆのた
うちの保育園は1歳クラスからはロンパース下着はダメです。
自分で脱ぐ練習をするのに邪魔になるのと、オシッコ漏れしちゃったりした時に下着まで全取っ替えになると、先生の負担も大きいので。

まさやんママ
保育園に確認するといいと思います

にも⍤⃝
保育園に電話してみたらどうでしょうか?😊
うちはお着替えの練習などもするから…ということでロンパースタイプでない普通の肌着を、と言われました。
ユニクロでネットや大型店限定かもしれませんが、3枚990円+税で買いました。
他だと、バースデイや西松屋でも安く売ってそうですね✨
ちっぺ
ロンパース下着がダメなところもあるんですか?そうなんですね。
ではTシャツタイプの下着なら確実に大丈夫そうですね。
早速買いにいきます。
ありがとうございます(*´ω`*)