※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で息子が他の子にぶつかり、頭を打ちました。相手のお母さんは謝らせようとしましたが、子どもは謝れませんでした。謝ってもらわなくても良いと思っていましたが、後で相手のお母さんが謝るべきだと思われたか心配しています。

保育園でよく帰りが一緒になるお子さんが、息子に少しぶつかり、息子が頭を打ちました。本当に全然大丈夫なんですが、そのお母さん良い人というかちゃんとした方なんで、子どもさんを謝らせようと説得していました。が、なかなかその子は謝れません。(めっちゃいい子です)

正直こちらは全然謝ってもらわなくてもOKなんですが、お母さんが頑張って教育してるのを立てて、我が子に「お話しあるみたいやから近くにいってあげて」といい無事謝ってもらいました。

ただ、後から考えたら「謝って当然」と思っていると思われたかな、、とドキドキしています。ことが終わってから、お母さんには本当に全然大丈夫ですよっと何度も言ったんですが😭意図伝わってますでしょうか😭

コメント

ママリ

そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
あからさまに嫌な顔したり怒った訳じゃないんですから、そんなこと思ってないですよお相手も!
大丈夫と何度も言ったなら尚更☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 7時間前
akane

模範解答のような対応で、何も問題ないと思います、