
コメント

しなもん
詳しくは把握してないですが、
仮に6月1日から預けるとなると
2週間前が5月になるので
5月1日から短時間保育?を
してくれるみたいですよ。
保育園によって違うかもしれませんが…。
しなもん
詳しくは把握してないですが、
仮に6月1日から預けるとなると
2週間前が5月になるので
5月1日から短時間保育?を
してくれるみたいですよ。
保育園によって違うかもしれませんが…。
「保育」に関する質問
夫の思いやりのなさにおどろいたので聞いてほしいです😢 下の子が30分や1時間おきに夜中起きる生活が生後3ヶ月からずっと続いて寝不足でつらい日々です。 夜間断乳も踏み切れる時期だし、この三連休は夫に寝てほしいと…
年少のお子さん 『自分で◯◯したかったのに!!』とか怒ったりしますか? 例えば今日の娘で言うと ・トイレでうんちした後自分で流したかったのにママが流しちゃった!!(お尻を拭いてあげたついでについ私が流してしまっ…
テレビや動画なし育児をしていたけど見せるようになった方、いつ頃から、どんなものを、どんな時に見せていますか?おすすめの番組等ありますか?長文失礼します。 自宅保育の1歳2ヶ月のやんちゃな息子を育児中です。 よ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
80
ありがとうございます!!
その応募って市役所にいけばいいのでしょうか?😳保育代も、年収なんですかね??
しなもん
市役所でいいと思います。
いつから預ける予定ですか?
保育園のお金は払っている
市民税で決まるみたいです。
まだ保育園行ってないので
ちゃんと答えられなくてすみません。
80
そうなんですか!短時間保育って午前中だけとかですか?いつ頃とはまだ決めてないんですが、詳しい話を聞きたいなぁって感じです!
いえいえ、すごく助かりました!ありがとうございます(*╹▽╹*)
しなもん
多分ですけど8時頃から3時?
とかですかね?すみません~。
市役所に電話で聞いてみると
1番確実だと思いますよ~。
80
そうですよね!ありがとうございました!