※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤トマト
子育て・グッズ

子育て中の息抜きってどうしてますか?私は息抜きが下手で旦那に当たっちゃうときもしばしば……(><)

子育て中の息抜きってどうしてますか?
私は息抜きが下手で旦那に当たっちゃうときもしばしば……(><)

コメント

みどりむし

離乳食をレトルトにしたり、疲れたらお風呂で湯船に浸かるのは無しでシャワーだけにしたり、おやつも手の込んだやつではなく、バナナとな市販のクッキーにしたりして手を抜いてます😊

ばむ

毎日お疲れ様です。
私もイライラで仕事ばかりの旦那に当たってしまい、冷静になってから罪悪感を感じています…。

平日時々子どもを寝かせてから旦那に預けて、友だちと飲みに行ったり、カラオケなどあそびに行ったりしています。
旦那が休みの日には、交代で1人の時間を作る時もあります。
数時間でも、かなりリフレッシュできます!

ぽんママ★

子供が寝静まった後に紅茶とお菓子を食べてます!!甘いものを食べるのが私にとっては重要で!!

deleted user

こうして夜な夜な甘いものを食べてママリを見ています。

そうちゃん

甘いもの食べてます!
今日も1日頑張った!と子ども寝たあとこっそりアイスや果物は食べてます😄
日中もあー疲れた💦ってときはお菓子食べてます😁

かなまま

分かります(>_<)私は子供が寝たあとに甘いもの食べながら子供のニット帽など編み物はじめてみました(●^o^●)!

ようこ

やばい疲れたと思ったらすぐチョコレート…笑
子どもが寝た後もチョコレート…笑
息子が昼寝 したら、その間に夜ごはんとか作りますが、一緒に爆睡する何もしない日を作ります😄

deleted user

旦那に秘密で食べたいもの買ってます(笑)

ケットン

アイスとか食べちゃいますw

あとはガキ使とかお笑い見て発散ですかねw