
コメント

y
今までは何時に寝ていましたか?朝は何時に起きてますか?昼寝は何時から何時までですか?
もし起きるのや昼寝が遅かったとしたら、早めるといいと思います!
y
今までは何時に寝ていましたか?朝は何時に起きてますか?昼寝は何時から何時までですか?
もし起きるのや昼寝が遅かったとしたら、早めるといいと思います!
「保育」に関する質問
朝からカオスでした。。 夫には申し訳ないけど、八つ当たりしてしまった🥲 今月15日に帝王切開で出産。入院中はなんとかやってくれたけど、夫、退院後1ヶ月間休みなし。 産褥期とは?入院中より退院後のほうが休んでほしい…
幼稚園でお泊り保育の値段いくらでしたか? 宿泊施設まで貸切バスでいくので結構刷る気がします😵 日帰りのお芋掘りだけで4500円くらいしたのでお泊り保育だといくらくらいかなーと気になりました! 幼稚園によって違い…
マクドナルドやケンタッキーで ランチタイムで数時間パートされてる方いますか? 私もしてみたいのですが、長期休暇の夏休みなど子供は幼稚園に預けれず(基本家庭保育です。認定を変えて補助金をもらいながら預ける事は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みっちぃ
一歳から保育園で、ほぼ毎日9時には寝て6時くらいに起きて、保育園での昼寝は12時~15時ですね
体力がついてきたのかな〜遊びたい欲求が出てきたのかな〜って感じがしてます
ドライブ行ったら大体すぐ寝てくれるんで眠いのは眠いんだろうに。。
y
そうなのですね!うちの子も保育園に行っているので一緒ですね😊
知り合いから聞いたのですが、寝る前はテレビを消して部屋を薄暗くしておくと脳が興奮状態にならないのでいいと!本当かどうかわかりませんが、よければ試してみてください!
みっちぃ
まず私がテレビをつけてしまうのを我慢せねばですね😁💦
せめて、お風呂あがって寝るまでつけないように試みてみます💡
旦那はドライブに快く行ってくれますが、毎日はなんとなくどうなんだ...と思ってたので😅
y
ドライブが癖になってしまうと大変ですし、ご主人もお疲れでしょうから避けていきたいですね、、、。我が家はお風呂行く前にテレビを消し、部屋を薄暗くしてます。効果があるのかはイマイチわかりませんが(笑)あとは可能ならお風呂の時間を早め、湯冷めさせる時間を長くするといいと思います!お風呂後すぐは体が温かくて寝れないと聞いたことがあります!
みっちぃ
まだ起きてるタイミングで帰ってくると「ブーブー!ゴーゴー!」って言い始めて、これはいかんと...💦
お風呂の時間、早めた方がいいよなとは確かに思ってました(現在、20時前後)
が、なかなか夕飯の時間との兼ね合い、片付けや少しの休憩(スキンシップ含め)で入れる時間が遅くなったり。。
なかなか難しいですが、様子を見ながら色々やってみます💡
ありがとうございます😄🌃