
コメント

リラックマーくん
うちは12月生まれですがセパレート着せ始めた頃は80でカバーオールとかつなぎ服着せてた頃はギリギリ70着せてました😊
リラックマーくん
うちは12月生まれですがセパレート着せ始めた頃は80でカバーオールとかつなぎ服着せてた頃はギリギリ70着せてました😊
「生後17日」に関する質問
生後17日の赤ちゃんなのですが、ミルクを80飲ませてもグズグズで💦抱っこしてもダメで泣き叫んでいたので試しにミルクを20追加したら寝ました。 昨日の夜も同じようにグズグズで、2時間半ほどでミルクをあげたらすごい勢…
すごく悩みましたが、母乳育児を諦めようと思っています。皆さんの意見をお聞きしたいです。 同じような経験をされた方、気持ちの整理の仕方や考え方をぜひ教えてください。 現在、生後17日の赤ちゃんを育てています。 …
直母が出来ず、完ミにしようか悩んでいます。生後17日の赤ちゃんを育てています。 直母も保護器も拒否で産まれた時から哺乳瓶の乳首を保護器がわりにして授乳していました。 母乳はよく出る方だったのですがやはり直母で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
NR
お答えくださり、ありがとうございます♡
セパレートを着せ始めた頃は何ヶ月くらいでしたか?
リラックマーくん
うちはお座りできるようになった8ヶ月からセパレートを毎日着せ始めたので7月までは70のつなぎ服着せてました🤗
NR
再びお答えくださり、ありがとうございます♡
やっぱりそれくらいの月齢ですよね^^;
上の子の時にセールで安いからと買ってしまった80の半袖カバーオールがたくさんあるんです(/_<。)
下の子に着せれたらなーと思ったのですが、8月の終わりにようやく6ヶ月になるので大きすぎますよね(◞‸◟)
リラックマーくん
半袖なら80でもいけそうじゃないですか?😊
NR
大きいの着せてるなーくらいでいけますかね⁉︎
70の半袖を買うかどうか考えているんですが、80のが着れればいいのにな…とセコイので考えてしまっています(笑)