
コメント

亀吉
私もほぼ毎日お弁当です!
ふたり目が産まれて朝忙しくて作ってられないので前の日の晩に卵焼き作って冷蔵庫へ入れておき、朝トースターで温めてもらって詰めるのは旦那にやってもらってます(^^)

そば
築地の老舗玉子焼き屋さんで甘めの玉子焼きを購入した時に食べきることができない場合は冷凍して下さいと記入があったので冷凍できると思います😃
日持ちは一週間程と書いてありましたよ😊
-
ゆずたんママ
回答ありがとうございますm(__)m
遅くなりすみません。
そうなんですね(^^)
なら冷凍もできそうですね〜
日持ちまで教えていただきありがとうございます♪- 10月5日

キイロイトリ好き
業務スーパーで冷凍玉子焼きを売ってるのを見たので、大丈夫だと思います。
-
ゆずたんママ
回答ありがとうございますm(__)m
遅くなりすみません。
そうなんですね\(^o^)/
それで売ってるのがあるなら大丈夫そうですね♪- 10月5日

パンケーキ***
卵1パックの賞味期限が昨日までだったので、
昨日全部卵焼きにして冷凍しました(*^^*)
いつもは朝、卵2ことほんだしで作るんですが、
冷凍用に
マヨネーズと片栗粉と水を小さじ1たして作りました☆ミ
(クックパッド)
お弁当箱に入れる数分に別けて、ラップに包んで
全部をジプロクに入れました。
とりあえず2週間分位できたんですが、初めて作ったので、
自然解凍でおいしいのか、
どのくらいもつのかはわかりません。笑
-
ゆずたんママ
回答ありがとうございますm(__)m
そんな作り方もあるんですね♪
確かに冷凍して解凍されたときがどうなるか気になります(*´∵`*)- 10月6日
ゆずたんママ
回答ありがとうございますm(__)m
遅くなりすみません。
前日に作っとくのもいいですね☆
さっそく真似させてもらいます♪
トースターであっためるとは驚きです(^^)
亀吉
冷凍食品のオムレツとかあるくらいなんで、卵焼きも冷凍できそうですよね♪
ただ、やった事ないんで味がどうなのか分かりませんが(>_<)
電子レンジ、調べると身体に悪い事が多く書かれてて、恐くなって我が家では使うのやめたって言うか、ほとんどオーブン機能しか使ってないですよ(^_^;)
旦那さんから要望が入るなんて、ゆずたんママさんの卵焼きとってもおいしいんですね(*^^*)
お互い弁当作り頑張りましょぅ!