
最近赤ちゃんが夜中ぐずり、昼間も寝ない。おっぱいも嫌がるようになり、疲れている。まとまった睡眠が欲しいと相談したい。
これが魔の3週目の始まりなのでしょうか。
いつもミルク後気付いたら寝てたのに、最近夜9時くらいから私らが寝る時間までぐずりながらずっと起きてるなーとは思ってたんです。それがここ数日、2時3時まで抱っこしないと寝ない→寝てもベッドに降ろすと起きる→泣く→抱っこするの無限ループで。気付いたらミルクの時間で、それ飲んでようやくぐずりながら寝てくれます。
それが今日は昼間もすんなり寝ない!
元々おっぱい嫌いなのが最近1日1回くらいは長時間吸ってくれるようになってたのに。今日は全然ダメ。もって3分。
私のお昼ご飯終わった辺りからぐずり始める→抱っこで泣き止む→降ろすと泣く。無限ループです。さすがに腕が疲れ、膝にのせてても寝たので今は膝に乗せてますが…落ちないように支えながら横になってみたものの間接痛い!あと地味に筋肉痛になりそうです。
まとまった睡眠が切に欲しいです。可愛い小悪魔ちゃんに振り回されてます。
- テンテン(7歳)
コメント

退会ユーザー
魔の3週目ありました!!
同じように抱っこで寝る→降ろして寝ると思ったら30分くらいで起きて泣くって感じでした(;_;)
時間気にしないで1日寝てたいですよね😭
頑張りましょう!

たっくん
私も三週目、6週目でありましたー😭
睡眠時間取れないのきついですよねー・・・
でもそれを過ぎると寝てくれるようなりましたよ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
私は一週間くらいの我慢でした!
今3ヶ月になりますが、
夜は8時間ひとりねんねしてくれますし、昼間も機嫌いいです〜
テンテンさんの娘さんも急成長期に入ったんでしょうね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
-
テンテン
一週間くらい…頑張ります!✨
8時間寝てくれるの幸せですねヽ(´▽`)/
ゆっくり成長してほしいような気もしますが、でも日々の成長に感動してます。ミルク飲む量増えるたびに、起きてる時間長くなるたびに、おぉ…となります。魔の三週目抜けたらさらに成長する!と思って頑張りますっ- 3月16日

退会ユーザー
うちも魔の3週目ありましたよ(´;ω;`)
ほんと、ずーーっと抱っこで1日過ごしていいました。
同じで、寝たと思ってベッドに置いたら泣く→抱っこの繰り返し。
もう夜中は抱っこしたまま座って寝ていました( ´△`)
両腕死にますよね( ´△`)
魔の3週目なんだ!仕方ない!と思って耐えて耐えてやってましたよー(>_<)
まとまった睡眠したいですよね😭
旦那さんやご実家など頼れる人は側にいますかー??うちは実家の母に見てもらって,昼寝させてもらったりしていました😊
-
テンテン
座って寝たら両腕ヤバイですね(笑)すごいっ
うちは旦那のお婆ちゃんと同居なので、家事で楽させてもらってます。なので、お世話しながら家事もできる主婦の皆さん尊敬してます- 3月16日
テンテン
ですよね!寝てたい!(笑)
もっと寝てーって思いますよね。ただ、抱っこで寝てくれるとこはすごい愛しいです。