
生後3ヶ月の授乳間隔について相談。夜中3時間おきに起こして授乳していたが、保健師に4〜5時間寝かせても良いとアドバイスされた。授乳回数について不安を抱いている。
生後3ヶ月の場合、授乳間隔はどれくらいあきますか?1日何回ほどでしたか?最近やっと完母になり、助産師さんに、母乳のためにも夜中の授乳は3時間おきに…と言われ、起こして授乳してます。昨日3ヶ月健診で、保健師さんにわざわざ起こして授乳しなくても良いと言われました💦起こさないと、4〜5時間は寝ます。今も、12時半の授乳後から今まで寝てますσ(´し_`〃)ゞ
- のち(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

つむちゃん
1日6から7回です(*'▽'*)
だいたい3時間ぐらいの授乳間隔です。
夜は9時ぐらいに寝て朝6時ぐらいまで寝てます(*'▽'*)

ミア
ウチは大体1日7回くらいです☺︎間隔は2〜3時間空く感じです!夜中は一度も起きないので、2ヶ月過ぎたくらいから起こさなくしました😅
体重がきちんと増えてるのであれば、わざわざ起こさなくても大丈夫だと思います😊赤ちゃんのタイミングもありますし✨
-
のち
ご回答ありがとうございます!参考になります♡良く寝てくれる赤ちゃんなんですねー😍体重は増えてるので、安心しました!
- 3月16日

はな月
完母です。大体3時間起きです。夜中もそれ位です。調子がいいと4~5時間あきます。
多分、あやし続ければ4時間はもってくれると思うのですが、重たくてお乳にたより気味です💦
-
のち
やはり3時間が平均なんですね💦最近ほっておくと4時間は飲まなくても平気そうで…同じ感じです。夜中は3時間で起きて欲しいんですが…σ(´し_`〃)ゞ
- 3月16日
-
はな月
でも、夜中寝ててくれるならそれにこした事ありません💦赤ちゃん飲まなくてもお母さんが搾乳出来れば、お乳は保てるらしいですよ❤
ちなみにうちは寝ててもイヤイヤしてるのに勘づいて起きる前に飲ませて寝させてる感じです💦- 3月16日

♪
最近は7-8回です!
3時間では泣かないことが多くなってきました♪
夜は20時くらいに授乳して、私が寝る前に23時-0時頃に授乳してから3時台くらいに授乳して(私の目が覚めるので授乳してます)朝みたいな感じです!
あんまり間隔あけると分泌量減りそうで心配ですよね💧
-
のち
ご回答ありがとうございます!全く同じ感じです(´,,・ω・,,`)夜中の感覚も同じです!といっても起こして…ですが💦そうなんです、苦労して完母にした分不安で…。やはり夜中も3時間ほどで起こすことにしようかと!ありがとうございます😊
- 3月16日
-
♪
わかります。私も退院した時の母乳測定で0を記録して、夜間の頻回授乳頑張って頑張ってやっと手に入れた完全母乳。夜寝すぎたせいで分泌量が減り混合になんて絶対嫌なので、一時期はアラーム仕掛けて3時間おきにしていましたよ!今は娘も8キロ近くあり、寝ながら飲んでても160飲めてて安心したので、アラームはやめましたが、自分が目覚める身体になって、娘を起こして飲んでもらってます!!と言っても最近は起こさなくても寝ながらしっかり飲むようになりました笑
- 3月16日
-
のち
すごいわかりますーー!!私も退院時2とかで、助産院に通い、お金と時間と労力かけてやっとここまで…щ(゚Д゚щ)160ですか!?すごいー!私はまだそこまでいってません☹️そうですね、私も母乳のために起きるのに慣れて来ました。笑
安心するまではやはり3時間で様子見てみます💦- 3月16日
-
♪
お金までかけて頑張ったんですね!私は朝晩関係なしの1日22回前後の頻回授乳のみでした💧
160は私も驚きましたwだから我が子はこんなにデb...と思いました笑
私が相談した助産師さんは夜は4時間、マックス5時間まではあいてもいいと言われました〜!6時間オーバーが続くと、もういらないんだねって身体が認識しちゃって分泌量減るらしいです!- 3月16日
-
のち
22回!!??Σ(゚Д゚ )すごい!!尊敬します!!!私はそこまで頑張らなかったから、お金かかっちゃったんですね…💦そうなんですか!?私は3時間がリミットと言われました😅保健師さんによって言うこと違うから迷いますよね…(´-ω-`;)私も100は出るぐらいがんばりますー!見習います!!
- 3月16日

UQUQ
うちは1日7~8回で3時間間隔ですかね
夜は7時~6時までの間に約1回です(大体12時~1時の間に)
ちなみに完母です😊
授乳間隔悩みますよね~💦
-
のち
ご回答ありがとうございます!昼間は同じ感じですね(,,•﹏•,,)でも、夜中すごい感覚空いてますね♡良く寝てくれる子なんですねー♡そうなんですよね…成長は嬉しいですが、自分がついてけてないです。笑
- 3月16日

みぃ
生後2ヶ月後半から昼は3時間置き、夜は12時間空きます。授乳回数は5回です。
3ヶ月なら完母の授乳回数は6〜8回が平均なので、少ないですが、3ヶ月検診でこのままでいいと言われました。
体重に問題なければ無理に起こさなくていいですよ😊
-
のち
ご回答ありがとうございます!すごい空いてますね( `ิิ,_ゝ´ิ)母乳問題なくて羨ましいです!体重は増えてたので、保健師さんもそう言ってました♡少し様子見ながら感覚考えます!ありがとうございます😊
- 3月16日

彗ママ❤️
7回くらいです✨
夜中は3時間起きに勝手に起きます💦
起こしてのませるのは新生児のときだけで大丈夫ですよ🙆
あとはお腹すいたら泣きます!
-
のち
ご回答ありがとうございますー!勝手に起きて3時間なら母乳のためにも良いですね(,,•﹏•,,)うちはなかなか起きなくて…!ありがとうございます😊もう少し様子みてみます!
- 3月16日

ナッツ
私も夜はまとまって寝てくれると保健師さんに相談したら、のちさんと同じで夜は3.4時間間隔で起こすか、もしくは日中を頻回授乳にするか、のどちらかといわれました。夜に起こしてあげていても結局飲まずに寝ちゃうことが多く、私自身も寝不足で大変になってしまったので、日中に頻回授乳に切り替えました💦今は、日中は1時間半〜2時間間隔であげています!回数はだいたい9〜10回です💦多めだと思います! 間隔も回数も難しいですよね…。あとは、体重が少しでも増えているなら問題ないといわれました😌
-
のち
ご回答ありがとうございます!!なるほど!!昼間増やせば良いのですね💦それは言われませんでした(´-ω-`;)参考になりますー♡体重増えてますが、授乳減らしたら減ってしまいそうで怖くてщ(゚Д゚щ)1時間半から2時間だと、本当あっという間ですよね。
私も頑張ってみます!!ありがとうございます!!- 3月16日
-
ナッツ
昼間増やすのは言われなったんですね💦保健師さんや助産師さん、人によってそれぞれ違った意見もっているので、悩みますよね😂 そうなんです!あっという間ですが、とりあえず、乳首くわえさせてみてます笑。ポイッてされることもあるので、拒否されたらまた少し経ったらくわえさせるみたいな感じでやってます☺️
- 3月17日
-
ナッツ
お互い無理せずにやっていきましょうね❤️
- 3月17日
-
のち
そうなんですよね…何が正しいかわからないので、最後は自分の判断なんだなーって💦頼りすぎてる自分もいけないんですが(´-ω-`;)
2時間で頑張ろうと思って…ますが、すぐ時間過ぎちゃいます。笑
ありがとうございます!はい♡お互い頑張りましょう(っ´ω`c)- 3月17日
のち
ご回答ありがとうございます!私は7〜8回あげてたので、やはり多いんですねσ(´し_`〃)ゞ完母ですか?夜中の感覚あきすぎても、母乳に影響は特にないですか??💦すみません、度々質問して…( ;∀;)
つむちゃん
すみません、多いかどうかはわかりません(T ^ T)
生まれたときから完母ですーっ(*'▽'*)
母乳の出がめっちゃいいので、夜中は張ります(T ^ T)
ぽたぽた母乳が出てきて、大変です(´;Д;`)
夜中は適当に起きて自分で絞ってます(*'▽'*)
のち
ありがとうございます!!うわー、羨ましいです( ;∀;) 私はずっと悩んでて、ほんとに最近完母なので💦夜中も自分で搾乳、大変ですね😢参考になりました!ありがとうございます!