![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の体重増加についての相談です。母乳が出にくくなり、ミルクをあげているが、夜間に困っています。母乳の出やすくなる方法やタンポポ茶の効果について教えてください。
昨日新生児訪問の担当の方がきて
体重が1日44g増えてるから
ミルクいらないかもねって言われました。
夕方からは母乳が出が悪くなり
夜20時頃はほぼでてないと思います。
ゴクゴクって音がしなくなるので…。
なので昨日も夜2回ミルク100mlあげてます
3時ごろになると張ってくるんですが😭
この場合、どうしたらいいでしょう😭
母乳が出やすくなる方法ありますか😭
タンポポ茶がいいと効きますが
実際どうなんでしょうか(`・ω・´)
- はじめてのままり(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母ですが
ゴクゴク聞こえないときのほうが
おおいですよ!!!
![オフロスキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オフロスキー
私も夜になると
ほとんどでないです😢
張って痛いのであれば
搾乳しておくのはいかがですか?
搾乳しておくと、あげたいときに母乳をあげられて、量がはっきり目に見えますよ😌
私は、夜寝てほしいので
夜はミルクで昼間母乳をあげてます☺
-
はじめてのままり
それが20時頃から3時前は
張らないんですよ!笑
3時以降になると張ってる感覚が
あるので母乳飲ませてます🤱- 3月16日
はじめてのままり
そうなんですね!
最初だけ聞こえるので
出てないのかなーって(`・ω・´)