
コメント

ゆまゆい
妊娠中ですし無理しないで使えるものは使って、ベビーフードだっていいと思います
ママが笑顔でいる事が大切です

AKO
大丈夫②😄
ベビーフードはすごく沢山の大人が栄養を考えて作ってます❤️
お母さんの笑顔が一番の栄養ですよ😄
-
猫猫
ありがとうございます✨
私が同じようなの作るより、まだ栄養あるかな、と思ってあげてました💦
笑顔でがんばります!- 3月16日

はるちゅんママ✩*॰¨̮
上の子は1歳ちょっと前から普通のごはんですよ!
作れない時にはご飯にアンパンマンカレーとかの日もあります!
-
猫猫
うちも取り分けて普通のあげてますが、お昼はベビーフードに頼りがちで💦
カレーいいですよね😃- 3月16日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
お昼は前の日の残りものと納豆ご飯とかおにぎりとウインナー、スクランブルエッグとか簡単なものですよ!
アンパンマンシリーズは4種類いつもあります!- 3月16日
-
猫猫
残り物は楽でいいですよね(笑)
納豆好きなので結構あげてますが、卵がアレルギーであんまりあげれないので困ります(・_・;)
アンパンマン4種類もあるんですか!
チェックします😃!- 3月16日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
わざと余るように作ってありますよ!笑
アレルギーは大変ですよね(´Д`)
カレー、ミートソース、ハヤシ、あんかけがあります!- 3月16日

ぽこ
私ずっとベビーフードばかりです😂料理にかける時間あったら子供と遊んだりしたいですし...って言い訳ですね😂大人と別に作るのって大変ですよね😂
なんせここ最近まで全然食べなかったので、作っても捨てるようなもんで私も辛くなるだけなので基本買ってましたwwベビーフード栄養のバランスも良さそうですしね!大人と同じものたべれるようになるまでこのスタンスで行く予定です😂
-
猫猫
作っても食べてくれないときは悲しくなりますよね😭
取り分けできるようになったけど、毎回できる料理って訳でもなくて💦
私も料理するなら遊んであげたい(笑)!- 3月16日

はせっち
娘は作ったのをあまり食べてくれてなかったので毎晩ベビーフードでした笑。全然ベビーフードばかりでも気にしません!推進派です笑
-
猫猫
推進派とは心強い!(笑)
ベビーフードでも仕方ないときもありますよね!
…と思いたいです😁- 3月16日
-
はせっち
うちの旦那は離乳食はベビーフードしかないと思ってた人なので、作るのめんどくさいわぁとか言ってたら、え?買うんじゃないの?と言われた事もあります笑。
栄養のバランスもきちんとなってますし、私は頼っていいと思います!
ベビーフードは使いたくないというお母さんもいますが、使いたくないら使わなくて良いですし、使いたいならガンガン使えば良いんです!笑- 3月16日
-
猫猫
素敵な旦那さま!!
そう言ってくれたら助かるな(笑)
自分が納得して使えばいいですよね😳
コメントありがとうございます(>_<)✨- 3月16日

ゆあか(*´ー`*)
毎日は使わないようにしてます。
結局のところ保存料がはいってますもんね😰
-
猫猫
そこなんですよね~💦
いろんなもん入ってますもんね(>_<)- 3月16日

ゆーまま
ベビーフードは1歳頃までで外食する時などは使っていましたが、基本的には手作りしていました。
1歳9ヶ月だとほとんど大人と同じものが食べれるのでポロロさんが食べるもので、食べにくそうなものだけ、一口サイズにしてあげるとかはどうですか⁇
私も料理は得意ではないので、簡単な物しか作っていません💦
妊娠中とのことなので、きついときはベビーフードに頼るのもアリだと思いますが、できれば手作りの物を食べさせてあげてほしいです😊
-
猫猫
取り分けするようにしてますが、お昼はどうしても頼ってしまってて💦
簡単でも体調いいときは手作りするよう心がけたいです💦- 3月16日

クロねこ
うちが作るよりベビーフードの方が栄養あるわぁと思って使いまくってました(笑)
妊娠中やからなおさら無理しない方が良いですよ(°▽°)
-
猫猫
それです(笑)
私のマンネリシンプル料理よりマシなのか…と思ってあげてました😅
無理せずがんばります!- 3月16日

(*^3(*^o^*)
ばっかりってワケではないですが、週に半分くらいはベビーフード、他はCook Doとか使って手抜きしてます(^^;
-
猫猫
やはりずっとは使わず、ベビーフードに頼りつつも自分で作った方がいいですね!
- 3月16日

りなこ
2歳前ならもう大人が食べるものを食べれると思うので、ベビーフードじゃなくても大丈夫と思います( ・ᴗ・ )⚐⚑
私も作っていたのは最初の頃だけでした💧
もうその年の頃は、自分たちと同じものを食べさせていました!
私のいとこが2歳なったばかりですが、お正月に、一緒に焼肉を食べに行ったときにお肉を小さく切ってパクパク食べてましたよ!
今から少しずつ大人と一緒の食べものに慣らしていけばいいと思います(*^-^*
-
猫猫
取り分けも食べてるのに、お昼はベビーフードに頼ってしまって、娘も物足りないかもです😭
お昼は私がパンとかインスタントだったりするので💦
なるべく料理がんばります!- 3月16日
-
りなこ
朝、昼は簡単なものしかあげてませんでした💧
かけうどんやアンパンマンのインスタントカレーや雑炊とか∑(°口°๑)❢❢
お昼寝終わったらおやつも食べるし、その後もう晩御飯なので…
私もめんどくさがりで手抜きしてたので分かります…╭( ๐_๐)╮- 3月16日
-
猫猫
手抜きしちゃいますよね💦(笑)
お昼にちゃんと作ってる人尊敬です!
雑炊だと野菜ぶっこんでよさそうですね😁- 3月16日
猫猫
優しいお言葉ありがとうございます✨
無理せずがんばります!