ミルクを沸かしてから冷ました方が良いですか?
ミルクのお湯を、一回沸かさずに、
微温いものでミルクを作っているのですが、
やはりちゃんと沸かしてから冷ました方が良いでしょうか´θ`)
- 東のリン(8歳)
コメント
IRIE
殺菌?の意味でも沸かしたほうがいいと思います
モモエ
ちゃんと沸かしたお湯と、
一度沸かして、冷やしておいた水で、
ミルクを作ってましたよ。
一度沸かして冷やしておいた水は、その日1日だけしか使いません。
寝る前かお風呂入る前に多めに沸かしておいて、冷めたら冷蔵庫へ。
水入ってたペットボトルで、そのままケトルへ注いで、冷めたら戻してました。
どうしてもめんどくさいなら、西松屋とかで、赤ちゃん用のお水が売ってありますよ。
あとは、哺乳瓶より大きめのマグカップに、氷を3~4つと水を入れて、そこに熱々ミルクの哺乳瓶を冷やしてました。
冷ましてる間に泣かれると、あせるし、辛いですよね。
ミルク卒業するまでは、旦那と分担してました。
旦那→ゆっくり沐浴
私→服を脱がせて旦那に預ける、ミルク作成、服スタンバイして、バスタオルを持って脱衣場待機
みたいな感じでした(笑)
ユリア
沸騰することによって殺菌されるので、沸騰は一度させた方がねんのためだとおもいます!
退会ユーザー
お湯を一度沸騰させる意味はわかっていますか?
殺菌と、カルキを抜くためです。
沸かしていないと殺菌もできていませんから、ちゃんと沸かさないとダメですよ。
そふぉら
一度沸騰させることで、雑菌やカルキ抜きなどもできるので、沸騰して冷ます方がいいです。
さみー
ミルクは70度以上のお湯じゃないとちゃんと溶けずに沈殿して赤ちゃんの体に負担がかかるんじゃないですかね?
退会ユーザー
殺菌効果とカルキ抜きの為に沸騰させるのでさせた方がいいと思いますよ😱😱😱
ななこ
一度沸かしたほうがいいと思います!
私はいつも沸かした湯+沸かした湯を冷ましたもので割って作ってます!
ゆま
この間ミルクの作り方の説明を聞きました。
70度以下のお湯で作って病気になった子が居るから、70度以上で溶かすと決められているそうです。
以前は60度でしたが、それで病気になった子が居たため、温度が上がったそうです。
はるひ☆そら
Yes!
ですが、
冷ますの時間かかるので
大変ですよね!
私はポット派
90度設定の湯
が常にあり、
半量で
ミルク溶かしてから、
湯冷まし常温を用意しておいて、後の半量はそれを注ぎ
使っていましたよー!!
IRIE
70度以上あれば粉ミルクとかに付着してる菌とかがー…みたいなことをきいたことあります。あやふやですみません。
ちなみに水道水使うときは10分以上沸騰させる必要があるみたいです