

yukari
母親は心拍確認後すぐで父親と義母は安定期入ってから言いました。

由美
私も6週の時に診断されたので、その日のうちに両家に報告しました( ^ω^ )
あらためて両実家に行って直接報告もしました♪

みい
実両親には妊娠判明してすぐ電話で伝えました📞
流産の可能性も捨てきれないのであくまで安定期はまだだけどって強めに(@_@)
義両親には安定期頃にサプライズで伝える予定です🎉

うーたん♡
私は母には心拍確認後です!なので6wでした。
義実家は旦那から伝えてもらいましたが、多分8wくらいだったと思います!

まぁ君mama
こんにちは👋😃
ご懐妊おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
両親には、旦那さんと相談して
5・6ヶ月で報告しました❗
参考になれば良いなと思います❗

だいふく
私は8週の前にたまたま家族旅行にみんなで行くことになっていたので、そこで発表するつもりが、夫が酔っ払った勢いで、何でもない日に電話してぺろっとしゃべっちゃいましたww
なので7週過ぎです。

aaya
自分の親は検査薬が陽性の時点で報告しました。
理由は子宮外妊娠なら緊急入院の可能性もあり入院中子供の世話を頼むかもしれないので。
旦那の親には12週ぐらいで話しました。

まるちゃん
実母にはすぐに報告しました!
実父や兄弟には安定期に入る少し前くらいに。
義母には話の流れでバレてしまい(笑)
義家族にも安定期の少し前くらいに報告しました!
もしものことがあったらと考えて、
2ヶ月頃までは
実母と旦那のみでした。

たた
うちはどちらの両親にも安定期入ってから言いました。
何があるかわからなかったので。。

ぴっぴ
義両親は同居されていて体調のことも気にして下さっているようですし、私だったらもう伝えます。つわりはひどくなりますし、安定期まで心配かけ続けることになるので…。
あくまでも安定期はまだだけどって強調しつつ(^^)
両親には安定期になってから伝えます。

りん
3ヶ月に入ったくらいに報告しました!
同じ日にどちらも直接言いに行きました!
同居しているとのことですが、
義理母だともしかしたら
気づくかもしれないですね。

2児mama
私も妊娠6週です!
実家で同居してるので両親にはすぐに報告しました。
色々助けてもらえますしね(^^)
旦那さんの家族にはまだ言ってません!
安定期入ってからと思ってましたが、今月末に法事があるので体調的にも参加は厳しいと思うので早いですが報告しておこうと思ってます、、、
コメント