
ソフトバンクのiPhone7から他社に乗り換えたいと考えています。移行先について、マイネオやワイモバイル、楽天モバイル、auなどを検討しています。違約金の負担やキャッシュバックについても気になっています。格安SIMに乗り換える際の違約金負担について教えてください。
現在ソフトバンクのiPhone7を使っています。
マイネオ
UQモバイル
楽天モバイル
ワイモバイル
どれかに乗り換えようと思っています。
マイネオはソフトバンクから直接移行するよりも、一旦au等から移行した方がスムーズなんでしょうか。。
ワイモバイルはソフトバンクが親会社のため、解約の違約金など負担できないといわれたことがあります。
楽天モバイルも違約金の負担はできないと…
auなどは大々的にイベントでキャッシュバックとかまたやり始めていますよね…最近も違約金負担するからauに乗り換えませんか?と声をかけられました。
ソフトバンクから格安SIMに違約金など負担してもらって乗り換えられる会社ってありますか?もしあれば教えて下さい🙏🏻
- にも⍤⃝(3歳4ヶ月, 9歳)
コメント

ゆかっしー
ソフトバンクからマイネオに乗り換えました!
2年ごと更新の契約だったのですが、更新月でないときに解約した為、違約金は自分で負担しました。
結構かかったので、解約月にすればよかったかな〜と思いますが、
マイネオ、5月までに契約すると半年間料金が900円オフになるので、月の支払いが半分以下になったので、まぁいいかな!と思ってます😊

ゆず
最近夫婦揃ってUQ に乗り換えました!
夫はauだったためキャッシュバックはなく、私はソフトバンクだったのでキャッシュバック1万円がありましたのでその1万円を解約の違約金にあてましたよ😊
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます。
UQ使っている人が周りにいないのですが、Wi-Fi環境下でないときに回線の繋がりにくさ、感じますか?
旦那も私もソフトバンクなので1万円のキャッシュバックがあれば違約金に充当できますね!!ありがとうございます🙏🏻- 3月16日
-
ゆず
私の周りもUQ 使ってる人がいなかったので心配でしたが今のところ繋がりにくと言う事はないです(^-^)
むしろソフトバンクの方が繋がりにくかったです💦
場所にもよると思うんですけどね(>_<)
ちなみに少し調べただけで詳しくはわからないんですが、店舗ではなくネット限定で何日かお試しが出来るやつがあるようなのでそれで電波状況を確認してからでもいいかもです🎵
もしよかったらUQ のホームページ調べてみてください!- 3月16日
-
にも⍤⃝
そうなんですね✨
お試し、調べてみたいと思います!
ただ、他の方からiPhone7をSIMだけ入れ替えて使おうと思うとソフトバンクの場合はワイモバイルしか無理みたいなので、UQでAndroidにするか、他社にするか…じっくり考えてみます!!- 3月16日
-
ゆず
私もソフトバンクのiPhone7でしたがSIMロック解除してそのまま使いますか?って聞かれましたよ!
ただ使える機種と使えない機種があるようで、使えなかった時のために0円機種のAndroidも一緒に購入を進められました!
私はSIM ロック解除が面倒だったのでAndroidを使っています!
もともと使っていたiPhone7は売ろうかと今検討中です😊- 3月16日
-
にも⍤⃝
使えるんでしょうか!?
同じiPhone7でも使える機種、使えない機種があるということでしょうか…😱とてもややこしいんですね(笑)
iPhone7を売るという手もありますね!電池の消耗がかなり激しいので、Apple Storeで電池交換してもらおうか悩んでいます😂
ちなみに今はどの機種を使われているんでしょうか?😊- 3月16日
-
ゆず
SIM を入れてみないとわからないですね(>_<)
今は【HUAWEI P10 lite】と言う機種を使っています(^-^)
こちらともぅ1つどの機種か忘れてしまいましたが2種類が機種代0円でした!- 3月16日
-
にも⍤⃝
そうなんですね😂
解約も次のSIMカードが用意できていなければ店頭で手続きしなくちゃいけなくて、店頭だと事務手数料3000円かかるみたいですね😂
Androidも視野にいれます!!!
MNPですか?新規契約ですか?- 3月16日
-
ゆず
そうなんですよねぇ...
この3000円が地味に痛いですよね😂
ずっとiPhoneを使ってきたので0円だし今回はAndroidにしてみようとこの機種にしましたよ🎵
MNPです(^-^)
電話で解約手続きするときにかなり引き止められました😂- 3月16日
-
にも⍤⃝
地味ーに痛いですよね。
もともとスマホ出始めの頃はAndroidだったのですが、iPhoneの使いやすさに慣れてしまっているので、戻れるかどうか…笑
MNPなんですね!
他の方も引き止められたと仰っているので、時間あるときに手続きすることにします✨
ありがとうございます🙏🏻- 3月16日

なちん
アイフォン7のSIMロック解除をして乗り換える予定でしょうか?
でしたら、ワイモバイルしかない?ようですね。検索してください。
SIMフリーのアイフォンでしたらどこでも大丈夫だと思いますが…。
格安SIM会社は基本的に違約金の負担はありません。
違約金を払っても、格安SIMでしたら数ヶ月で元が取れてしまうので(移行により月8千円→月3千円に利用料が下がった場合は約4ヶ月で違約金2万円の元が取れることになりますよね?)そう割り切るのも大事だと思います。
あと、裏技ですがNMPしようと電話をかけると機種変更や周辺機器を買えるポイントをくれたりします。ポイントあげるから会社変えないで!!!!っていう交渉です。ポイント貰って次の日に使い切ってから乗り換えても何も言われないですし、オススメです笑
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
そ、そうなんですね😭😭😭
そのつもりでした!
残念ながらそこは調べてなかったです…涙
ワイモバイルしかないんですね。
それでソフトバンク→au→マイネオに乗り換えている方がちらほらいらっしゃるんですね。
そんな裏技あるんですね!!!
次の日に使い切ってってどんなポイントなんですか?
ソフトバンクだと期間固定Tポイントですかね?💦- 3月16日
-
なちん
そうですね。
ただ、auを経由したところでauの違約金もかかりますし、ソフトバンク→au経由するのにどこかの違約金キャンペーンショップを使ったとしてもキャンペーン内容に最低これぐらいはauを使ってくださいね!とか書いてあると思います💦なので時間もお金も手間もかかると思います。
わたしはソフトバンクではありませんが、どこの会社もポイントを渡すから引き止めとかやってるようなので「コジ割」で検索してください。ソフトバンクだとTポイントとか見かけたような気がします。- 3月16日
-
にも⍤⃝
たしかにそうですね😭
コジ割ですね。ありがとうございます!早速調べてみます🙏🏻💕- 3月16日

海月
元携帯屋さんです。
分割金はいくらか残ってますか?
解約金は1万位なので、
格安SIMに乗り換えれば
そこそこで元取れますけど
分割金が大きいと結構大変になります。
auやドコモはキャッシュバックして
くれますが、格安SIMはあまり
キャッシュバックとかないですね…
自宅のネットごとなら
格安SIMにしなくてもau、ドコモとかに乗り換えで安く出来る事もあります。
3月が1番乗り換えは安いです。
今ソフトバンクならauで
見積もりもらってもいいかもですね❤(。☌ᴗ☌。)
私は
ドコモiPhone6×2台(シェア15G)とドコモ光マンション
月16000
↓↓↓
ドコモiPhone6(20ギガ)➕LINEモバイル(3ギガ)とドコモ光マンション 月10000
↓↓↓端末故障のため
ソフトバンクiPhone7×2(1台50ギガプラン)台とソフトバンク光マンション 月12000
LINEモバイルは3G1600円とかでしたが通話していたので3.4千円です。
今のソフトバンクが4千円いかないので変わりませんが50ギガなので
外でYouTube見られても怒りません(笑)
旦那さんが通勤でYouTubeみるので
シェアプランで何度も通信制限にあって本当にイライラしました!
絶対シェアにはもうしません(笑)
-
にも⍤⃝
返信になっていなくてすみません。下に返信してしまいました。
- 3月16日
-
海月
家族割といっても、
通話無料しかないので、5分無料が
ついていればいらないかなーとは
思います。
オプションで必要ないのがついていたりしますかね?
保証だけあればいいような気がしますが❤(。☌ᴗ☌。)
パソコンの再設定とか面倒なら
ソフトバンク光は残したまま
ワイモバイルに乗り換えても
少しは安くなると思います☆。.:*・゜- 3月16日
-
にも⍤⃝
親からかかってくる電話が有料になるのが申し訳ないなという旦那の考えです😹
オプションはAppleCare +ぐらいです。
ワイモバイルも安くなりそうではありますよね!
ワイモバイルかUQモバイルに絞ろうかと思います!!- 3月16日
-
にも⍤⃝
オプションはなく、の間違いです🙏🏻
- 3月16日

にも⍤⃝
分割金は2台とも11月、12月まで残っていますが一括返済は可能です。
自宅のネットもソフトバンク光なので、まるごと乗り換えは可能ではあります。
2人ともiPhone7の通話し放題、2GBプランで問題なく使えているので、電話も5分定額があれば私自身は十分ですし(旦那は無理かも…)、2台+光回線で18000円代です。
旦那の親がガラケーでソフトバンクなので、旦那は家族割?みたいなのでソフトバンクに残りたいと言っています。
まぁ、私の携帯(月6000円代)だけでも、半額くらいになればなぁとは思うのですが。笑
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
マイネオキャンペーン中なのですね!!!非常に迷います😂
更新月が今年11月あたりなので…笑
でも11月まで今の料金払い続けるよりも違約金払ってでも料金が安くなったほうがきっとお得ですよね。笑
ゆかっしー
そうなんです!わたしもそれで計算して、このまま払い続けるよりも違約金払った方が安くなると思い、乗り換えました!笑
余談ですが、ソフトバンク解約を電話でしたのですが、引き止めるため?1時間くらい話されたした。。
にも⍤⃝
そうなんですね!!!
引き止めで1時間…😱それは旦那休みの日に電話しないといけないですね💦
情報ありがとうございます。