
コメント

退会ユーザー
うちの子も臍肉芽腫でした!
近くの小児科だと処置ができないと言われ、産んだ産院か大きな病院で診てもらうよう言われました。
わたしは里帰り出産だったので、大きな病院の小児外科を紹介してもらい、予約を取って診てもらいました。
退会ユーザー
うちの子も臍肉芽腫でした!
近くの小児科だと処置ができないと言われ、産んだ産院か大きな病院で診てもらうよう言われました。
わたしは里帰り出産だったので、大きな病院の小児外科を紹介してもらい、予約を取って診てもらいました。
「生後4ヶ月」に関する質問
指しゃぶりについて、生後10ヶ月になった今でも隙あれば指しゃぶりをします。 生後4ヶ月ごろから始まり、決まって右手の人差し指と中指の2本舐めです。 指しゃぶりはいずれなくなるし、無理にやめさせる必要はないと病院…
ミルクの回数減らないです🥹ずーっとミルクの回数6回って方いますか?? 生後4ヶ月半になるところなんですけど、7月上旬にミルク量を毎回160mlでいけるようになったところです😭 今は6回のうち2回だけ170mlに増やしたりし…
お子さんが寝る時、室温何度でどんな格好で寝かせてますか? うちは生後4ヶ月で、室温23度-24度、半袖ロンパース1枚の上に軽い赤ちゃん用布団かけています。 最近それだと背中に汗をかいていて、でも布団から出てる両腕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
manami☆★
お返事遅くなりすみません😭
そうなんですね!
産婦人科なんですか!
もともと息子はへその緒自体も
取れなくて検診の時切断してもらいました( ; ; )
とりあえず来週4ヶ月検診なので
そのときにお伝えしてみます、
ありがとうございます😊