
2歳半の娘が自分で食べず、食事が苦痛。保育園では食べているが家では甘えている様子。食事中にイライラ。どうしたらいいかわかりません。
2歳半の娘。
自分で食べてくれなくてもうほんとに
どうしたらいいかわかりません。
パンもうどんもご飯も私が目の前に出したら
もう30分でも1時間でも自分で食べようとはしません。
私が食べさせたら食べます。
保育園では自分で食べてるみたいだし、
おかわりもしてるみたいだし、
ただ私に甘えてるだけかもしれませんが、
朝の忙しい時や夜でももうずっと付きっきりだったり
一口食べたらそれを何十分も口の中に入れっぱなし。
もう食事の時が本当に辛くて苦痛です。
怒鳴ったら余計に嫌になり食べなくなりそうなのに
怒らずにはやってられなくて食事中はずっとイライラしてしまいます。
ようやく自分で一口食べれた時は 大袈裟に褒めますが
それも1.2口で終わり。また元通り。
どうしていいかわかりません。
- みぃママ(生後9ヶ月, 9歳)
コメント

さらい
四歳まで食べさせてましたよ。
(^_^)

0017
そのうち自分で食べるので
付き合ってあげるしかないかと😭
忙しいですがもうちょっと早く
起きたりして頑張るしかないです。
イライラしますよね~
私もイライラしてました😂
-
みぃママ
早起きも頑張ります😩
今まで自分で上手に食べてなのに急にだったので…。- 3月16日
-
0017
私の子供も自分で食べてたのに
急にそうなりましたよ😭
甘えたい時期とイヤイヤ期も
あるのかもしれないですね。
イライラしますがうまく
息抜きしながら耐え抜きましょう!- 3月16日
-
みぃママ
甘えてると捉えて応えていきます😊- 3月16日

るこるこ
手づかみのものにしてはどうでしょう?おにぎりや、食パンなど。そういうのでも自分では食べませんか?
うちの子も保育園では自分で食べても、家ではあーんを待っていました。ですが、少し前から自分でやる!と言い始めて一人でスプーンやおはし、フォークで食べるようになりました!
時期が来たら食べてくれると思いますので、それまでの我慢ですが、時間ないと大変ですよね。
-
るこるこ
パンもダメとありましたね。すみません。一口大にして、可愛いピックをさすと、喜んで自分で食べていました。動物や好きなキャラクターなど。
- 3月16日
-
みぃママ
可愛いピックいいですね✨
本当はフォークもスプーンもお箸も使えるのですが…(笑)
動物が好きなので試してみます!
ありがとうございます😊- 3月16日

H♡M
うちも、最初は自分で食べますが、
すぐに食べなくなり、結局私が食べさせてます😅
そして途中で遊び出したりするしで
めちゃくちゃ時間かかります💦
毎食、毎日です💦
私も毎日イライラしてしまいます😓
いずれ食べてくれるようになると
願うばかりです😭
-
みぃママ
わかってもらえて嬉しいです😂
本当はフォークもスプーンもお箸も使えるのに…。
甘えてると捉えてお互い頑張りましょ!- 3月16日
みぃママ
4歳までですか!
今まで自分でフォークもスプーンもお箸も使ってたのに
ここ1カ月ぐらい急に食べなくなり…。
さらい
ずっと食べさせてもらう子はほぼいないですからね。甘えているんですかね。
みぃママ
今は甘えてると思って応えるようにします😊