
コメント

MTBC
お子さんの月齢はいくつですか?

さぁや
お子さんは何歳ですか??
朝昼夕方
他に寝る時間つくれますか??
私はほかの時間に寝て
夜は起きるようにしたら
少し楽になりました
-
チルチル
日中は仕事してるので夜寝たいです。
- 3月16日

ここぴ
こんな時間までお疲れ様です!
広い心なんて持てないですよ!当たり前です!うるさいものはうるさい!イライラする!夜泣きしても、可愛いねーなんて言えませんよね😭
普通じゃないなんて、なぜそんなことを?普通ですよ
旦那様も手伝ってよ!!
うちもしばらく夜中何度も起きてイライラしていました。やっと落ち着いてきました。
大丈夫です、いきなり終わることもあるしまた始まったらその時悩みましょう。
私も新米で偉そうなこと言えないですけど、チルチルさんも赤ちゃんも普通ですし、息抜きしながら適当にがんばりましょう!!

川谷
月齢や年齢がわからないのでわかりませんが、気休め&参考になれば…
娘が1歳〜1歳半くらいの時、夜泣きがひどかったです。
最近になって「夜成長痛で痛くて泣く」といった情報を見て納得しました。
たしかに身長が著しく伸びてる時期でした。
その情報には手足をさすってあげたら落ち着いて寝たとありました✨
また、夜泣きに有効な漢方「抑肝散」があります。
もう一度小児科にお話しして試してみてはいかがでしょう?
また、病院を変えて相談するのも一つですよー。

つや
娘も夜泣きすごくて…
母親に相談しても 癇癪持ちだ とか言われて…
で、そういう分かってない人無視して自分でリサーチしてみたんです。
その時期の夜泣きで、お腹すいてるって言われたことあったので、離乳食の段階あげたり量を増やしたりしました。
あとついでに母乳の回数減らしていきました。
それで改善されました。
もしまだでしたら試してみてください。

カバゴン☆
うちの息子も夜泣きします😅💦
夜泣き時抱っこはバタバタして暴れて余計嫌がり泣きます💦
すぐ寝てくれる時もあれば、泣き止まない事もあります💦💦
この間何をしてもあまりに長く大泣きしてる時、寝かせようとするのを諦めて、一旦電気つけて、息子が大好きな動画を見せてみました😅
すると泣き止み、じっと動画見てました✨
早く寝て欲しいけど、ギャンギャン泣かれるよりはいいかなって思って付き合って、夜泣き開始から2時間半後には寝てくれました✨✨
夜泣き辛いですよね💦
泣き方もパワフルやし💦💦
色々試行錯誤しながら乗り越えていきましょう😣

退会ユーザー
私は今、実家にいて母親に夜中は交代で見てもらっているのでぐっすり寝れますが、旦那が休みの前の日はマンションに帰ってます。
しかし、帰って来て欲しい割には夜中は子どもが大泣きしようがオール無視。子どもが泣いていると、放っておけと言うて自分が寝たいだけ。
旦那の態度に腹が立って発狂してしまいました。
広い心なんて持ってられません(笑)
ただ全力で子育てするのみです!!
辛いけどお互い頑張りましょ😊😊

うに
おつかれです!
うちの子も夜泣きがないのは具合が悪いことしかないです💦
保健師さんが「あなたのお子さんは日中にたくさん刺激を与えてもらってるからそれを夜整理してるの。夜泣きは脳の発達だよ。いろんなことを見て聞いて、取り入れる賢い子だね。」と言われて涙が出ました。
きっといつか終わりますよね!!!
頑張りすぎず。成長してるんだな!って思うようにしたいです。私も。
チルチル
1歳10ヶ月です。
MTBC
うちの子は2歳過ぎてしばらく夜泣きするときありました。みなさんおっしゃるように脳の成長の過程ですからあまり気にしずきないように。大人の都合悪く夜泣きする子どもを普通じゃないなんていう大人こそが普通じゃないです!
寝る前に、今日はこんなことできたねー、楽しかったねー、すごかったよー、と肯定的な話をして気持ちを落ち着けてあげるのもわたしは効果的でしたよ。
実際夜泣きが始まったときは抱っこして
なにおもいだしたの?ママにできることある?なにかこわかったのー?大丈夫だよーとずーっと話しかけていました。