寝屋川市の方へ、保育園や託児所について質問です。生後3ヶ月未満の子供を預かってもらえる所や料金について知りたいです。
大阪府寝屋川市にお住まいの方に質問です
保育園、一時保育、託児所についてです
金銭的諸事情により働きたいので保育園の申請に行きました
私の場合、今は求職中にあたるので
点数が低く入りにくいとの事でした
探せばすぐにバイトでもパートでも有るのですが
働いても子供を預ける所が○月○日から入れるか
分からない状況だと働くに働けません
なので保育園が決まるまでは一時保育か託児所を
利用したいと考えております
そこで生後3ヶ月未満の子供を
預かってもらえる所はあるのでしょうか?
それと料金はどのぐらいなのでしょうか?
- トマト(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
にも⍤⃝
3ヶ月未満が入れるところって少ないと思います…
ですが、寝屋川市の認可外保育施設で検索かけてみたところ、みつばち保育園(香里園)は生後2ヶ月から預り可と記載ありました。
料金はよく分からなかったので、空き状況とともに保育園に直接電話すれば教えてくれると思います。
他の認可外保育施設は生後6ヶ月からでしたよ。
私自身別の市に住んでいますが、勤めていた会社の企業内託児所は1歳からでした。周りに聞いても1歳からというところが多いように感じます。
正直認可外保育所は料金が高く、パートの収入に釣り合うかどうかは分かりませんが、金銭的にお困りのようなので、なるべく早く保育園に入園、お仕事できるといいですね💦
ただ、認可外は保育料先払い(翌月分を払う)が多いので、収入が入るまでは少し苦しくなるかもしれません。その辺りも保育園の方に相談してみるか、よっぽど切羽詰まった状況なら親に頭を下げて少しお金を借りるかされた方がいいように思います。
求職中のまま待ち続けるとうちは入園までに1年以上待機児童になりましたので、働きながら、認可外に預けながら認可保育園の空きを待たれるのが1番いいと思います。
寝屋川市に住んでいないのに回答してしまい、すみません。
トマト
保育園決まって良かったです😭
はい始めは慣らし程度にしていこうと思ってます😭
bunnybunny
認可外でも職場の託児所なら2ヶ月から預かれるところもあるので、託児所がある仕事を選ぶのもいいかもしれないですね😄
-
トマト
託児所つきの仕事ですね
探してみます(^^)ありがとうございます😊- 3月16日
yuri
週2日くらいの短時間の夜勤でも入って春の内定もらったので、4月から2人とも入園が決まりました!
旦那さんが休みの日に週1でパートもしくは夜勤して、内定だけもらっとくと点数上がると思いますよ🙌🏻
-
トマト
それは思いつかなかったです!!
ありがとうございます😭
私もそういう風にしてみます!!- 3月19日
トマト
わざわざ調べてまでのコメント
ありがとうございます!
やはり生後3ヶ月未満から預けれる所は少ないんですね😢
保育園を待てば良いのかもしれませんが
長く待たなきゃいけないと思うので
認可外に預けて入れるまでは働かなきゃなと...
ミツバチ保育園さっそく電話して
詳しいお話聞いてみます!!
ありがとうございます!
にも⍤⃝
いえいえ!
3ヶ月未満というところは認可保育園でもかなり少ないように感じます😭
みつばち保育園は香里園と寝屋川市駅付近と2ヶ所あるようですね!ご自宅から通える距離だといいんですが🤗💓
私もかなり保育園いれるのに苦労したので、他人事ではないな、と。
影ながら応援しています📣
トマト
そうですよね!😭
まず求職中は点数低いから
仕事見つけて下さい言われたんですけど
預ける所見つかってないのに
仕事見つけて子供どーしたらいいの!?ってなりましたし
寝屋川市のホームページとか見たら
待機児童0って書いてるんですけど
絶対嘘やんか〜とか、思っちゃってます(笑)
すみませんちょっと愚痴でした😱
調べた所寝屋川市駅の近くの方は
家から通える距離だったので、そちらに電話してみます☎️
応援ありがとうございます📣頑張ります(笑)
にも⍤⃝
そうなんですよね、そこ難しいですよね。仕事探しているといつから勤務できるかはっきりしてもらわないと、と板挟みになってママはつらいですよね。
わかりますわかります!
うちの自治体も数十人と記載されていますが現実は違います。待機児童に求職中の方は含めないという場合もあるそうですよ😣
認可外も空き待ちされている場合もありますので、積極的に早め早めの行動をおすすめします💓
トマト
そうなんです!本当に板挟み辛いです...
現実厳しいですよね、、、
赤ちゃん可愛い!ルンルン!って訳にもいかないですし...ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
にも⍤⃝
そうですよね😭
うちは漠然と保育園は1歳から…と思っていたら、来月には2歳半になりますが、ようやく決まりました。笑
あまり長時間の勤務はママもお子さんも負担になるかもしれないので、少しずつ始められたらいいと思います。
私も半年前からいきなり9-17時で働いてかなりしんどかったので😹笑