※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

2歳半の娘が夜なかなか寝付かず、寝室に行ってから1時間半〜2時間かかる状況。眠気はあるが効果のない試行も。アドバイスを求めています。

2歳半の娘が夜なかなか寝ません。
保育園に通ってるのでお昼に2時間ほどお昼寝はしてるのですが、園庭で遊んだりダンスしたり体はたくさん動かしてるみたいです。
保育園から帰って来てからの流れは
17:30 帰宅
18:30 夕食
19:00 お風呂
20:00 までおもちゃで遊んだり絵本読んだり
20:00〜20:30くらいに寝室に
絵本を読んで電気を消してから1時間半〜2時間ほど寝付くまで毎日かかります。
寝室に行った時点であくびしたり目をこすったり眠気はきてるようなんですが、なかなか寝つけません。
おばけがくる時間だからお目目つぶってお口はチャックなど脅し系も一瞬、目をつぶるだけ。
楽しいお話し系は逆効果。
マッサージしてみたり耳かきしてみたり色々と試してみたのですが効果なしです。
なにかアドバイスがあれば宜しくお願いします。

コメント

♡さっちゃん♡

私の息子も全く一緒です!!
寝るのが下手くそなんだろうなぁと思ってます😣
なので、早く寝るというのは諦めてます…😞
たまに、保育園で昼寝をせずに帰ってきた時でも8時半に布団に入って30分ほどガサガサしてたりします😫

早く寝てほしいと期待すればするほど、なかなか寝なくて自分がイライラしてくるので
狸寝入りしながら、明日の段取り考えたりしてます(笑)

それか、一旦子供と寝てから23時半とかに目覚ましかけて、家事をしてます✌

  • あみ

    あみ

    そうですよね、寝るのが下手くそなんですよね(/ _ ; )
    うちの娘の場合、狸寝入りが通用しません(T ^ T)
    お母さん起きてー!起きてー!
    と泣き叫びます(-_-)
    寝付いてからの家事、大変ですよね。
    回答ありがとうございました。

    • 3月15日
mama

寝室に行ってからの時間がストレスになりそうでしたら、ひとまず時間をずらしてみるかなぁと思います。子どもを寝かす前に家事を終わらせて、21時半ごろ寝室に行ってみる…。子どもが寝付くまで寝たふりを続ける…。
子どもが限界になるまで遊ばせてから寝室に連れて行くなど…。

  • あみ

    あみ

    そうですね、確かに寝室に行ってからのストレスが大ですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    あれしなきゃこれしなきゃと思えば思うほど早く寝て‼︎とイライラがつのるので時間をずらして家事を終わらせて寝室に行ってみます。
    回答ありがとうございました。

    • 3月15日
はせっち

保育園には通ってませんが8時から9時の間に寝かしつけに行って、寝るのは30分から1時間半かかります。
基本は寝付くまで何も言わずにじっと待ってます。
ここを見てると、わりとこういう子多いみたいなので気にしなくてもいあかもしれません。

全然アドバイスになってなくてごめんなさい…

  • あみ

    あみ

    皆さん同じような悩みがあって頑張っておられるので励みになります^_^
    回答ありがとうございました。

    • 3月15日
momo1027

うちの子の場合ですが、歌を歌ったり、話をしたりしてもなかなか寝そうにないときは、「ママ、先に寝ちゃおうっと!」と言って、寝たふりをしてます。
すると「○○くんも寝るー!」と言って、競争して寝ようとするので。

一緒に遊んであげてると興奮してどんどん目が覚める感じがするので、最後はいつも寝たふりです。
私が寝てしまったと思うと、なんか静かになって、結構うちの子は寝てくれます。
とはいえ、本当に目をつぶっているので、私も寝てしまうときが多々ありますが😅

  • あみ

    あみ

    うちの娘は寝たふりが通用せず、自分より私が先に寝ると泣くという厄介系です(/ _ ; )
    競争して寝るってかわいいですね^_^
    回答ありがとうございました。

    • 3月15日
admama

うちもそれぐらいの時期は結構寝かしつけにかかりましたー。
とにかく寝室は寝る部屋!!なので最初から暗くしてます。と言っても豆電球はついてますが。
絵本読むときは違う部屋で読んでから寝室へ。
ひたすら狸寝入りしてます。
たまに寝落ちしますが。

それか、『もー母ちゃん行くからね』って違う部屋へ行って子供が泣くか叫ぶの繰り返しで寝てくれるようになりました。
上の子四歳は理解出来てるので一応30分ぐらいで寝てくれるかな?!
寝てなくても私はやることあるから部屋を出て家事してます。
戻ると寝てます。
下の子は、これからかなぁとは覚悟してますが今のところすんなり寝てくれています。

  • あみ

    あみ

    そういう時期なんですかね…
    絵本は明日から違う部屋で読んで寝室に行ってみます。
    違う部屋に行く作戦もやってみますね。
    回答ありがとうございました。

    • 3月15日
まろちぃ

うちの娘も同じです(๑´∀`๑)」

寝付きも悪いし、夜中にも目を覚ます生活が赤ちゃんの頃からずっと続いていて、保健師さんとか療育相談のスタッフさんとかにも相談したことがありますが、「そういう子なんでしょうね〜、体力があるんでしょうね〜」って感じでした(›´ω`‹ ) ゲッソリ

もう、しょうがない、諦めるしかない、スッと寝てくれる日を夢見ながら過ごすしかない…と思ってます┐(´д`)┌

ちなみに保育園がお休みの日は、家ではお昼寝しないんですが、そうすると21:00くらいには力尽きて寝てくれます。でも、保育園の先生に「お昼寝させないでください」なんて口が裂けても言えない…。(←完全にモンペですよね💦)

  • あみ

    あみ

    同じです(/ _ ; )
    私も何度も保健師さんなどに相談しましたが同じような回答でした。
    うちも保育園がお休みの日はお昼寝しないんですけど中途半端な時間に買い物などで車に乗って揺られて寝ちゃう事もあります。
    オイオイ夜ねれなくなるから寝ないでーーー‼︎って思いますが昼寝の習慣で限界なんでしょうね。
    確かに私も保育園の先生にお昼寝させないで下さい。と言いたい気持ちです(^-^;
    回答ありがとうございました。

    • 3月15日