
コメント

退会ユーザー
新たには買わないです。
けど、簡易のバギーは欲しいなと思ってます😊

まー
ベビーカーの買い足しはしてないです😄!
1人目のときに使ってたやつを今も使ってます☺️
-
北斗の拳好きちぴママ
やはり買わなくても大丈夫ですよね♡
買っても邪魔になりそうですもんね😅- 3月15日

おもも
ひとつあれば十分でした‼️
ボロボロにはなってますが二人のせて走り回ることもあります!4歳と2歳ですが、、まだベビーカー耐えてます☆
赤ちゃんの頃からベビーカー乗せてるからか、基本嫌がることなくすんなり乗ってくれて楽でした☆
-
北斗の拳好きちぴママ
すごく耐えてますね😳😳
そんなに使えるものとは思わなかったです😆
うちの子も嫌がらず乗ってくれます😊- 3月15日
-
おもも
安いベビーカーでしたが、すごい持ってくれるので助かってます‼️ギシギシ、バキバキいうてますが、、、
- 3月15日
-
北斗の拳好きちぴママ
安くてももってくれるならありがたいですね😌💓
使い込んでたらギシギシ音はなりますよね!笑- 3月15日

na🧸
今あるなら買う必要はないかなーと思います😊
うちも上の子の時に買ったベビーカーをそのまま使ってます✨
下の子が産まれてまだ首がすわってないときは、下の子をベビーカーに乗せて上の子を抱っこ紐にして出掛けたり、首がすわってからは上の子はベビーカー、下の子は抱っこ紐です✨
-
北斗の拳好きちぴママ
買う必要ないですよね!!!
抱っこ紐とか簡単なの使ってますか?
今持ってるのかなり使いにくいのでまた買おうと思ってるんですが😅
違う質問もすみません😫- 3月15日
-
na🧸
私は上の子の時にエルゴを買ったのでそれを使ってます😊
- 3月16日
-
北斗の拳好きちぴママ
エルゴいいって聞きますね💕
自分も新しいの買ってみようと思います!- 3月16日

退会ユーザー
うちも新しいのは買ってないです!
上の子が使ってたベビーカーですね…( °_° )
でも最近三輪車タイプのベビーカーいいなあ💓って思ってます笑
-
北斗の拳好きちぴママ
やっぱ使ってたやつそのまま使いますよね🌟
三輪車タイプのベビーカーあるんですね!初めて聞きました😳- 3月15日
-
退会ユーザー
はい、使ってます((´д`))笑
なんでもおさがりです(∩´∀`)∩笑- 3月15日
-
北斗の拳好きちぴママ
そおですよねっ😆😆
なんでもお下がりで十分ですよね💕
むしろみんな女の子だと服とかもお下がりできちゃいますよね❤️- 3月15日
-
退会ユーザー
そうですそうです(*´Δ`*)
いま下の子も上の子のおさがりだし、
次生まれてくる子も女の子なんでおさがりです(*´ω`*)💓- 3月15日
-
北斗の拳好きちぴママ
三姉妹羨ましいです(><)💓
みんなお下がりできていいですね💕
次の子まだ性別わからないので女の子だったらまた服とか買わないといけなさそうです😅- 3月15日
-
退会ユーザー
逆に男の子がよかったです(*´ω`*)💓
でも、男の子の服選びも女の子の服選びも楽しいですよね(つω`*)- 3月15日
-
北斗の拳好きちぴママ
男の子も可愛いですもんね😌💓
ですよね♡
次は女の子欲しくて結構服見たりします🤣🤣- 3月15日
-
退会ユーザー
そうなんですね(*´Δ`*)
うち女の子だ。って分かってるのに男の子の服とか見ちゃいます笑- 3月15日
-
北斗の拳好きちぴママ
男の子が欲しいとそおなりますよね😭
あたしも早く性別知りたいです♡- 3月15日
-
退会ユーザー
女の子だといいですね(*´Δ`*)💓
- 3月15日
-
北斗の拳好きちぴママ
はい、願ってます💓笑
- 3月15日

YY
上の子とあまり年が離れてないなら
大丈夫だと思います♪
私は子供が5歳差でベビーカー
一応置いときましたが
あきらかにデザインが古臭い。。笑
シートの位置も、持ち手も低め。
使いづらくて新しいの買いました♡
-
北斗の拳好きちぴママ
歳が離れてるとやっぱガタもくるしデザインも今時じゃないですもんね😅
それはあたしでも買い換えると思います♡- 3月15日

ままり
ベビーカーよりバギーがあると楽かも。
子供2人とママの3人でお出掛けとかはバギーあると楽ですよ。
-
北斗の拳好きちぴママ
バギーとベビーカーの違いって何なんですかね?
- 3月15日
-
ままり
ベビーカーはリクライニングできて、バギーだとリクライニング出来ないと思います(*^^*)
あとはバギーのが重さが軽くて荷物入れも無しか小さめです。- 3月15日

みかん
新たに買う必要ないと思いますよ(^-^)
上のお子さんの歩く練習にもなるし。
私は下の子ども6ヵ月をベビーカーに乗せて上の子ども4才と妹の子供1才7ヵ月の子供と公園に行ったりしますが、妹の子供もベビーカーを押したがるし。
歩いてくれるんで大丈夫ですよ(^-^)
疲れて歩かなくなったら、ベビーカーの足置きに乗せて。
ハンドル?をもたせてます(*^^*)
安全面ではあまりお薦めしないですが、近場の公園ぐらいには大丈夫かと。
その時はしっかり見ていないとダメですが(>_<)
寝てしまった場合に備えて、抱っこ紐を常備していてもいいかと。
下のお子さんを抱っこ紐で抱っこして、上のお子さんをベビーカーに乗せてあげれますし(^-^)
-
北斗の拳好きちぴママ
回答ありがとうございます!!!
やっぱ買わなくて大丈夫ですよね😌
上の子はもう結構歩くので大丈夫そおですね😊
抱っこ紐もも常備してたら1番いいかもですねっ♡産まれたらそおしてみようと思います🌟- 3月15日
北斗の拳好きちぴママ
買わなくて大丈夫ですよね😌
バギーとベビーカーの違いがあまり分からないです😓
退会ユーザー
大丈夫ですよー。 まして上の子があまり乗らないなら、綺麗な状態だと思いますし。
バギーは、ベビーカーよりも簡易な感じです。
けど、まずはベビーカー1台持ってるならそれ使って様子見で全然良いと思います😊
北斗の拳好きちぴママ
大丈夫ですよね!最初の頃は乗ってたんですが10ヶ月頃歩き始めるようなにったのであまり使ってなかったです😊
そおなんですねっ🌟
ありがとうございます!
はい、様子見でいこうと思います♡