![ひょこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30代前半、髪の長さは肩ぐらいで、くくれる長さ(黒)になりました。周…
30代前半、髪の長さは肩ぐらいで、くくれる長さ(黒)になりました。周りは オシャレママが多く、春だから 私も気分も変えたいなと思っています。
カラーにするか、はたまた パーマを当てるか…
はたまたどっちもしてしまうか…
幸せな悩みです(о´∀`о)どうしようかなー?
みなさんはどうされますかー?
髪の毛 少なめの猫っ毛
生え際に一部白髪が混じってきてるのが気になります…
パーマ当てるなら 初デジタルパーマしてみようかと思います。デジタルパーマ経験者はお話も聞かせて欲しいです!
- ひょこまま(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
デジタルパーマかけてますが
持ちがいいですよ☺️
パーマがかかりにくい私の髪も
しっかりかかりました♩
春なのでカラーもしちゃっては
どうでしょうか?♡
![てぃーもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃーもり
YOUさん良いですよねー!あれで自分で切ってるなんて素敵♡
短くても少しレイヤーが入ってるものが可愛いと思います!ボブレイヤーって感じですかね?
ボブが流行っている時代が長かったですが、だんだん流行が軽めに移り変わってるので☺︎
せっかく伸ばしたなら長い方が結べるので楽ですよね。私も出産してから伸ばしてます。下ろしとくと子供が毛先を引っ張るので💦服によって雰囲気も変えられるし☺︎
あと、お子さん女の子だとこの先ママ髪伸ばして欲しいって子も多いみたいですね!
-
ひょこまま
あー!ボブレイヤー、長さこんな感じです!(о´∀`о)髪色変えるだけでも 雰囲気変わりそうですね!
前回は 後ろ長めのショートでお願いしたので、それが のびのびずるずる伸びてる感じです。
YOUさん、ご自分でされてるんですね!お上手!
汗っかきの熱がりなので、すでに くくってる毎日…くくるなら パーマは勿体ない気もしてきたのですが、どうなのでしょうか?ぶっちゃけ勿体ないですか?
前回 ショートにするまでは少し長くて、確かに 嬉しそうでした!娘は すごい短髪で生まれてきたので、私のをぐいぐい、自分は ないないって頭をペチペチ叩いてて可愛かったです╰(*´︶`*)╯♡- 3月15日
-
てぃーもり
娘さんの反応メッチャ可愛いんですけど!鼻血出ます!笑
結ぶにしても毛先少し動いてるだけであえて結んでるこなれ感出るし、かけることをオススメします☺︎
カラーもバレイヤージュというカラーリングがあるんですが、それだと根元が伸びてきた時に染めてるところとの境目がクッキリ出ないのでオススメです♪- 3月15日
-
ひょこまま
我が娘ながら、鼻血モノでした笑
こなれ感!素人には難しく、なんとも 上級者な言葉の響き…(о´∀`о)ステキ笑
バレイヤージュは、カラーの時に バレイヤージュして下さいって言ったら良いんですか?
少し生え際が毛先よりも黒目のグラデーションみたいな感じですか?- 3月15日
-
ひょこまま
調べてみました!
バレイヤージュ!子育て中のなかなか行けない私にお誂えのありがたい染め方ですね!(*☻-☻*)
覚えて、お願いしてみます!
前髪のちょうど分け目あたりに 白髪が混じってきてて…これが気になってるんですが、バレイヤージュだと この白髪は染まらないんでしょうか?
バレイヤージュ + デジタルパーマで 動きが出たら うまくごまかされたりしますか?(о´∀`о)- 3月15日
-
てぃーもり
根元の白髪の目立つところだけ地毛に近い色の白髪が染まるグレイカラーで染めてもらうこともできると思いますよ♪相談してみてください☺︎
バレイヤージュだとところどころ明るい毛があるので、真っ黒よりも多少白髪は誤魔化せると思います☆- 3月15日
-
ひょこまま
ショートボブ バレイヤージュ見てみました!この染まり方、女優さんとかでよく見ますね!
白髪の相談と、バレイヤージュ出来るか、忘れずに 確認してみます!
そこまで明るくしすぎる予定はないのですが、日光の下で 茶系やオレンジ系に見えるカラーが好きです。
オススメのカラーありますか?- 3月15日
-
てぃーもり
最近まではダブルアッシュが流行ってましたが、段々オレンジベージュが人気出てきてますよ!オレンジすぎない色で温かみと品があって良いですよ♪ただ綺麗なのは多少明るめにした方が何の色も綺麗に出ます。暗めだとあまり色の違いはハッキリとは出ないかもしれませんね😊
- 3月15日
-
ひょこまま
オレンジベージュですね!
美容師さんにお願いしてみます!
確かに 明るめの方が出そうですよね!春だし、少し明るくしていきたいので、よくよく考えます!(о´∀`о)
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡- 3月16日
-
ひょこまま
少し、ホットペーパービューティーのカラクリについてお尋ねしたいのですが…
カットとカラーとデジタルパーマで 施術時間が3時間と表記されたんです。
たとえば、4月2日(月)に行きたいとして スケジュール表には9時しか空いてないのですが、(以降は ×表記)
これは 時間的に施術してもらえない、予約できないってことになるのでしょうか?
他のただのカットのみで試しに見てみたら ○だらけになるんです(*_*)はて
美容院ごとに違うかもしれませんが、表の見方を教えて下さい!(T_T)- 3月16日
-
てぃーもり
お店によって変わりますが、アシスタントなどがおらずマンツーマンで施術しなければいけない場合、次の予約のお客様に間に合う施術時間のメニューしか入れられないようになってるのではないでしょうか?それか時間による受付人数が2人までとか少人数に設定されていることも考えられます。
例えばその日10時と12時からもうすでに他の方のカットの予約が入っている場合、カットのみなら11時からの予約を受けても1時間で終わるから大丈夫だけど、他のメニューもとなると12時の方の予約時間と被ってくるので取れない、などです。(説明下手ですみません💦)
でもその場合、電話予約だとなんとかなる場合もあるので一度お電話をオススメします☺︎- 3月16日
-
ひょこまま
人気のお店なのか、初めて行こうと思うのですか 埋まるのが早くて、昨夜の時点で ホットペーパービューティーでひとまず予約したんです…
大学生や新卒さん歓迎なのか、3月末まで安いってところが多くて、4月だと安くなくなら安い方がいいなーと思って 無理に入れた感で反省してます(*_*)
特に 出来ない感じの連絡はないのが…連絡してみます(T_T)- 3月16日
-
ひょこまま
電話してみたら、予約は取れていて、しかも ✖️の時間帯に変更もして下さいましたー(о´∀`о)なんと
バレイヤージュは ブリーチが入るので、その場合は デジタルパーマかどちらかって言われちゃいました!
今回は もしやバレイヤージュは無理かもしれませんが、そんな知識はなかったので、教えて頂いてありがとうございましたー╰(*´︶`*)╯♡- 3月16日
-
てぃーもり
良かったですね☺︎
ブリーチの入らないカラー剤でバレイヤージュもできるはずですが…それぞれお店のやり方がありますからね(^ω^)
春ヘア楽しんでくださいね😊- 3月16日
-
ひょこまま
なるほど!ブリーチは したことないですが、痛そうってイメージなので、したくなったら 別店舗でしてもらおうかと思います(о´∀`о)
ご丁寧にありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡- 3月16日
![てぃーもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃーもり
美容師です☺︎
その長さなら、Googleで「ミディアムウルフ」で画像検索すると春っぽいヘアが色々出てきますよ☆今のウルフは昔とはかなり変わってオシャレになっているのでオススメです!
猫っ毛ということで、ボリュームを出す程度のパーマはかけた方が楽だと思います♪
カラーも少し明るくするとより重さがなくなってボリュームアップして見えますよ😊
-
ひょこまま
美容師さん!色々聞きたかったので、返信ありがたいです!(о´∀`о)
ごめんなさい、どうも 髪の長さを盛ってしまって、ミディアムショートっていう長さぐらいですΣ(゚д゚lll)肩につくのは えりあしのみでした…ごめんなさい笑
でも、ミディアムウルフ検察して、いずれなりたい髪型に出会えて、春を感じました!個人的に YOUさんの髪型が大人っぽくて好きです╰(*´︶`*)╯♡
ミディアムショートでオススメは在りますか?
すごく汗っかきで、梅雨にペターとくっつくのも膨らむのも二重苦で、梅雨前に 切るか、長さを置いておくかでいつも悩みます…(*_*)- 3月15日
![ひかそらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかそらママ
私も大学生の時、ただただ広がってしまう自分の髪の毛が嫌で、いっそその癖毛活かしてデジパかけてました💕(笑)
デジパ楽ですよー!
普通のパーマーよりケアが楽って美容師さんに言われてやってみたけど本当に楽でしかもクルクルヘア髪型だけはかわいかったです(笑)
-
ひょこまま
私もくせっ毛です!調子いい時は 毛先を巻いてきたって聞かれることもありました!
むしろ活かす!その考え方、良いですねー(о´∀`о)
長さが ミディアムショートくらいなので、おばちゃんみたいになったりしないかだけ心配ですが…笑
今は短いですが、木村文乃ちゃんのパーマ可愛かったですね╰(*´︶`*)╯♡- 3月15日
![てぃーもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃーもり
そうですね!グラデーションにかなり近いですが、はっきりしたグラデーションというより気持ーち毛先の方が明るい感じ+ハイライトが入ってるように見えるカラーリングです☺︎出来る美容室かどうか、電話で確認しておくと安心だと思います!
丁度良いバレイヤージュの画像を載せたいのですが、他の方が作ったヘアの作品を勝手に載せるのはまずいので(笑)
ショートボブ バレイヤージュ とかで調べると染めている様子が出てくるので見てみてください♪
-
ひょこまま
時間が経ってからすみません…
髪の毛を染めて、デジタルパーマを当ててきました!ですが、ちょっと 不思議なのですが…
カラーとパーマを同時にした場合、毛先の方は 染まりにくいものですか?もしくは 今は 毛先の方が黒いものが流行りですか?
バレイヤージュの話こそ美容院でしていないものの、根元の方が明るく、毛先の方にかけて黒っぽいので、あんまり カラーをした感じがないんです…
注文したのは
デジタルパーマ
カラーは ブルージュの8くらいなので そこまで明るいものを頼んでないのはないのですが…- 4月4日
-
ひょこまま
光の加減ですかね?(´-`)- 4月4日
-
てぃーもり
お久しぶりです!
多分思ったより色が入ってしまったんでしょう(^_^;)
デジタルパーマは熱処理パーマなので、縮毛矯正と原理は一緒です。なので普通のパーマより髪の内部のダメージが激しく傷みやすくなってしまいます。(そのかわり持ちは良いですけどね◎)
そして、傷んだ髪にブルージュやアッシュなどの寒色系を入れると、色が入り過ぎる傾向があります。色が入り過ぎると暗く見えます。私たちは「色が沈む」と言っていますが、まさに色が沈んだ状態なのではないかと思われます。
ただでさえ産後で栄養が行き届いていない髪にパーマとカラーをしているということを美容師側が計算して施術しないとこういうことが起きます。根元の方は毛先に比べて傷みが少ないので、使ったカラー剤のそのままの明るさがしっかり出ているものと思われます。
改善法は3つです。
・毛先の色が好きな場合は、根元を毛先に合わせて染めなおしてもらう
・根元の色が好きな場合は、毛先を根元に合わせて染めなおしてもらう
・傷んだ髪は色が抜けるのが早いので、毛先の方は早く色抜けするはずです。色が抜けるのを待つ
です。
どちらにしろだいたいお直しを受け付けてくれる期間は1週間ほどだと思うので、早めに美容室に連絡することをオススメします☺︎- 4月4日
-
ひょこまま
根元が染まりすぎたのではなく、毛先に入りすぎてしまったんですねΣ('◉⌓◉’)さすが美容師さんです(*☻-☻*)
これは 染め直してもらえる範囲内なんですね!それも お尋ね、判定頂けてありがたいです(^○^)
色抜けするというのは、根元と同じ色合いに近づく…という解釈でいいのでしょうか?- 4月4日
-
てぃーもり
あと、ふと思ったのが、前回…といってもかなり前かもしれませんが黒染めなどされてませんか?
黒染めだと色素が濃すぎてずっと残ってしまい、普通のカラー剤では明るくならないので毛先が暗いままになってしまいます。(根元は黒染めされていない伸びてきた毛なのでカラー剤にちゃんと反応して明るくなるので、根元が明るく、毛先は暗くなる)その場合は時間が経っても毛先は明るくならず、染め直しが必要です。 そうでなければ今回色が入り過ぎただけだと思うので、色が抜けてくれば段々明るくなってくると思いますよ☺︎- 4月4日
-
ひょこまま
産後(昨年11月)に 黒に近いこげ茶にしたぐらいで、黒染めはしてません(^○^)
段々 明るくなるなら、様子を見ようかなー(*´-`)
駅チカなところで、平日は時間ありますが 子どもが待てる感じではないですし、休日に また主人にことわって出るのも なんだか気がひける様で…(´-`)
お値段も比較的優しくて 今後通いたいと思ってるので、クレームみたいな印象を持たれたくないというのも 正直なところです…
パーマでふわふわしてるのは 気に入ってるので(o^^o)- 4月4日
-
てぃーもり
めちゃくちゃ毛先と根元の差があって外に出るの恥ずかしい!とかじゃなければ、様子見でも良いと思いますよー😊
確かに、また旦那さんに預けるの気にしちゃいますよね!
変な言い方しない限りクレームだとは美容室は思わないと思いますよ☆
一番怖いのは、何も言わずに離れていってしまうお客様なので。むしろ言ってもらえると、もう一度チャンスが頂けた!と思うし、なんでも言ってくれるお客様の方がお互い信頼感も増すので😊今後こういうことがあった時は気にせず言って大丈夫ですよ〜👌- 4月4日
-
ひょこまま
狙ったかのように、きれーなグラデーションで(プリンの逆🍮笑)恥ずかしくはありません!
ただ、近眼で 鏡によりがちに(前髪や頭頂部がよく見える感じで)お化粧して 全体を見たら…
顔周りの方が、アレ?染めたんかな?って感じで 暗いので不思議に思うだけで笑
そう言ってもらえると、気になった時に 美容院に声がけしやすいです!
まだ 3日目(パーマを考慮してちゃんと洗ったのは 昨日くらいから)なので、様子を見てみます!
御用達サイトで たまに質問にプロの方に出会ってお答え頂けるのが嬉しくて!(*☻-☻*)
つい甘えてしまい…ありがとうございます😊😊- 4月4日
ひょこまま
パーマかかりにくくてもかかるんですね!
私も ヘアセットしてもらった時や、自分でコテ等でくるくるしても すぐに戻るので、かかりにくいタイプだと思います…
なので朗報でした(*☻-☻*)
汗っかきで、いつも 梅雨は髪の毛がペターとするし、膨らむしの二重苦ですが…
デジタルパーマかけてると 梅雨はどうですか?
退会ユーザー
私もコテで巻いてもすぐ戻ります😭
強めにかけてもらったのもありますが
しっかりかかって良かったです♡
去年の梅雨時期はまだ普通のパーマを
かけてたのでデジパはわからないのです😣💦
ひょこまま
私もすぐに戻るのでパーマはお願いしてみようと思います!
梅雨にどうなるか…試してみますね!
ありがとうございました(о´∀`о)
退会ユーザー
ひょこままさんが強めのパーマが
苦手じゃなければ強めにかけてもらうと
落ちにくくていいかもです♡
私も梅雨どうなるか不安はあります🤭💦
綺麗にパーマかかるといいですね☺️✨