※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
和香
その他の疑問

23歳で妊娠分かりました。つわりが酷くて1日ずっと寝込んでばかりで何か…

初めての投稿です。23歳で妊娠分かりました。つわりが酷くて1日ずっと寝込んでばかりで何かつわりを楽にする方法などが有れば教えて欲しいです。

コメント

ちーびさん

楽になる方法ってほんとに知りたいですよね😥
ただただ耐えるしかなかったです…💦

  • 和香

    和香

    早速の回答ありがとうございます。そうなんですよね( ̄▽ ̄)うちの母もつわりが酷かったらしくて似ちゃったみたいで。ご飯もプリンとヨーグルトしか食べられなくて。

    • 3月15日
りか

私も23歳で今は8週目です。悪阻酷すぎて寝てばかりで1人では何もできず、実家に帰ってきてます💦 ほんと、悪阻酷いと辛いしはやく終わってほしいですよね😭 私は水分を沢山とるようにしたり、ごはんはあまり食べられないので、でも空腹になると気持ち悪いので、だらだら食いで何かしらフルーツなど食べたりして空腹にならないよう心掛けてます! あと横になってると余計に悪阻酷くような感じがするのでたまに座ったりもしてます!

  • 和香

    和香

    初めましてりかさん。私と同い年なんですね。同い年の妊婦さんって心強いです。旦那さん朝5時半から仕事行くので昼間はアパート1人なのでいつ何が有るか分からないので土曜日🌃実家に帰る予定で出産も鎌倉でしようと思ってます。

    • 3月15日
  • りか

    りか

    私も旦那さんが朝から夜遅くまでで呑みとかが多くほとんど家に1人でいて、辛かったので実家に帰ってきてます😯 少し状況似てますね!!
    お互い今はしんどいときですが、乗り越えて元気な赤ちゃん産みましょうね😊

    • 3月16日
  • 和香

    和香

    おはようございますりかさん。つわりで目が覚めましたm(_ _)m悲しい事が有って自分の実家のおじいちゃんが今朝息を引き取ったと連絡が有ってどうすれば良いのか分からず。

    • 3月16日
  • りか

    りか

    おはようございます!同じくつわりで目が覚めました💦 家族が亡くなるってそんなにすぐに受け入れられないしその時なんてどうしたらいいかなんてみんな分からないものです。私もお父さん亡くなってすぐには受け入れられず、泣いてばっかでした。それから2年経ちましたがそれでもまだまだ全然思い出すと涙腺緩みます💦 そんなもんですよ。あまりストレスはお腹の子によくないといいますが、悲しい時は泣いたらいいんです。おじいちゃんとの思い出大事にして下さいね😌

    • 3月16日
  • 和香

    和香

    そうですよね。ありがとうございますりかさん。゚(゚´Д`゚)゚。今日これから実家に帰ります。お互い辛い時は励まし合って乗り越えて元気な赤ちゃんを産みましょうね。

    • 3月16日
  • 和香

    和香

    おはようございますりかさん(^-^)実家に帰って来たんですけど人の出入りが多くて赤の他人みたいでお母さんの妹が仕切ってるのでイライラします。

    • 3月18日
  • りか

    りか

    イライラすること増えますよね😵私は義母が仕切っててイライラすることが増え、旦那も帰りが遅いのと悪阻も分かってくれずで本当に毎日辛いです😢

    • 3月18日
  • 和香

    和香

    体調はどうですか?私は少し悪阻が落ち着いて来ました。明日産婦人科に行く予定です。

    • 3月21日
  • りか

    りか

    私は明後日病院です😊
    体調は悪くて、お腹は減るのに食べられなくて辛いです💦
    あと旦那さんとも喧嘩しちゃって💦

    • 3月21日
  • 和香

    和香

    つわりで目が覚めました_(-ω-`_)⌒)_そうなんですね!大変ですね😱😱早く仲直り出来ると良いですね!

    • 3月22日
  • 和香

    和香

    大丈夫ですかりかさん?何か有ったらいつでも話聞くので言って下さいね!同い年の妊婦さん同士仲良くしたいのでヽ(*´∀`)ノ今日は少し散歩してきました。

    • 3月23日
  • りか

    りか

    無事仲直りできました😊
    今日3ヶ月検診行ってきて、予定日が10/20だと言われました✨✨
    散歩いいですね♪

    • 3月23日
  • 和香

    和香

    良かったですね!心配してたので泣き私は来月また検診予約してきました。私は11/20が仮の予定日らしいです。少しつわりがするので横になってます( ̄▽ ̄)

    • 3月23日
  • りか

    りか

    心配させちゃってごめんなさい😓予定日1ヶ月違いですね😍!!

    • 3月23日
  • 和香

    和香

    大丈夫ですよぉ(^-^)そうですね1ヶ月違いですね😍昨日夕飯旦那さんのお兄さんが夕飯ラーメン奢ってくれたんだけど帰って来たら戻してしまって。゚(゚´Д`゚)゚。パンとプリンは平気なんだけど(笑)

    • 3月24日
  • りか

    りか

    もう4月になりましたね🌸
    体調どうですか?
    私は少し悪阻がマシになってきて、規則正しく食べられるようにはなりました😊

    • 4月2日
ひよこのらいおん

私は左を下にして横になると楽でした!
上や右だと吐いてしまってましたね...

☆

ただただ、いつ終わるか毎日調べたりして耐えてました(;_;)

deleted user

家だとゲーゲーで外にでるのが億劫でしたが
いざ人とでかけると気がはって吐かなかったような気がします
バイト中も家にいるより楽でした!

ストレスがあるとつわりがひどくなると聞いたことがあるので
リフレッシュできるようなことすると楽になるかもしれません😊

  • 和香

    和香

    ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。初めての妊娠なので分からない事ばかりで。

    • 3月15日
なおなお

それが無いんですよね、、
私も吐きつわりの上に胃腸痛で何も食べれないし頭痛や目眩、立ちくらみとか凄かったです(;_;)
親や友達と話してる時は何故か気が紛れて少しきつい事忘れられたので、何かして気を紛れさせると良いかもしれません😵

たへり

私もつわりがひどく、何を食べても飲んでも吐いてしまい倒れて、4か月の時に入院しました。10キロ痩せました。
とにかく何も食べれずひたすら寝て、少し楽な時は布団でゲームをやっていました。何もアドバイス出来ないのが申し訳無いのですが、ある日を境に妙にスッキリしてそこからぱたりとつわりが無くなりました!上の子の時も下の子の時もそんな感じでした。いつかは終わりが来ると自分自身に言い聞かせ、頑張ってください!

あべはる

大丈夫ですか?😣
食べるのもお辛いとは思いますがビタミンB6には悪阻を緩和する作用があるようなので、食べれそう!と思ったら摂取してみてください😭
私は初期の頃、ビタミンB6の多く含まれたバナナやピスタチオをかじる生活してました🙄
ジャガイモもB6が豊富ですしフライドポテトなどは意外と悪阻中でも食べれる方多いようです。

まんまる

27週でつわりのぶり返しが来ています。
最近のお気に入りは炭酸水。
レモン果汁入りの方がスッキリ飲めておすすめです。
水分補給もできるし、口も胸もすっきりしますよ。
糖質が入っていない500 ccボトルを
一日1本は飲んでます。お試しを