
コメント

ゆき
年下ですが、是非!
徳島県出身板野郡在住です!
6ヶ月半の息子です!

chii-mama
私も年下ですが、是非よろしくお願いします😊
今年29になる歳で、石井町在住です🤗
-
ららら
歳近いですね。31です ◡̈*✧
住みは今、市内だけど上板にも居るので近いですね♫フジのスーパー好きです笑
よろしくお願いします♫- 3月15日
-
chii-mama
歳近いの嬉しいです!
ここに書き込みしてる方、20代前半の方が多いイメージだったので🤔
子連れで行きやすいので、フジよく行きます😳- 3月15日
-
ららら
そうなんですか?!皆んな若いのか、、笑今日、テレビ見ててCMで見かけて、早速とって見た次第です^^;
フジいいですよね♡肉の日とか、絶対行ってます笑
お子さん2人目妊娠中なんですね。☺︎- 3月15日
-
chii-mama
そんな気がするだけかも知れませんが…(笑) 最近よくCMしてますね! 私も書き込みしようかなと思いながらも思い切りがつかず😥 書き込んでる方の所に回答するくらいでした💦
そうなんです😳 2学年差がよくて超計画的妊娠です(笑)- 3月15日
-
ららら
最近よくやってますね📺
計画的♡笑
私は3歳は絶対空けたいけど、
つわりは、きつかったし、今の旦那さんと、関係をもつのが今は無理です^^;苦笑- 3月15日
-
chii-mama
私も同じような感じです(笑) 1人目を妊娠してから旦那さんと関係を持つのは無理だったけど、子ども2人は欲しいし、2学年差がいいし…
考えた末、病院で排卵日調べてその時だけ!!って感じです😂笑- 3月15日
-
ららら
そうなんですか(><)すごい笑
私は悪阻の時期に旦那さん嫌いに、受け付けなくなってまだ、延長です。てかもっと無理になってて、絶対無理です^^;生理的に無理になってしまって、、色々悩みます(ToT)
予定日6月?7月頃ですか♫?!- 3月16日
-
chii-mama
旦那には悪いけどこれ以降は3人目が欲しいってならない限り無いかな(笑)
嫌いになっちゃったら無理ですよね😰
家で横に座るとか無理ですもん😂距離は1mはあけたい!
今は子どものこと第一で、2人目を考え出してから悩みましょ😙
はい!6月末が予定日です👶でも1人目が12日早かったので、早く産まれてくる気しかしません(笑)- 3月16日
-
ららら
そうですそうです( ; ; )近づかれると、無理ですもん
そうなんですね♫
身体は大丈夫ですか?!悪阻のとか少ない方なのかな?!(><)後3ヶ月ほどですね♡- 3月16日
-
chii-mama
ですよね(笑)
初めはあって体重も落ちたんですけど、今は食欲の塊です(笑)
あと3ヶ月長いようで短いです😣上の子も居てるし、また1からの育児と思うとゾッとします😱😱- 3月16日
-
ららら
後期はそれなりに色々ありますね、😭
気をつけて残りのマタニティライフ楽しんで下さい♡
そうですね。新生児の育児は慣れませんよね。
一歳のおねぇちゃんは今夜は、寝てくれてますか?!- 3月16日
-
chii-mama
悪阻よりましですが、体重が増えるストレスが凄いです😭笑
ありがとうございます😳楽しみます💕
新生児はどうしてもなれません💦可愛いけどふにゃふにゃで扱いが難しいです😥
よく寝てくれる子で半年頃から1晩ぐっすりです😙今は20時就寝で7時〜頃まで寝てくれます😊
らららさんの息子さんはどうですか?- 3月16日
-
ららら
体重は焦りますよね🌀産んだら痩せたらいいやと、思いつつやばいなと、少し思うし、、
気にしないでいきましょう💓笑
えらい👶うちの息子ちゃんは、5ヶ月頃まで朝まで寝る子だったんですが、それぐらいから一度起きるようになってしまって(><)夜泣きはしないのでマシなのかもしれませんが、正直眠たいです( ; ; )- 3月16日
-
chii-mama
毎日体重計とにらめっこしてます😕2人目の体重落としにくいって友だちから聞いたから怖いんですよね😥
まぁ、気にしたところで食べちゃうんですけどね😂
うちの子と逆パターンなんですね😰夜泣きに比べたらだいぶんマシです!! でも夜1回起きられるだけでもしんどいですよね🙍 きっと歩けるようになって運動量が増えたらよく寝てくれるようになりますよ🤗- 3月17日
-
ららら
そうなんですか?!毎食後に測ってしまいそうです。(><)
そうなりますかね?!😭
保育園に行きだして
夜泣きが始まるか、ぐっすり寝るようになるかも、少しドキドキです( ; ; )- 3月17日
-
chii-mama
みたいです😰 1人目でさえギリギリ戻ったのに、2人目戻りにくいとか😭
食後に測った方が戒めになりますね!そうしようかな🤔
うちの子は歩き出してお昼も夜もすんなり寝てくれるようになったので、そうなることを願いましょ!!笑
4月から保育園ですか?
夜泣きなくぐっすり寝てくれるといいですね(;_;)- 3月17日
-
ららら
私は後期、毎食前に測って、よし一杯食べても大丈夫、
あ、昨日食べ過ぎたしやばいっ少しにしようって測るのくせになってました😭
はい💓ほんと、そうなる事を祈ります👶保育園はこの4月からです。私も少し緊張です、笑😂- 3月17日
-
chii-mama
そうなりますよね😂食べたあと後悔してます🙈
市内の保育園待機多いと伺ったのですが、入れたんですね🤗おめでとうございます✨
4月から忙しくなりそうですね✴- 3月18日
-
ららら
そうだったんですか?!共働きだからかな?!
仕事も始まると色々大変そうですよね🌀
一緒にお昼寝もできなくなると思うと少し寂しいです( ; ; )💓- 3月18日

a
月齢近いです(>_<)!
良ければ仲良くしてください😊
-
ららら
はじめまして♡ほんと
近いですね ⍤⃞ こちらこそよろしくお願いします。- 3月16日
-
a
よろしくお願いします❤︎
8ヶ月なったばかりですか😌?- 3月16日
-
ららら
8ヶ月と半ぐらいです👶♡
aさんの所はどれぐらいですか?!- 3月16日
-
a
じゃあちょうど1ヶ月違いですね!
私のとこは、9ヶ月半ぐらいです😊
29日に産まれたので(^_^)- 3月16日
-
ららら
そうなんですね♡近いです。うち24日👶今は、成長的にどんな感じですか?!つたい歩きとか?!( ˘ω˘ )?
- 3月17日
-
a
そうですね!つたい歩きしてます😊
最近、机の角もスタスタ曲がっていくので余計大変です(笑)- 3月17日
-
ららら
すごいーー( ^ω^ )
うちはつたい歩きがまだヨロヨロしいです☺︎今の1ヶ月だと成長が大分違いますね♡- 3月17日
-
a
すぐにスタスタ歩きますよ!!(笑)
たしかに違いますね😊👏
歯もどんどん生えてきて、ご飯の量も増えるし、成長の早さにびっくりです😆- 3月17日
-
ららら
楽しみです。お誕生日までに歩きそうですね♫
歯、今2本、半分ほど生えてて。今はガーゼとか、たまに歯ブラシなんですが、
もう毎日歯ブラシのほうがいいのかな?!- 3月17日
-
a
そうですね❤︎
歩けるようになったら公園とか楽しめる幅が広がりますし良いですよね!
それ私も悩んでます💦
どのくらい生えたら歯ブラシなんだろ…って感じです😖
もう少し生えたら歯ブラシにしようかなって思ってます🤔- 3月18日
-
ららら
うんうん公園気持ちいいし好きです♡
今は色々と大変で早く歩けたらなぁと思うけど、今も今しかないですもんね❣️今日少しイライラしてしまって反省です。😂
なんか、今はガーゼで大丈夫だけど
歯磨きする時の姿勢に慣らすために
今から膝の上で寝かせてみるのがいいと聞きました♫
ガーゼの際は寝かせてしてるけど
たまに嫌がります😂先が怖いよ〜- 3月18日
-
a
公園良いですよね!!
暖かくなってきたのでよくベビーカーでぶらぶらしてます(^_^)💓
ほんとに、すぐに大きくなっちゃいますよね😂
私もこの前子供にいらいらして、それが原因で旦那と大喧嘩しました🤦♀️
なかなか常に余裕持って…ってできないですよね(´・ω・`)
そうなんですか!知らなかったです😖
膝の上に寝かせてもすぐにゴロンってするのでなかなか難しそうです(笑)- 3月18日
-
ららら
ずっと家だと、自分もストレスなど溜まるし外でないとですね😂
うちは、色々あって離婚になりそうです( ; ; )色々調べてしっかりしないとです(><)
aさんもストレス溜めず発散して下さいね😂♡
最近もう動作が速くて速くて、、( ;∀;)びっくりだし、参ってます😂👶😂- 3月19日
-
a
そうですよね(>_<)
私は義母と同居なので、家にいるのが苦痛の時が多々あって常に外でおりたいくらいです(笑)
え、離婚ですか😰?!
夫婦っていってもやっぱり他人ですし、いろいろ難しいこともありますよね😖
ありがとうございます😭
お互い子育て頑張りましょう😭
分かります!!
いつの間に!っていうのがしょっちゅうです😅- 3月19日
-
ららら
そうなんですね。うちは、同居じゃないけど、義母さん嫌いとかじゃなくても、やっぱり気使うし、疲れてしまいそうです(><)
今日9ヶ月になりました♡👶- 3月24日
-
a
気遣いますよね😰
毎日疲れます(笑)
おめでとうございます🎊💓- 3月26日
-
ららら
毎日だと特にですね。。
ありがとう♡♡
aさんちは、いつごろから3回食にしましたか?、- 3月28日
-
a
私の子は、明日10ヶ月になります😊
早いな〜ってしみじみ思います(笑)
3回食は9ヶ月入って1週間くらいしてからです!特に理由は無いですが☺️
3回食にするんですか??- 3月28日
-
ららら
遅れてしまってごめんなさい🙇♀️
3回食初めました。(><)
食べてくれるのですが、なんか、もぉ
ずっとご飯作っているような感覚になります笑笑- 4月5日
-
a
全然大丈夫です(^_^)!
離乳食、大変ですよね💦
私はBFも使ってます😭
全て手作りですか😆??- 4月5日
-
ららら
こんばんは✩
私もたまに使ってますよ~🍙👶
1日3食だと、かぶりかぶりになってそうで、ちゃんと栄養取れてるか、心配になります( ; ; )
来週の月曜日から、保育園です👶
色々心配です、、(><)- 4月6日
-
a
こんにちは😊
BF 便利ですもんね😂
めっちゃ分かります!!
ビタミン、鉄分、タンパク質、カルシウム…なかなか考えてできません💦
今日から保育園ですか😆?- 4月9日
-
ららら
おつかれさまです。
暑くなってきましたね😭
生理も始まって、腰が痛すぎます泣
今日で慣らし3日目でした☺︎
あまり泣かずお昼も完食で、今の所順調みたいでした( ^ω^ )
最近1人立っちを始めたんですが、
プルプルで踏ん張ってる姿がなんとも言えないですね♫
aさんは、何処住みですか?!差し支えなければ😭- 4月11日
-
a
暑いですね〜😭
妊娠期間、生理がなかったことを思い出しては楽だったな…って思います(笑)
すごい!お利口さんですね💓
私の子は、泣いて泣いてです🤷♀️🤷♀️
分かります😊どや顔ですよ(笑)
早く歩く姿が見たいな〜って気持ちと成長は早いな〜っていう寂しさがあります😂
鴨島に住んでますよ〜😆- 4月11日
-
ららら
そうですね(><)産後生理前の、胸の張りや、そういうのが無くなりました。眠気やだるさは、あるけど、、
今日帰ってきたら、鼻水ずるずる💧
さっそく、何かもらってきたようです、、
鴨島なんですね♫少し近いです💓
セリアにたまに行ってます ◡̈*✧- 4月12日
-
a
体質って変わるんですかね〜🤔
私は、さらに腰痛が酷くなりました(笑)
私の子も鼻水出てます😰
でも仕方ないですよね💦
セリア行かれるんですね😆
石井とかですか??- 4月13日
-
ららら
腰痛、辛いですよね。。
私も腰痛持ちで、長時間立ちっぱなし
だったり、子供抱えての、どっこいしょが、ほんと腰にくる、、(笑)
鼻水悪化して、熱でてしまったけど
熱下がって、やっと鼻水も減ってきたけど、、
鼻水て中々治りませんよね?!💧
吹くと怒るし😤
上板です🎵- 4月21日
-
a
ですよね😂😂
肩こりも悪化です(笑)
拭いたら怒るの分かります!!
もう2週間くらい鼻水ダラダラで薬もらっても全然です😩
この時期の風邪は長引くって言いますけど可哀想で(>_<)
上板なんですか!近いですね!!- 4月24日
-
ららら
10ヶ月でした(笑)👶♡
整体とかいってますか?!
私は月に一、二度行けたら行けるようにしてるんですが、もっと安くならないかなぁっていつも思います😂😂
ほんと、今の風邪、中々治らないですね。うちも今日また追加でお薬貰いにと、診察にいってきました。
お互い早く治るといいですね🎵(><)
今日、手押し車みたいなの 木製の
買ってきたんだけど
頑張って押しています😂
aさん♪ママさんはおいくつなんですか?!👱♀️♪- 4月24日
-
a
おめでとうございます㊗️
整体は、時間が無くて行ってないです😰行きたいんですけど1.2回で治るもんじゃないしでも通うってなったらめっちゃお金かかるし困りますよね😩💦
そうですね(>_<)!
手押し車があれば歩けるので子供からしたら楽しいかもしれませんね😍
私は、24になりました!- 4月24日
-
ららら
ありがとうございます😌💗
aさんトコの👶は今月?お誕生日ですか?!
そうですね(><)色々お金かかるし
迷いどころです。
少し離れてますね😖
あっ鴨島らへんだと公園とか、
お出かけ何処行かれてますか?!
芝生て中々ないものですね😮👶💧- 5月5日
-
a
そうです!29日で1歳なります👏
もう1年か…って感じです😩💓
安かったら時間さえあれば全然通うんですけどね〜😂💦
公園は、鴨島公園で鴨を眺めるか前山公園行くかですかね(笑)
芝生だったら、あすたむらんどか神山森林公園とか月見ヶ丘が広いし良いですけど神山も松茂も遠いですよね🤔- 5月7日

退会ユーザー
初めまして😃
もうすぐ11ヶ月になる息子がいる32歳です。よかったら仲良くして下さい😄
-
ららら
はじめまして♫歳近くて嬉しいです😍
もうすぐお誕生ですね♡こちらこそよろしくお願いします。- 3月16日
-
退会ユーザー
私も歳近くて嬉しいです😆
はい、あっという間に1年来るのでびっくりです💦初めての育児で大変ですが、日々成長してくれて嬉しいですね⭐- 3月16日
-
ららら
分からない事あるけどほんと、成長にはびっくりの嬉しいですよね💓
今は離乳食3回食ですか?!
まだ2回食だけどメニューに困ります。残さず食べてはくれてるんですが、飽きないのかなぁ?って
3回とか、余計気つかいます〜😖- 3月16日
-
退会ユーザー
離乳食はあまり進んでなくて今は2回食です💧やっと大さじ2〜3ぐらい食べてくれるようになったので、そろそろ3回食にするつもりです☺️
私も3回食になったらメニューどうしようか悩みます😥
育児っていろんな悩みがありますよね💦- 3月16日
-
ららら
そうなんですね。個性もあるし、皆んな胃の大きさも違うし、色々ありますよ。。
こゆずさんのとこは、母乳ですか?!- 3月17日
-
退会ユーザー
今日はいつもよりたくさん食べたのでびっくりしました😳
最初は混合でしたが、1ヶ月過ぎからミルクです☺️らららさんは母乳ですか?- 3月17日
-
ららら
おーそれはよかった😍
私も出はすごいよかったのですが乳腺炎になったりで、結果1ヶ月頃からミルクになりました。
ミルク代痛いですよね、、荷物は多いし(><)
今は- 3月17日
-
ららら
ごめんなさい途中で切れてしまいました。
離乳食いま、お粥、パン類大さじ4と半
お野菜類、タンパク質大さじ2、か3ほど
その後ミルク60ほど飲んでるんですが
離乳食後どれほど飲んでますか?!
ご飯結構食べるので、離乳食後のミルクは飲ませた方がいいのか、悩み中です( ;∀;)何回か離乳食後のミルクを抜いてみたんだけどいつも通り4時間空けてまた、ミルクと大丈夫だったんですが、
難しいですね、、👶🍼- 3月17日
-
退会ユーザー
返事遅くなってごめんなさい💧
そうですよね💦
私はだんだん出なくなってきたのでミルクにしました。
いっぱい離乳食食べてくれるんですね😄うちは食後100〜120ぐらいあげてますが、たくさん食べた時は60ぐらいでした。普段は160ぐらい飲みます。
でもなかなか4時間はもたなくて3時間ぐらいで次のミルクを飲んだりもするし…前に離乳食食べ過ぎで吐いたことがあるので、量とか悩みます😫- 3月18日
-
ららら
ミルクて腹持ちいい分、時間は空けないとだし難しいですよね。。
うちもたまに、夜寝る前少し早めに飲ませたりしてます( ^ω^ )♫
吐いちゃうと、やっぱり焦りますよね😂
うちも一度、ツナ?かな?!初めて食べた時、飲み込みにくかったのか、
むせて、そのまま、ドバーッと、、🤑
最近体重測ってもらったんですが
体重の伸びが少し緩やかになったみたいです。離乳食の量は大丈夫だけど、ミルク飲ませてみてもいいかもね、と
言われました( ˘ω˘ )
体重は標準か、少し下ぐらいなので
悩み中です。- 3月18日
-
退会ユーザー
そうなんですよね😫本当、難しいし吐くたびに焦ります😌むせて吐くのもありますよね💧
うちも標準に比べると体重は少し小さめです。10ヶ月入って測定した時は体重8kg、身長70cmちょいぐらいでした🙂同じ月齢の赤ちゃん見ると自分の息子より大きいし、いろんな事ができてすごいなとか比べてしまいます😔- 3月18日
-
ららら
そうなんですね(><)息子ちゃん今は8.5ないぐらいです。
結構食べるし、動いてるせいかな?!筋肉質で全体的に硬いですね笑
分かります。比べるとやっぱり違いますもんね( ; ; )気になるし。。
たしかにら太ももとか、他の子と比べると細いですが😂♡
けど軽いから、つかまり立ちなど
サッと早くないですか?!
保育園にいって、吹っ飛ばされないか心配です笑笑- 3月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね😄太ももは少しムチっとしてる気がします…自分も太もも太いしなぁ💧
気にしても仕方ないんですが、ついつい比べてしまうんですよね😔
もうつかまり立ちとかするんですね⭐ますます目が離せなくなって大変そう😫うちはまだずりばいとおすわりで遊ぶ事が多いです😃
いつから保育園ですか?保育園に行くと強くなりそうですね✨- 3月20日
-
ららら
そうなんですね(><)ムチってしてるほうが赤ちゃんぽいですよね👶❣️
つたい歩きと、ハイハイで
もう毎日転けてばっかり笑
気をつけないと本当に危ないです。。
ずりばい♡うちずりばい、なかったです(><)見てみたい❣️
お座りが長いと腰が強くなるから
立っちしだすと、早いと聞きました♡( ^ω^ )
この4月からです。緊張ーー!!😂- 3月20日
-
退会ユーザー
そうなんです‼ムチってしてると触り心地がいいですね…プニプニしてしまいます😁
もう目が離せませんね😵ずりばいはだんだん速く動けるようになったし、見ていてかわいいです😍見せてあげたい⭐
なるほど💡足腰しっかりしてないと立てないですもんね😌
保育園緊張しますね💦うちはまだ行かせる予定はありませんが、考えただけで緊張するし慣れるまで大変そうだと思ってしまいます😰- 3月21日
-
ららら
なんか親がハイハイしてるのを、マネする子もいるから、親が見えるように見せてあげるのもいいですね💓
3歳ぐらいまで見たかったのですが
けど、お仕事で外出るから、気晴らしになるしいいかな?!って思ってます( ^ω^ )だけど体力的に大変なんだろうな。。
こゆずさんは、市内住みですか?!- 3月21日
-
退会ユーザー
そうなんですね😳またやってみます⭐
一緒にいると成長も見えるし楽しいですが、イライラすることもあるので気晴らしできていいと思います😃昔に比べたら体力なくなってきましたが…😓
私は鳴門に住んでます☺️- 3月22日
-
ららら
こんばんは♫今日暖かかったですね♡
ほんと、後、追いかけまわすの、疲れます笑腰痛だから、とくに。
身体とかは、大丈夫ですか?!
うち月に何回か、整体いってるけど
それでも、、( ;∀;)って感じです。- 3月24日
-
退会ユーザー
今日も暖かい1日でしたね😃
腰痛大丈夫ですか?私も最初の頃は右手痛めて腰も痛かったです💦今は抱っこで腕や肩が痛かったりしますが…前より顎関節症が悪化したみたいで顎の方が痛いです😢- 3月26日
-
ららら
暑かった~今日笑🌞
この前整体にいったので大分楽になりました(><)腕も痛くなりますよね。。
私つわりが出産まであったから、体力も落ちちゃって、今までくるのに、大変でした。やっと力もついてきた感じです💪✨
顎のやつ、私もなってます笑
今は、痛くないけど、産後少し痛かったですね💔歯医者が、もう、口がだるくてだるくて、、- 3月28日
-
退会ユーザー
朝晩はまだ寒いのに昼間は暑かったりするのでしんどいですね💧桜が満開で散歩するにはいいんですけどね🌸
そうなんですね😵私もつわりありましたが出産まではなかったです。吐くのは慣れるまで辛かったですね😫
そうなんですか‼周りに顎痛い人いなくて…最近は毎日痛いです😢歯医者にも通ってますが治るわけじゃないし💦行くと顎だるくなりますよね😰- 3月31日
-
ららら
遅れてしまってごめんなさい🙇♀️
最近暑くなりましたね。服装半袖とか着せてますか?!
車長袖だと暑くて、エアコンつけてみたけど
半袖にするべきか、けど外は長袖がいいような気がして、悩み中です。😂
毎日痛いんですか😭口を開けなくてもかな?!
私は閉じてる時は大丈夫でしたが、
開け閉めが痛かったです( ; ; )あと大きい口と、開けっ放し、、
今は大分マシになったけど、出産前からですか?!- 4月5日
-
退会ユーザー
こんばんは⭐
暑い日は何着せるか悩みますが、まだ長袖着せてます😌急に暑くなったので自分が着る服も悩みます😓
そうですよね😫一緒です😢
出産前から痛かったんですが、産後痛くなる頻度が多くなって…閉じても痛さを感じるような時もありましたが、今は少しマシになってきました💧
らららさんは日常生活で気をつけてる事とかありますか?- 4月7日
-
ららら
今日半袖デビューでした笑👕
マシになったならよかったけど♡
完治してほしいですよね(ToT)
私は歯医者さんで相談したら
あまり、口を大きく開けない事かな?!と教えてもらって、普段一口が大きいので、、😂なるべく小さな口でご飯とか食べてました。
それのせいかは分からないけど、今は気にならないくらい、治ったような気もします♫
最近1人立っちをするようになって
プルプルで、なんとも言えない姿です笑👶🦌こゆずさんの所は、つかまり立ちするようになったかな?!(><)- 4月11日
-
退会ユーザー
今日は風強かったですね💦
あっ、半袖にしたんですね☺️うちはまだです💧
治ってきてよかったですね⭐うーん、私も大きく口開けたりするなぁ😓アクビする時とか💧後はなるべく噛み締めたりしないように気をつけているんですが…今度歯医者に行くので相談してみます。
すごい✨プルプル姿かわいいんやろうなぁ😍うちはまだかな😣できそうやのにやる気出さないって感じで…今はおしり高く上げてフリフリしたりしてます😃
らららさんはいつも買い物とかお出かけはどこに行きますか?- 4月14日
-
ららら
遅くなってしまってごめんなさい🙇♀️
日中暑くなってきましたね☀︎
そうですね。😂歯医者さんに、聞いてみるのがいいかもです。
けど、顎関節症て何科に行くべきなんでしょうね、、(笑)
お尻ふりふり♡
うちな息子ちゃん、ズリバイはなかったです。
お尻ふりふりし始めて、少しでハイハイでした👶
やっぱり皆んな、色々違いますね🎵
スーパーは、ビッグが近いので横に西松屋、ダイソーも便利だし行く事多いです♫
個人的には、フジのスーパーが好きです🍅こゆずさんは?!何処行かれてますか?!
歩いてのお散歩は近所、田んぼなど
静かな所が多くて、🐮さんがいるので
よく🐮さん見にいってます(笑)
鳴門だと、公園とか色々ありますか?!♫- 4月21日
-
退会ユーザー
返事遅くなってごめんなさい💦
歯医者さん行って来たけど、悪化しないようにするしかないみたいです…😓しょうがないけど、どうにかしてほしいです😣
息子は相変わらずずりばいですが動きが速くなって、いろんな所に行くようになってきました😊やっぱみんな違いますよね⭐
そうなんですね😉ビッグも西松屋も安くて良いですよね‼フジも行きますが最近はゆめタウンによく行きます☺️
公園はウチノ海公園とかありますが行ったことないです💧
🐮さん見に行けるの楽しいですね✨散歩はたまにですが、家の近くも自然が多いです💡- 4月30日
-
ららら
大丈夫ですよ♫私も遅れてしまう事よくあるので、ゆっくり時間できたらお返事頂けたら嬉しいです😊
んーー🤔歯医者はそんな感じでしたか、、直すのはやっぱり難しいのかな(><)
ズリバイで💗すごいですね♫
すごい筋トレになってそう👶💪
夢タウン、リニューアルされて
楽しいですね😆
イオンより夢派です。
H&Mのキッズは好きですが笑💕
最近暑くなってきて
夏になると、お出かけしにくくなるし
今のうちだと思って、出歩いてます😌
手押し車買ったんですが
やはり、芝生が安全でいいですね(><)- 5月5日
-
退会ユーザー
こちらこそお返事嬉しいです☺️らららさんも無理せずお返事して下さいね💦
今日は久しぶりにイオンにお出かけしましたが、帰り際にグズり始めて疲れました😔
最近、ベビーカーが嫌になったのか乗せると泣くので抱っこ紐なんですが重くなってきてしんどいです💧
らららさんの息子さんは嫌がったりしますか?
手押し車良いですね⭐芝生のある所に行くのが大変ですが、ケガとかの事を考えると安全な場所がいいですよね😣私も夏になると出かけるの嫌になるので、今はあちこち行ったりしてます😓- 5月20日

KaNaKo
はじめまして☺
4ヶ月になる息子がいます🌟
30代後半ですが仲良くしてくださーい☆
-
ららら
はじめまして♫
先輩ママさん。よろしくお願いします(><)- 3月17日
-
KaNaKo
こんばんは☆
こちらこそよろしくお願いします😊
男の子小さい彼氏みたいでかわいいですよね💕- 3月17日
-
ららら
ですね💓
お二人とも男の子なんですね♫
育児は体力だって言いますが男の子2人だと本当、大変そうだ、😭
悪阻の話なんですが、1人目2人目と、違いありましたか?!- 3月17日

こりらっくま
26歳ですがよろしければお話ししませんか😊✨
-
ららら
はじめまして♡もうすぐ2歳なんですね。イヤイヤ期ぐらいかな?!
よろしくお願いします♫- 3月17日
-
こりらっくま
もうすぐ2歳です♪
上の子ももうすぐ4歳になります💡
上の子はイヤイヤ期ありましたが
下の子はあまりないです😮
お互い男の子ですね♪
子供が小さな恋人みたいです(*´-`)- 3月19日
-
ららら
そうなんですね。ある子とそうでもない子がいるんですね😂♡
たしかに、もう恋人ですね💓
成長が楽しみですね♫- 3月19日
-
こりらっくま
お子様はどちらに似てますか?😃
うちは完全に主人って言われます(笑)
楽しみです♪
男の子だと特に今の内だけだなぁと
思ってしまいます😫- 3月20日
-
ららら
今は私ですかね?!半々ぐらいかもしれません(><)
たしかに。大きくなっても一緒にお出かけしてくれるように頑張ろう💓笑笑- 3月21日
-
こりらっくま
良いですね♪
うちの子どちらもパパ似で
ママに似てるって言われたことなくて😕
上の子の性格だけは母親側譲りです(笑)
今はママ1番大好きって
言ってくれるのでよしってなります😀
8ヶ月だとハイハイとかしてますか?💡- 3月23日
-
ららら
大好きとか、言われると、なんでもゆるしてしまいそうです笑☺️
今日で9ヶ月になりました♡
ハイハイから、今、つかまり立ち、つたい歩き、始まって、こけてばっかです( ;∀;)
怪我が怖いです。。- 3月24日

たん
初めまして(・∀・)
30代です♡
-
ららら
はじめまして♡
30代嬉しいです( ^ω^ )よろしくお願いします。2人いらっしゃるんですね♫
色々お話しましょう♫- 3月17日

退会ユーザー
30後半ですが、9ヶ月になったばかりの娘がいます(^^)
もしよければお話できると嬉しいです(^^)
-
ららら
はじめまして♡同じぐらいですね( ^ω^ )お話しましょう♫
- 3月21日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
やっと雨あがりましたね〜
3日も続くと洗濯が大変💦
赤ちゃんの洗濯物ってまだ分けて洗ってます?
私は分けてるんですが、いつから一緒に洗っても大丈夫なんだろうと😓
でも大人の方は消臭ビーズと柔軟剤も使ってるので、やっぱり別がいいのかなぁと思ったり💦- 3月22日
-
ららら
遅れてしまってごめんなさい🙇♀️
お天気続いてて、気分もハッピー♡洗濯物も、おっけーですね♡笑
今はまだ分けてます。
だけど、実家帰ったら、もう何もかも一緒に洗ってますが。。😅
どうなんでしょうね。。
一歳くると、もう大丈夫な気がするけど、今でも、 大丈夫そうな気もしますね。?!
袖とか、ハムハムするし、迷う所ですが、、- 3月24日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
しばらくお天気続きそうですね😄
でも気温も夏並みですね💦
桜も見に行きたいなーと思ったけど、今日はマラソンであちこち規制がかかってますね💦
そうなんですよねー、私の服とか舐めたりするし、分けてる意味あんまりない?とか思ったり💦
一緒にしたら水道代も安くなるだろうけど...
悩みますね💦- 3月25日
-
ららら
ほんと今だけですね。夏は夏で暑いし外に出るのも悩みそう笑
マラソンの人達は雨降らずよかったですね☺︎
芝生の公園にでもいきたい(><)💕
そうですねっ😂10ヶ月まではとりあえず、分けようと思ってます☺︎
昨日で9ヶ月になりました👶- 3月25日
-
ららら
離乳食ですが。もう三回食にしてますか?!🍙
- 3月25日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
ですよね〜💦
先月日焼け止めを塗って少し散歩したにも関わらず、私はヒリヒリしてたので娘にもよくなさそう...て思っちゃいました💦
(娘にも赤ちゃん用の日焼け止めを塗ってました)
昨日は花粉症がキツくて薬も効かず辛かったんですが、今朝は大丈夫そうなので、気分転換に散歩でも行こうかどうしようか迷ってます💦
離乳食は1週間前から3回食にしました☺
でも完ミなので、ミルクをどうしようか悩んでます😓
2日目による寝る前のミルクをあげたら全部吐いたので😨
(午後からほとんど間隔が空いてなかったせいだと思います)
今は朝昼晩の離乳食だけ、もしくは朝昼晩の離乳食+寝る前にミルク200だけにしてるので、ちゃんと栄養取れてるのか心配です💦
(ムチムチちゃんですが😅)- 3月26日
-
ららら
日焼け止必要ですよね。。まだ3月なのに、ほんと、夏怖い、、買わないと
うちもそろそろ3回食にしようかな?
うちもミルクだから、ミルクをどうするか、悩み中です。
3回に、なると、うちも離乳食、朝昼晩と、寝る前にミルクかな?って考えてたけど、🍓さんところは、離乳食何時何時に決めてますか🍙?!- 3月28日
-
ららら
むちむち💕何キロですか?
息子ちゃんは、今日測ってみたら、
身長78の8.5ぐらいでした👶- 3月28日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
うちは8ヶ月位から朝のミルクをやめていて、夕方と寝る前の2回と離乳食の後に少しだけにしてたんですが、今は
6時〜7時半 離乳食
11時〜12時 離乳食
17時〜18時 離乳食
20時〜20時半 ミルク200
にしてます(朝昼晩は多少時間の変化あり)
離乳食の後のミルクは、離乳食の量によってあげたりあげなかったりしてます
(あげるときは60〜100)
お茶の練習をしてるんですが、前はコップでも飲んでいたのに最近はコップを嫌がり飲んでくれず、お茶ももともと嫌いなので飲んでくれず苦戦してます⤵
紙パックの麦茶やお茶を一通り買ってきて(ピジョンの麦茶、和光堂の麦茶、十六茶、伊藤園の麦茶)ストローで飲ませたりそのまま口をつけて飲ませたり色々やってます💦
完ミだと時間を開けないといけないし悩みますよね💦
その点母乳だと時間気にしなくていいから楽だなぁって思っちゃいます💦- 3月29日
-
退会ユーザー
8ヶ月の時に測ったっきりなんでいまどれくらいなのかわからないんですが(来月健診です☺)、8ヶ月4日の時点で66センチ、8キロでした😄
身長はここ数ヶ月ほとんど伸びていないので、体重だけもう少し増えてると思います😅- 3月29日
-
ららら
遅れてしまってごめんなさい🙇♀️
3回食初めました♫
参考になります。ありがとう💓💓
よく似てます☺︎けど、うちはまだ3時頃に1度、140ほどミルクを飲んで6時〜7時離乳食って感じです。
夜中寝てくれてますか?!
最近夜中1度起きるようになって眠いです💤
コップすごい(><)まだストローです。
お茶苦手な子多いですね。
何か見つかるといいですね、♫
赤ちゃん番茶とかどうですか?!
荷物も少ないし、私もたまに母乳いいなぁって思ってしまいます(><)- 4月5日
-
ららら
体重は、よく似てますね。なんか、少し軽めなのかな?!って思って午後3時頃に1度ミルクあげてるんですが、必要ないかな?!迷います🤔
- 4月5日
-
退会ユーザー
来週病院で健診なので、体重の増え方を見てミルクを足したほうがいいのか聞こうと思ってます☺
3回食2日目に3時にミルク、6時に離乳食、8時過ぎにミルクを飲ませたら、離乳食も全部吐いてしまって、それから3時のミルクはなしにしました💦
今は合間でお茶を飲ませてます
やっと少し飲んでくれるようになりました😂- 4月5日
-
ららら
私も近々検診なので聞いてみる事にします(><)♫
おー💓お茶飲んでくれるようになってよかったですねん👶♫
うちも、3時におやつと、飲み物に変えてみたけど今の所、体重は分からないけどけど
大丈夫みたいです🙆
いつもミルクはぐくみなんですが
今日フォローアップミルクを買ってみました。- 4月11日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
昨日健診に行ってきました(^^)
体重減ってました💦💦
でも気にする程でもないので大丈夫とのことで、健診後に栄養士さんとお話したら、離乳食の妨げにならないようなら少しおやつあげてみてもいいかも、との事でした☺
ミルクも、もう減らしていく時期なので、朝昼だけとか朝だけとかに少し足す程度でいいと言われました
ちょうどミルク切らしたので、小さい缶買ってきました☺- 4月12日
-
ららら
おつかれさまです♡
そうなんですね。おやつ、いいですね🍮
この時期体重の伸びは、直線で伸びにくいっていうし、大丈夫そうですねん🙆👌
私は、はぐくみが、少し余っていたので、さっそくメルカリに出品しました笑- 4月12日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
市販のお菓子を少しだけあげてみたら、もっとくれとギャン泣きして大変でした😅
とりあえず胡瓜スティックを3本くらい与えました(笑)
あげなければ多分平気なんでしょうが、あげたらあげただけ食べる子なのでおやつも考えものです💦- 4月13日
-
ららら
こんばんは🌟
最近、日中暑くなってきましたね。。
うちも、市販のおやつは、まだあまり
あげないように、してます。🍬
おやつに、果物やお野菜のスティックなどあげてます🥕💓
検診の結果、ミルクを朝一度増やしてもいいですね。と
標準よか、少し下みたいでした。
ご飯最近もっともっとと、食べたそうだったので、ミルク増やすのやめて
離乳食の量を、少しずつ増やし中です♫
🍓さんの所は、今だいたい、どれぐらいの量食べてますか?!(><)- 4月21日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
うちはご飯を90g(ややオーバー)、野菜を40g前後、タンパク質は卵だと1/2個(全卵)、ヨーグルトだとダノンビオを1個(75g)、肉魚は15グラム、納豆は18g、あとは出汁が30mlとお茶を少しです
もっと増やしてもいいのかなぁと思いつつ、育児相談も風邪で行けなかったので聞けず終いで💦
(次は6月)
何かで見たのは、炭水化物は増やさずに野菜を増やすってあったんですが、野菜これ以上増やしても大丈夫なのかなとも思ったりするし💦
昨夜はバナナ20g追加であげましたが、お昼にもヨーグふとにバナナを混ぜてあげたので、バナナあげすぎ?と思ったり💦💦
どれくらいあげていいのか悩みます😓- 4月23日
-
ららら
こんばんは🌟
ありがとうございます♪🍙
うちも大体同じぐらいで
増やそうかなって、お野菜系をと、思い増やしだした所です。
ミルクも寝る前だけになりました🎵
バナナって糖分高いので
与えすぎは、、とか言いますもんね。
けど連日続く訳じゃないし、今日だけは、いいかなぁって思ったりします😂保育園で10時15時におやつ
あげてくれているのですが、体重も増えてないし、
おやついいなぁって保育園休みの日も
家でおやつあげるようになりました🍬- 4月24日
-
退会ユーザー
保育園通ってるんですね(^^)
おやつも、1歳以降は1日2回必要とか言うけど、1歳未満は少しでいいから毎日あげなくてもいいって言われたり、娘も寝てたりするので寝てるのを起こしてまでおやつは与える必要ないのかなぁと思ったり😓
栄養士さんに聞いたら、離乳食の妨げにならないようなら市販のお菓子を少しあげてみてもいいと言われ、週に2回位あげてます
お菓子食べても少しだからか、離乳食には全く影響ないです😂😂😂
今日はいい天気になりましたね😄
昨日洗濯できなかったので今日は干しまくってます😅- 4月25日
-
ららら
まだ月齢が小さいので、色々考えてしまいますよね(><)
んー。難しい、、けどまぁ体重が平均で健康なら安心です。
アレルギーも今の所ない感じですか?!👶
また晴れ続いてますね🌞
洗濯干せるってさいこー♡(笑)
梅雨がくるのが怖いわ、、- 4月26日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
今のところ食物アレルギーはない感じです(^^)
卵も大豆も小麦も大丈夫だし、キウイも好きだし...
(あと何があったかな)
食物アレルギーがあると大変ですよね😣
でも私がアトピー持ちなので、アトピーや喘息は気になってます😣
そういう悪いものは遺伝しなくていいのに
って思っちゃいます😣
日曜はかなり暑くなるみたいですね💦💦
麻疹の流行りも気になるし暑いと熱中症も気になるし、少し出かけるのが億劫になりそうです💦- 4月27日
-
ららら
こんばんは✩
同じ♫うちのトコもアレルギーはまだ出てないです🙂🍙
出やすいてきくの、あげる時少し
緊張しますよね(><)
そうなんですね(><)喘息も辛そうです。これからも気をつけていかないと、ですね🤔
今日は暑かったですね。
うちは昨日から👶熱がでて、
おうちで過ごしています💧
分かります。日曜とか、人混みは避けたいですね😦🌀
夏になると中々外出しにくくなるし
今のうちですね。。- 5月5日
-
退会ユーザー
おはようございます(^^)
お熱、大丈夫ですか?😣💦
病院も休みだし心配ですね😣
今朝は冷えますね😣
今日は旦那が休みなので(GWは仕事だった)藍住の桜づつみ公園へ行こうと思ってますが、娘の服装に悩んでます😣
初めて行くので場所わかるかな?と若干心配ですが←方向音痴😅
子供さん、早くお熱下がるといいですね🍀- 5月6日
ららら
はじめまして♫男の子同じですね♡
実家が板野郡なので、よく板野郡にいます笑
よろしくです☺︎
ゆき
初めまして!
そうなんですね!
ちなみに、私は松茂です!
ららら
松茂♫上板町です☻
6ヶ月だと8月生まれですか?!
ゆき
そうですよ!
8月27日産まれです!
ららら
もう少しで7ヶ月ですね♫
うちの所はもう少しで9ヶ月なので3回食にしようかな?!って感じです☺︎
ゆき
そうです!!
1歳まであともう少しですね!
ららら
早いですよね。成長にびっくりです(><)
ゆき
そうですね。
1日1日があっという間に感じます!
ららら
1日1日も、早いですね、、
家事も色々してたらほんと、早すぎです。たまに曜日やら、日にちも分からなくなってしまいます( ; ; )
ゆき
そうなんですよね!
そういうときたまにあります!