※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁなぁ
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒はいつから辞めましたか?そろそろかなぁと思いながらもふんぎりがつきません😅

哺乳瓶の消毒はいつから辞めましたか?
そろそろかなぁと思いながらもふんぎりがつきません😅

コメント

sooooooo

2ヶ月からしてません😂💦

今のところ問題ないです😊

  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    回答ありがとうございます!
    辞めるの早かったですね😄

    • 3月15日
ちっぴちゃん

あげてる間はずっと消毒してました(o^^o)

  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    回答ありがとうございます!
    なんか面倒に感じちゃって😅

    • 3月15日
ハル

哺乳瓶を使用してる間はずっとしてました😊なんか辞めるに辞めれなくて😅

  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですよね...面倒だけど何かあったらと考えると💧

    • 3月15日
なお

あと2日で5ヶ月ですが、ふんぎりがつかないです😔
スパウトは消毒せずに使っていますし、離乳食用の食器も消毒するつもりはないんですけどね💦

きっとわたしは、哺乳瓶を卒業するまで消毒し続けると思います🌸

  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    回答ありがとうございます!
    同じですね。
    保育園に行くので哺乳瓶に慣れる為に1日1回なんですけどね😅

    • 3月15日
そらりずむ

離乳食開始と同時に辞めました💓

  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    回答ありがとうございます!
    てことは5ヶ月ですかね😄

    • 3月15日
  • そらりずむ

    そらりずむ


    そうです♡

    • 3月15日
ぼん

私は離乳食を始めた5ヶ月から哺乳瓶の消毒をやめました😃
でも、哺乳瓶を洗った後にお湯をかけてみたりとかは未だにしてて、これはたぶん哺乳瓶卒業まですると思います笑
二人年子の男の子を育ててる友達は早い時点で哺乳瓶を洗ってお湯をかけるだけって言ってました笑
息子君、とっても強いです笑
保健師さんから離乳食を始める頃まででいいよーって言われたのでこうしてます♪

  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    回答ありがとうございます!
    そのお湯はやっぱり熱湯ですか?
    私はレンジ消毒なんですが水気拭くのが面倒に感じちゃって💦
    お友達さんの息子さんみたいに強くなってもらいたいです😄笑

    • 3月15日
  • ぼん

    ぼん

    一応ポットのお湯をかけてます(^ー^)
    我が家はお鍋で煮沸なので、レンジ消毒はわかりませんが、ある程度になると大丈夫なんだと思いますよ😃

    • 3月15日
  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    なるほどですね😄

    • 3月15日
hana

離乳食始めるタイミングでやめていいと保健師さんに言われたので辞めました(´ω`)

  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😄

    • 3月15日