
コメント

💖あや💖
3歳まで食べさせてませんでした😅

退会ユーザー
1歳から普通に食べさせてます!ご飯も1歳からずっと大人と同じ普通食です😊
-
miyu
西松屋とかに
1歳からのアイスクリームみたいなのが
売ってたから
そういうのからあげたほうが
安心なのかなとか思ってて😭
味付けも同じですか(´nωn`)?- 3月15日
-
退会ユーザー
一般のアイスのバニラかフルーツ系のやつしかあげないようにはしてます💗
味付けも同じです🤗
辛いものとか作るときは取り分けてから辛くしたりしてますが👍- 3月15日
-
miyu
バニラくらいなら
大丈夫なんですかね(´nωn`)?- 3月15日

💖あや💖
虫歯が嫌なら辞めた方が😅
って感じですかね💦💦
子供ってあげちゃうと癖になっちゃうし😰
-
miyu
まだ
歯磨きが
ちゃんとできないんですよ(´nωn`)
まだ
あげないほうがよさそうですよね😭- 3月15日

退会ユーザー
1歳になってしばらくして子ども用アイス食べさせてみましたがそれだけです(>_<)
夫の親戚が31アイス買ってくれた事ありましたが「アイス苦手みたいで」って断ってます(>_<)
嫌なら言っておいた方が良いですよ❣️
1歳半~は煮物なら大人と同じ物あげてます❣️
-
miyu
子ども用アイスって
西松屋とかに売ってる
作るタイプのですか( ,,・ิω・ิ,, )?- 3月15日
-
退会ユーザー
そうです☺️!
一歳からのプチアイス、とかそんな名前だったと思います☺️💡
娘が体調不良の時に、母が買ってきてくれたので食べさせましたが、そういう時以外は特に食べさせる必要のない物だと思ってます(´・ω・`)💦
うちは実家にも義実家にもアイス、クリーム系、チョコ等甘いものはまだ!と言っています(>_<)- 3月15日

Miu
うちは未だに食べさせてないですね
赤ちゃんクッキーせんべいでも、おかわりおかわりって騒ぐからアイスなんてあげたら大変だと思うので
親世代ってそうですよね
離乳食始まったばかりの頃会う度に言われました
1歳半検診の時に歯科衛生士さんに「今時虫歯になったら市役所の人に怒られちゃうって言いな」って言われました(笑)
-
miyu
口開いてくるから
まだほしいんやに。って言って
ずーっと食べさせてくるのも
結構迷惑してます(笑)
うちの娘、食べるの好きみたいで
なかなか、いらない!って
ならないんです。- 3月15日

チッチ!!
アイスは無しですね!
煮物は、もう大人のと同じのでもいいかと思いますが…^o^

natchan
うちも一人目が8ヶ月くらいの時から義母が一口くらいなら良いよねとアイス食べさせてました😱私は2歳くらいまで食べさせたくなかったのですが…
今は同居解消してそのようなことはなくなったのですが、二人目からは私があまり気にしなくなりアイスも味の濃いものも早めから食べさせちゃってます笑

〇〇
うちの子は2人とも1歳頃から食べてたと思います(>_<)
両実家が遠いので帰省すると甘やかされて食べてました😅
今後ギスギスしたくなくて何も言えず…
あやさんが書いているように癖になり今は毎日お風呂上がりにアイス食べてます(>_<)
今のところ虫歯はありません。
義母なら旦那さんに辞めさせるように言ってもらったほうがいいと思います(>_<)

ろろろろろん
うちはまだあげる予定は有りません😆
甥っ子は三才半でアイスデビューしてました✨
うちも自分達であげるのはそれくらいにしたいな~♪って思ってます!
他で食べさせられちゃうと、不可抗力で仕方ないですね😭💔
miyu
まだ食べさせなくてもいいですよね😆