
コメント

あ
その距離でお車代が出ないとなると考えてしまいますね😭
私ならお断りして電報を送るとかにするかもです😔🙏

ぴょんす
自分の時に招待してないなら、お祝いだけ送って 誕生日優先させますね〜( •́⍛︎•̀ )
-
おもち
第一子なので尚更、誕生日に母親不在なんて😭と思ってしまい…
ありがとうございます。参考にします!- 3月15日

ma_mo
私だったら、式には出席しないで結婚祝いだけ送ります〜😊
-
おもち
そうですよね🙁これからも付き合っていくと思うので、お祝いはしたいと思っています!
ありがとうございます。参考にします!- 3月15日

あこ
私なら既に予定があることを伝えお断りし、後日お祝いを送ります…(^◇^;)
予定があるのは嘘ではないと思うので^^;
-
おもち
確かに嘘ではないですね!😅(笑)
子供のことも含め、もう少し考えてみます!- 3月15日

りーやん
皆さんと同じく、自分の時に招待していない時はお祝い(電報)を送ってお断りします😭
お子さんのお誕生日ですしね☺️☺️
-
おもち
やはり、みなさんお祝いだけの方ばかりですね😅
1歳の誕生日で、さすがに母親不在はな〜と思っていたので、もう少し考えてみます☺️ありがとうございます。- 3月15日

れん
お車代なしでその距離はきついですね。自分だったらお断りしてしまいそうです。電報か結婚祝いでなにかおくっでも良いのでは?
-
おもち
自分から聞けることではないので、悩んでしまいました😅
ありがとうございます。参考にします!- 3月15日
おもち
自分からお車代は?とは聞けず悩んでいます😞
こうゆう場合相手からなんらかの事を言ってもらえたら嬉しいのですが😢
ありがとうございます。参考にします!