![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
トイトレ始まってから着せました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうその頃はセパレートの肌着着せてましたー!
-
ゆり
そうなんですね!
今ハイハイやズリバイだし、抱っこの時にお腹が出そうでボディーなのですが、出ないですか?- 3月15日
-
退会ユーザー
まだハイハイなんですね😭
うちはその頃もう歩いてたのでそこら辺は気にしてなかったです\( ˙-˙ )/季節的にも暖かくなって来たので大丈夫かなーと思いますが!- 3月15日
-
ゆり
なるほど!
つかまり立ちやつたい歩きはしていて、よく動くので、セパレートの方が楽かなと思って✨
一度試してみようと思います!
ありがとうございます😆- 3月15日
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
トイトレハ始める時が多いみたいです!
うちは、4月から保育園でもうセパレート指定されました😭
-
ゆり
トイトレのタイミングが多いんですね✨
私も春から保育園で、肌着はボディーでもいいと言われたので変えるつもりなかったのですが、動く子なのでセパレートの方が楽なのかなと思って😅- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4月から保育園なので昼間はセパレートになりますが、夜は今まで通りボディにします。
夜寝てるときほぼ掛け布団かかってないので😅
-
ゆり
今もボディーなのですね!
うちのも夜布団かかってない確率高いです😅
その方が安心ですよね♪- 3月15日
-
退会ユーザー
寝相もすごいことになってますからね😓
うちの子はまだハイハイしてるっていうのも、ボディ肌着にしてる理由の1つですね。セパレートだと絶対ずり上がると思うので。- 3月15日
-
ゆり
まさに私も同じ理由です!
ハイハイからつかまり立ちするときとかお腹伸びて出てきそうだし😅
私ももう少しボディー肌着でいようかな♪
ありがとうございますー✨- 3月15日
![なみ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ☆
買ってるやつのサイズが90なのでギリギリまで着せようと思ってます!
寝てる時はユニクロのパジャマ着せてます!
セパレートですが腰のところに上下ともボタンがついてて
脱げないように留めることができますよ!
-
ゆり
私もパジャマユニクロの着せてます!
お腹暖かそうでいいですよね♪- 3月15日
-
なみ☆
あ、余計なことを言いました?💦
すみません💦💦
あれがないとうちは大変なことになります💦- 3月15日
-
ゆり
いえいえ!
ありがとうございます✨
うちもボタンのない腹巻きタイプのパジャマもありますが、脱げます笑- 3月15日
ゆり
なるほど!
それまではやっぱりお腹出ないようにの意味でボディーでしたか?
ちゃん
私はそうしてました😊🌟