
1歳の男の子が靴を履かずに降り立とうとする悩み。靴を履かせた方がいいか相談中。同じ経験の方、対処法を教えてください。
こんにちは!
来月で1歳になる男の子ママです。
最近、お店等で抱っこしてても、
ベビーカーに乗ってても
降りて立ちたがります💧
来月から保育園も始まるので
靴を買おうかなとは思っていたのですが
保育園からも、歩ける子は靴を持ってきて下さい。
との事だったので、まだいらないかなと思ってました💦
つたい歩きはしますが、まだ歩けないので
靴は、まだ持っていません。
靴下は履いているのですが
さすがに降ろせないなと思い
降ろさないでいると
グズグズし出して力づくでも降りようとします😨😨
こんな経験ある方いらっしゃいますか?
ある方はどう対応されましたか?
靴を履かせて降ろした方がいいのでしょうか?
- turu(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

erisa
靴はかせておろしますかね~
靴下でも洗えばいいや、スタンスなので
たたせたりもしてました( *´艸`)

たぁこ
保育園いくなら靴履かせた方がいいですよー
つかまり立ち始まったらすぐ履かせてました
お散歩行って、靴下でつかまり立ちやらはいはいするなら、今のうちから靴履かせて慣らした方がいいかなとも
-
turu
ありがとうございます!
なるほど!靴に慣れてもらわなきゃいけないですね😨💦
週末に靴を探しに行ってきます🤔
ちなみに、どのメーカーの靴がオススメとかありますか??- 3月16日
-
たぁこ
私はほんとつかまり立ち始まった初期に買ったので、まず、アティパスでしたっけ?靴下と靴がない一体になったものを買いました
今はミキハウスはいてます
ニューバランスなども人気ありますよね。歩き始めたらニューバランスかアシックスあたりにしようかなと思ってます- 3月16日
-
turu
ありがとうございます!
靴下と一体になったやつは
家で履かせてみたのですが
嫌がって脱ぎたがるんです💦
今度、外出先で履かせてみます!
ミキハウス可愛いですよね(^^)
ありがとうございます!- 3月16日

ぽんちー
子育て広場に行った際、スタッフさんが言ってたんですが、靴を履くのを嫌がる子もいるので割りかし早めに履かせて慣らした方がいいとのことでした。足の保護にもなるのでとの事でした。
うちの子も最近履く様にしました。
-
turu
ありがとうございます!
早めに慣らさないといけないですね😨
ちなみに、お子様はどのメーカーの靴を履かせてますか?- 3月16日
-
ぽんちー
うちは、特にどことは決めてなくて
でも、足が小さいので合うやつ買ってます。メーカーで若干サイズ違いますからね
今はピジョンのやつ履いてます。- 3月16日
-
turu
うちの子は大きくて、ファーストシューズとして売ってるのだと限られそうです😨
ピジョンも見てみます😊- 3月16日
turu
ありがとうございます!
最近は、洗えばいいやと割り切って替えの靴下を持って出かけてましたが
やっぱりそろそろ用意しなきゃいけないですね🤭
ちなみに、どのメーカーの靴がオススメとか、ありますか?
erisa
私はリサイクルショップで買ったり、
アカチャンホンポとか西松屋で
買ってます(笑)特にこだわりがなくて…笑
turu
なるほど!✨西松屋見てみます(^^)