※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろあお
子育て・グッズ

スイマーバを最近使うとアゴが落ちることがある。付け方が悪いのか心配です。

スイマーバを生後2ヶ月頃からたまに使用しているのですが、今までは大丈夫だったのに最近アゴが落ちているときがあります😨😨
付け方が悪いんですかね??((( ゚д゚ ;)))

コメント

りり

うちも落ちたりしてました!よく見ると子どもがゆーっくりあごを下ずらしてました😭

  • まろあお

    まろあお

    自分でですか🙄
    こわいですね((( ゚д゚ ;)))

    • 3月16日
  • りり

    りり

    自分で下げて顎落ちてジャバジャバしてたりしてました🙌💦

    • 3月16日
hisa

私も3ヶ月ぐらいからたまに使用し始めて同じかんじでした😣
怖くてしばらく使用を中断していたのですがまた最近つけてみたら楽しそうにスイスイしてました!
今はあごもちゃんと上に乗って気にならなくなりましたよ🤗💗

  • まろあお

    まろあお

    しばらく使用しないで様子見てみます!🙆

    • 3月16日
ゆー

うちもありました!
なんかちゃんと付けてるつもりが、多分穴の大きさの方が少し大きくて・・・
顎まで入ってましたが・・・
それ以上に下がる事なかったので・・・
様子見ながら入れてましたよ😊
子供は舌出してスイマーバ舐めてました😅

  • まろあお

    まろあお

    あの穴結構大きいですよね💦💦
    ほんとに目が離せないです(*´∵`*)

    • 3月16日
もえ

うちも4ヶ月過ぎたあたりから顎が落ちてスイマバーをナメナメするようになり今は中止してます‼︎

  • まろあお

    まろあお

    なんで落ちるんですかねー?🤔

    • 3月16日