

ちーちゃん
トイザらスに、専用のマグマグが売ってますよ♡

おみお
100円ショップで細いストロー買って使い捨てしてました!
ちーちゃんさんの画像のも持ってますがストロー部分洗うのが面倒になってきて…
あまり飲めないうちは紙パック麦茶もったいなくて買えませんでした…
-
みなみ
確かに。私もなるべく洗いものないのがいいです!笑
普通のコップにストローさすだけで飲めるようになりましたか?
麦茶の紙パック高くてもったいないなと私もおもいます(^^;;- 10月3日
-
おみお
普通のコップにストロー指すだけで平気でしたよ~☺
そのうち自分だけで持ちたがった時からマグにしました!- 10月3日
-
みなみ
意外にできちゃうものですね!
うちも試しにそれでやって見てできなかったら皆さんが買ってるやつ、つかってみます!
ありがとうございます(^○^)- 10月3日

ちーちゃん
コレです♡
うちも、良いと聞いて買ったばかりですが、、
-
みなみ
返信ありがとうございます!
- 10月3日

みなみ
写真までありがとうございます。
これなら紙パックじゃなくても押してあげてでてきますね!!
参考に、します^o^♥️

えんやす
始める月齢にもよりますが、あまり進まないようなら少しお休みしながらでも良いのではないでしょうか。
ウチの子もなかなか上手にならなかったのですが風邪ひいてスポイトでシロップ薬を飲ませていたら美味しかったらしく(・ε・)チュウチュウ吸いだしてコツを覚えストローもできるようになりましたよ♪
麦茶はベビーザらスで小さいサイズの紙パック麦茶を買い続けてました(^^;
-
みなみ
5ヶ月なのでそろそろ離乳食もはじめようと思っています!
練習は始めたばかりなので、まだ様子見すすめていってます^o^
うちもすぐに慣れてくれるいいなー!
紙パック、楽チンですよね!- 10月3日

☺︎☺︎☺︎ママ
うちもちーちゃんさんと同じものを使ってます!
初めは色んなところ舐めたりストロー噛んだりしていましたが
ストローくわえたら押してあげて出ることを教えてあげました!
それを何回も繰り返していたら
「え?!今吸った?!」って感じでまぐれで吸えるようになり、そこからは自分で吸っています!
コツをつかんだらすぐです\(^o^)/
-
みなみ
なるほどー!これ皆さんもってて便利そうですね!!
コツを掴めるまで気長にやってみます♥️- 10月3日

SNmama
マグマグに薄くしたむぎ茶を入れてましたよ。
というより水の方が多かったですが。
今はペットボトルにストロー刺して使っていますが、ストローは高い物じゃないし基本的に使い捨ててますが、たまにミルトンに浸けています。
コメント