 
      
      
    コメント
 
            ニコ
哺乳瓶拒否にはならないと思いますよ!
ガブガブでるから飲みやすいくらいじゃないかな?
でも、できるなら、母乳だしたいですよね。
マッサージしたり、食生活見直したりすると出が良くなるかも。
 
            ふー
0ヶ月大変ですよね!
睡眠不足や疲れ、ストレスで母乳の出が悪くなっちゃいますからね😔
お米を3食以外に10時15時に食べて、水分を1.5リットル以上取るようにすると出やすくなるかもしれません。
- 
                                    こんだ ご返答ありがとうございます! 
 
 なるほど!
 やってみます!- 3月15日
 
- 
                                    ふー 他の方が言っている、もち米、餅は確かに母乳かなり出ます。 
 ですが、乳腺炎になりやすいので気をつけて下さいね!😫
 私一発で詰まって乳腺炎になりました…😣
 助産師さん曰く、出てないと思ってるお母さん多いけど、だいたいみんな出てるらしいです。
 夕方だけ誰でも出が悪くなるらしいです。- 3月15日
 
- 
                                    こんだ そうなんですね! 
 ほどほどにしときます(><)
 ありがとうございました- 3月15日
 
 
            R
母乳にはもち米がいいよ!と教わりました!
- 
                                    こんだ ご返答ありがとうございます! 
 お餅は聞いたことありますが
 もち米は初めて聞きました!
 やってみます!- 3月15日
 
 
            4児子育て奮闘中
1人目は完母でよくでて哺乳瓶は断固拒否
2人目はおっぱいあんま吸ってくれなくて搾乳してあげてるうちに出が悪くなりとまり完ミに切り替え
3人目おっぱい出が悪くミルクよりの混合です😓
せっかく吸ってくれるのにしなびてて申し訳ない😫
私も1人目みたいに哺乳瓶拒否になったらと不安です💧
でもお腹すいて泣いて泣いてどーしよーもなくなれば諦めて飲むと思います
- 
                                    こんだ 私もおっぱい吸ってくれないので 
 搾乳であげていたのですが、
 出が悪くなったのはそのせいなんですかね。。。- 3月15日
 
- 
                                    4児子育て奮闘中 助産婦さんが言うには 
 搾乳器と直母は母乳の作られ方が違うと言ってました😣
 すこしは関係あるかもですね😣- 3月15日
 
- 
                                    こんだ そうなんですね(><) 
 仕方ないですね。。
 出てる間だけでも飲ませようと思います!- 3月15日
 
 
            TOMO
うちは夕方のみミルクの混合です。
最近哺乳瓶拒否になりました💦💦
つい3日前までは飲んでたのに。。
なので、出ないおっぱいを吸わせつつ、途中で哺乳瓶に変えると騙されて飲んでくれます(笑)
 
   
  
こんだ
ご返答ありがとうございます!
そうでしょうか😢
母乳マッサージがんばります!