
お子さんが魚を苦手としていて、離乳食の時間がつらいようです。好きな食べ物を中心に与えつつ、苦手な食材も少しずつ取り入れて食べさせるペースを考えています。
7~8ヶ月のお子さんがいるかた!!
離乳食は食べてくれていますか?
うちの子は魚🐟が苦手でオエッて毎回
言います😣
どれぐらいのペースで魚あげてますか?
毎食ですか?
離乳食もよく食べる方ではないです😢😢
離乳食の時間がつらいです。。笑
BFもオエッて言います。笑
納豆、かぼちゃとかが大好きです。。
毎食好きな物だけあげたーいって思うけど
子供の為を思って苦手な魚やトマトも😢
とにかくたくさん食べてほしいです、、
- ゆん(7歳)
コメント

ママリ
下の子は食べ物ならなんでも良いみたいでよく食べます(笑)
が、上の子は離乳食の時間が憂鬱なほど食べず作ってもほとんど捨ててました😭
毎食必ず魚か肉は入れてます!
まあ上の子のときは食べなかったので入れた意味はあまりなかったのですが(笑)
今も同じく肉か魚は毎回入れてます😊
なんにもないときは卵か豆腐にしてます😊

ゆっき
一時期食べない時があったけど、今は食べてくれてます😋
にんじん,さつまいもが好きなので、食べてくれなかった時はなんでもにんじんとさつまいも混ぜてました😁
そしたら徐々に食べるようになりました✨
魚はあれば毎回あげるようにしてます😊
まだこれからだと思うので、根気よくがんばりましょう🎵
-
ゆん
好きな物と混ぜる作戦ですね😆!!
徐々に食べてくれるようになったなんて
羨ましいです!
頑張ります!!♡- 3月15日

りい
うちの娘も離乳食あんまり食べません。。
BFも苦手でしたが、今朝は食べてくれました🤔突然食べるようになるかも!と信じて好きなものは毎食出してます😅なので似たようなメニューに笑
嫌いなものはあげるのやめちゃいました!残されると私も悲しくなるし、娘も無理に食べるのも嫌だろうから。。
魚なんてシラスかツナのローテーションです。たまにしかあげてません。
お食事の時間が辛いのは子供にとっても可哀想なので、さっちゃんさんが楽しくなるよう適当でいいんじゃないですか??
-
ゆん
あんまり食べないと悲しいですよね😩
朝は好きな物にしたら
夜は子供の苦手なものも食べさせなくちゃ😅
って感じで泣き出したりすると
もう食べさせたくないな。ってなります💧
そうですよねー
これでもっと食べなくなったら
困るのでもうちょっとテキトーに
頑張ってみます!ありがとうございます♡- 3月15日
ゆん
下のお子さんすごいですね🤣笑
上のお子さんはいつから食べてくれるようになりましたか?
食べなくて大丈夫なのか
不安になったり私の子だけ栄養偏ってるんじゃないか💧
とか心配になってきたりします😩
魚かお肉は毎食なんですね!ありがとうございます♡
ママリ
上の子は今でも食が細く、納豆やカレーなど自分の好きなもののときにしかモリモリ食べません😭
ですが、やはり足りないのかお風呂のあとなどにお腹空いたーとか言います😂
その時にバナナやホットケーキなどあげてます😭
それが良くないんだろうなあーと思いつつ😭😭