
コメント

ぷうこママ
10週で絨毛膜下血腫と診断されました。1週間入院しましたが、血腫はまだあるものの、退院しました。週1で通院して経過観察、自宅で絶対安静です。
やはり血腫がなくなるまでしばらくかかり、出血も2、3ヶ月続く場合もあるからずっと入院も大変でしょう、家のこともあるだろうし…と先生から提案があり、退院しました☺️
自宅でゆっくり過ごしながら経過観察してます!
先生からそのようなお言葉があったなら退院して通院して様子見てもいいのではないでしょうか(^ ^)

退会ユーザー
私も血腫があって、二泊三日だけ入院をしてそのあと自宅安静しています。
私も主人とわんちゃんと暮らしています💓
私は、先週血腫はまだあるけど出血も止まっているのでゆっくり普通の生活に戻してOKと言われました。
血腫が消えるのは時間がかかると言われました💦
家での安静生活が不安であれば、入院を延長してもらったらどうでしょうか?
私も、もう少し延長したかったです💦
-
にまる
ありがとうございます!
私は今日まで2週間と3日入院していましたm(_ _)m
血腫がなくなるのは時間がかかるみたいですね(;_;)
なのでなくなるまで入院となるともっともっと長くなってしまうので今回は先生の許可もでていたので自宅で安静に切り替えました!- 3月15日
にまる
ありがとうございます(;_;)✨
家族からは先生もいいと言ってるなら自分で決めなさいといわれ、、悩んでしまって。。
出血がないので毎日の中では変化がわからなくて。。
血腫はどれくらいの大きさがましましたか(T_T)?
差し支えなければお聞きしたいです!
ぷうこママ
今は出血はないんですよね?(^^)私も入院中にかなり収まったので退院しました。とにかく安静にと言われ実家にお世話になりずっと寝てます😅
上の子のお世話も実家の両親と主人で頑張ってもらい…申し訳ない気持ちでいっぱいですが赤ちゃんのために乗り切ります。
どれくらいですかね…すみません何センチとか具体的なことはあまりわかりません😅でも今週の通院時に診てもらった時には全然小さくなってなくて( ; ; )自宅で引き続き絶対安静です。
にまる
血腫が見つかった時から出血は一つもなくて😅吸収しかされないタイプだと言われましたm(_ _)m
本日退院しました!私も家族や旦那に迷惑かけてしまいますが今は甘えてお腹を大事にします。。
安静もなかなかしんどいですが頑張りましょうね!
次は血腫が少しでも小さくなっている事を祈って🙏✨