※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シマシマ
子育て・グッズ

里帰り中の女性の息子がややこしく、ママ以外には何も受け付けない態度をとって困っています。妹が生まれたことでさらにエスカレートしており、祖父母にも腹を立てています。息子の態度の変化に驚いており、アドバイスを求めています。

第二子を出産し、私の実家に里帰り中です。
息子が最近ややこしすぎて困っています。
朝はまず「着替えない!」から始まり…怒って泣きます。
私と息子がやり取りしてるのを見かねた祖父や祖母が「じゃあバーバ(ジージ)と着替える?」と声を掛けると「ママとー!!」っと怒りがパワーアップ。
ご飯食べる時も、お風呂に入る時も何から何まで“いや、やらない、できない”→“ママじゃないと”っと言った感じです。
妹が産まれたから、とは思いつつもどんどんエスカレートしてこちらも困りますし、疲れちゃいます。
そして、祖父母に対する態度にも腹が立ってしまいます。まだ3歳なので仕方ないのですが…。
こんなのっていつまで続くのでしょうか💦
ちなみに、産前から“ママじゃなきゃダメ!”な息子でしたが、祖父母に対して攻撃的な事はあまり言わず、比較的穏やかな性格でした。あまりの豹変ぶりに驚いてます。
あと、妹は息子がいる時間帯はほぼ祖父母にあずけて、私は息子と接するようにしています。
何かアドバイスなどあれば教えてください🙇

コメント

けいこ

赤ちゃん返りかな?まだママに甘えたいんだと思います。
息子さんも時が経てば お兄ちゃんぶりしてくると思いますよ。
時々息子さんと接したほうが良いですね。

  • シマシマ

    シマシマ

    やっぱりこれが赤ちゃん返りなんですかね〜。
    しばらくは息子優先で過ごすようにします。
    ありがとうございます。

    • 3月15日
ストロベリー

うちも同じくらいの歳の差で次男を出産しました💡
長男は下の子にヤキモチ妬きまくりでしたよー!
次男を抱っこしようもんならギャン泣きで阻止されて、上の子も下の子もギャン泣きになり、途方に暮れる毎日でした😅
おそらく上の子は急に兄弟ができて、戸惑ってるんだと思います💦
落ち着くの待つしかないですねー😅
うちの子は2ヶ月くらいから少しずつ下の子の存在を受け止め始めてる感じでした💡
今ではそんな張り合うことはなく、気が向けば一緒に遊ぶ感じになりました😄
もうしばらくだと思います💦

  • シマシマ

    シマシマ

    そうなんですね。
    うちは産まれる前からお腹に話しかけたり、早くあかちゃんに会いたいと泣いたり😅産まれてからも妹はとってもかわいがってくれ、息子を抱っこしてる時に妹が泣くと「おっぱいかな?おっぱいあげて!」と自ら離れたりします。それがまた健気で泣けてしまいますが。
    それでもまだ3歳、葛藤があるんでしょうね。しばらくは息子との時間を大切に過ごします。
    ありがとうございます。

    • 3月15日
みおくに

うちもそんな状況です!
ややこしすぎて、祖父母はお手上げでした😓もちろん私も😅
すでにシマシマさんがされているように、まずはお兄ちゃん優先が、落ち着くのにいちばんの近道のような気がします。
あとは、赤ちゃんのお世話を手伝ってもらって、そのことを家族みんなでほめて感謝して、赤ちゃんにもありがとうさせるというのが、効果的でした✨
うちも上の子優先で過ごして、生後2ヶ月頃がピークで、3ヶ月経った今、落ち着いてきましたよ😊まだ波はありますが😅
息子さんもお兄ちゃんになろうと葛藤してるから、荒れた状態なんだと思います👍

  • シマシマ

    シマシマ

    うちも祖父母お手上げ状態です😅
    あかちゃんのお世話はやりたがるので、してくれた時はめちゃくちゃ褒めるのですが、祖父母は妹に夢中なのもマイナス要因なのかな?と思っています💦
    火に油を注ぐので、息子の機嫌が悪い時には放っておいてほしいのに“じゃあ○○は?”など声を掛けるので、息子の怒りがさらに強くなって💦💦 でもお世話になってる身で「もっとこうして!」なんて私も言えず…。そんなこんなもあり、早く家に帰ろうと考えてるところです😓
    話はそれましたが、息子優先でたくさん褒めて、落ち着くように私も頑張ろうと思いました。ありがとうございます。

    • 3月15日