
コメント

たた
それすごいわかります😂
仕事にならんって言ってうちはギガ追加してるんですけどバカ高いんでやめて欲しいです。。。

ぷち
あれ、まるでうちの事のよう(笑)
うちは10ギガから、Wi-Fiひいたので5ギガに落としました。
それでもオーバーしたら、1ギガ1000円を追加させて、その都度その場で現金を徴収してます。
その場で現金、がポイントです。
来月のお小遣いからひく~とかだと、みにしみない
-
ずー
うちお小遣いがアバウトなので
そのへんからして
ゆるいんですよね。。。
前激怒したんで今月はどう動くかな。。。
その場で現金ですね!!
よし、そうしよう。- 3月15日

ぷち
途中で送っちゃいました。
身に染みないので。
旦那の使いすぎでこっちまで出先で不便とかあり得ませんから(怒)
-
ずー
完全に旦那の使い過ぎです。
ほんと私の使う分とわけたいわ。- 3月15日

退会ユーザー
旦那ではないんですけど、我が家は高校生の娘です…😭
何度言ってもいうこと聞かず…
5人で15ギガをシェアするのに1人で7ギガも使ってる馬鹿です。
最初はケータイ代も徴収するつもりなかったのですが、頭にきたので、毎月の使用料と機種変代+2000円多くとっといて、追加で通信料買う時そこから買うようにしてます。
高校生でも強行させて支払わせてます。
旦那ならいい大人なんだから分かるはず…
そんな状態だと、旦那さん常にケータイ触ってますよね…。
うちのバカ娘のケータイはこれでも制限かけて、WiFi繋がらないとこでは使えないようにしてるんですけど…
なんでなのか…とにかく馬鹿みたいにずーっと触ってます…💧
ケータイぶっ壊してやりたくなります…💧
-
ずー
やっばり常に携帯触ってるんですかね。。。
通勤中の使い方かなー?とか思ってたんですが。- 3月15日
ずー
バカ高いですよね。
1000円をなんだと思ってるんだ!!
光熱費が高いとか
文句ゆーとらんと携帯代なんとかせーよって思います。
たた
本当にそれです。アホらしすぎて怖いです。
うちは平気で6ギガとか追加してます。頭悪いんだと思います。。。
携帯持たせたくないレベルです😂