※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
サプリ・健康

完母で育ててます。今現在、親知らずが横に生えてきてます😭痛くもなんと…

こんばんわ☆完母で育ててます。
今現在、親知らずが横に生えてきてます😭
痛くもなんともないんですが、
完母なので抜歯を今すぐするか悩んでます。

完母の方で授乳してる方
親知らず抜いたーとか麻酔したとかいう方経験教えてください😭

コメント

あや

授乳中抜きに行きました😭私も生えてきたなーと思いつつ放置していたら激痛になりそのまま1週間異常痛みと戦っていました💦痛いと麻酔が効かなくて治療できないみたいなので、痛くなる前に早めに行ってもいいと思います😫本当に陣痛の次に痛いです。痛みが引くとか無いです!ただただ痛いので子供見ながらのこれはかなりきつかったです😓😓

  • もも

    もも

    うわー。怖いですね😔
    やはり卒乳とかになりましたか?

    • 3月14日
  • あや

    あや

    抗生剤出してくれましたが、授乳中であればその旨伝えて授乳中でも飲める抗生剤出してもらえました😊

    • 3月14日
  • あや

    あや

    もちろん体調みていくのが1番なので一度歯医者さんと相談してみてもいいかもしれないです👍👍

    • 3月14日
  • もも

    もも

    ほんとですか?!😳
    おっぱい大好きっ子なので、卒乳は避けたいです😭

    • 3月14日
ぷりんりん

抜歯後に抗生剤を飲むようになると思うので、卒乳後の方がいいと思いますよ。

  • もも

    もも

    もうすぐ2ヶ月になる娘なので、卒乳はまだしたくないです😭

    痛みなければまだでもいいのかなー?とか思うんですが・・・

    • 3月14日
basil

まだ抜いたことはないんですが、
上下左右4本親知らずがあります(;^_^A

妊婦歯科検診で毎回言われるのは、
いまは妊娠中だから、痛みがなければこのまま様子見よう。だけどやはり歯ブラシが当たりにくいから、少し虫歯になりかけてる。上は比較的抜きやすい形に生えてるから、授乳期でも抜けると思う(麻酔薬や、痛み止め、使うとしても軽いヤツで済む)。けど下は結構深く埋まってるから、抜くなら授乳も終わって一段落した時の方が薬もキチンと使えるしオススメ。

と、1人目の妊娠中にも言われたけど、1人目の授乳期終わって、少ししてから2人目妊活始めてしまって、そのままになっちゃってます(;^_^A

親知らずも、抜く抜かないの判断は生え方によると思いますよ!

  • もも

    もも

    詳しくありがとうございます。
    親知らず上2本抜いてあるんですが、それは妊娠も何も無い時で、今はなんか挟まってるなーと思い主人に見てもらったらはえてる!ってなったので😔

    やはり卒乳になりますかね⤵︎ ︎⤵︎ ︎

    • 3月14日
はじめてのママリン

こんにちは、妊娠中の歯科検診で親知らずをみつけられ(恥ずかしながらそれまでほとんど歯医者に行ったことがありませんでした)抜いたほうがいいよと言われた者です。妊娠中は麻酔や抜くことのストレスがあるので、出産してからにしようということで、産後にもう一度受診しましたが、その時も完母だったことから授乳が完了してからにしようとなりました。結果的に抜いたのは子供が一歳3ヶ月になってからです。一歳になった頃に卒乳しました。
麻酔もそうですし、痛み止めや抗生物質も飲みますので服薬が多いです。また、私の場合はですが痛め止めが切れてとても痛くしばらく普通の家事ができなかったし、血もすぐには止まらなくて口の中血まみれ(といっても許容範囲だとは思います)でしたので、子供が泣いて授乳となったときに落ち着いてできるかといえば、多分そうじゃなかったと思います。
もしお急ぎでないならばお子さんがもう少し大きくなってからでもいいんじゃないかなと思います😊

  • もも

    もも

    詳しく経験教えてくださってありがとうございます😭
    おっぱい大好きっ子なので、今すぐ卒乳は考えます😔
    血が充満したとか、家事もできなくなるなんて・・・
    上2本抜いてあるんですが、その時は全然普通に生活してて、血も充満とかなかったです😵

    • 3月14日
さつまうし

歯医者さんに断乳してから抜きに来てくださいと言われて断乳してから抜きました☆
子どもが1歳になった頃です。
まだ生後1ヶ月でかつ親知らずも緊急事態でないならあたしならまだまだ授乳を優先します(^-^)子どものためにも

  • もも

    もも

    私もまだ断乳はしたくないので、検討してみます😭

    • 3月15日