※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちこ*゜
妊娠・出産

ママ友に妊娠とつわりのことを正直に話してスケジュールを調整してもらうか、体調不良と誤魔化すか悩んでいます。皆さんならどうしますか?

ママ友に妊娠を打ち明けるか悩んでます💦

二人目妊娠中で、現在7w1dです。
6w0dで心拍確認でき、母子手帳ももらっています📕

妊娠がわかる前の先月、ママ友に3月中にある場所に遊びに行こうと私から誘いました(4月から違う幼稚園に通うため思い出づくりも兼ねて)
ですがその後妊娠が判明、5w後半からつわりが始まってしまい、軽い方ですが気持ち悪さが続いています。
最近はつわりに波(夜だけ、日中だけなど)が出てきて、日中につわりがないときは遊びに行けるかなぁと考えていますが、当日にならないとわからないためスケジュールが立てられません😥
ママ友にもいついつどうかな?と聞かれているんですが、妊娠とつわりのことを正直に話してスケジュールを調節してもらうか、体調不良と誤魔化すか悩んでます😥

心拍確認はできましたが、流産の経験があるので正直に話そうかどうしようか…って感じです。
でもやっぱり正直に話したほうが良さそうな気もしています。皆さんならどうしますか?

コメント

まーみー

私なら話します^_^話した方が無理をしたりしなくていいと思います
気を使ったりすると精神的にも疲れてしまいますよ😭

ほぷ

私は仲のいい友達には
わかった時点で話しました😊
まだ初期だということも
伝え、悪阻の時期は
遊びの予定も入れませんでしたよ💦

ぽん

こんにちは☀️

そうゆう時悩みますよね❓❔

でも体調不良と誤魔化しても、又日を決め直さないといけなくなり
逆にギクシャクしてしまうかもですよ🙇💦💦

妊娠してることを伝え、周りには安定期に入ってから言おうと思ってるんだけどと
一言添えてはどうでしょうか❓❔

いちこ*゜


まとめてのお返事ですみません😣!
アドバイスありがとうございます✨
正直に話したほうがお互いのために良いと思えることが出来ました!先程ママ友に連絡したところです。返信ドキドキします😣💦