※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゆ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が離乳食を全く食べず、出してしまう状況。食べないので今後の進め方についてアドバイスを求めています。

離乳食の進め方についてなんですが、今もう少しで7ヶ月になる息子は5ヶ月から始めた離乳食を全く食べません😂最近は全部ブーっと出してしまいます(笑)
これまでは食べなかったら少し間をあけて…で来ましたが、どうも間を開けても一切食べないので今後どのようにすすめたらいいのかどなたかアドバイスください😣

コメント

サナ美

こんぶだしや野菜スープなどで少し旨味を足してあげても食べないですかね^_^?
それか離乳食の形状を変えてみるとか(*´꒳`*)
もうすぐ3ヶ月目ということはベタベタくらいの形状ですか?

でもそういう時期かもしれないので、食べなかったら無理に進めなくてもいいと思います^_^
いずれ食べるようになると思いますし(^_^*)

  • ふゆ

    ふゆ

    ありがとうございます!薄く味付けしてあげるのいいですね!❤️思いつきもしませんでした!形状は水分多くしてサラサラにしたり、水分少なくしてベタベタにしたりしたのですがだめで😣

    • 3月15日