※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
妊娠・出産

旦那さんと一緒に診察室に入るタイミングについて相談です。5週4日で胎芽と卵黄嚢が見え、旦那さんが病院で待ってくれる姿に感動しています。皆さんはいつから旦那さんと一緒に診察室に入りましたか?

5w4d
胎芽と卵黄嚢が見えた!!!
丸と点なのになんて可愛いんだろう>_<

治療してた時から
いつも病院に着いてきてくれる旦那ですが、
今日も待合の隅っこでずっと待っててくれました。

皆さんはいつから旦那さんと診察室に入りましたか?

コメント

myy

おめでとうございます!!

うちの旦那は3ヶ月くらいから時々ですがついてきてましたよー!

  • その

    その

    コメントありがとうございます(^^)

    看護師さんとかに許可とらずに、
    普通に入れますか>_<?
    診察室に入る前は許可取った方がいいんですかね>_<?

    • 3月14日
  • myy

    myy

    一応一緒にいいですか?!って聞いた気がします😂

    • 3月15日
  • その

    その

    私も時を見て聞いてみようと思います(^^)ありがとうございます!

    • 3月15日
さつまいも

うちは初診からついてきてますが、経膣エコーの時は一緒に入れませんが、その後の問診は入れましたよ🤗
経腹エコーからはエコーも見てます!

  • その

    その

    そうなんですね!
    ありがとうございます(^^)

    特に看護師さん達には何も言わずにスッと入れるものですか?

    • 3月14日
  • さつまいも

    さつまいも

    看護師さんに、夫もいいですか?って聞きました!

    • 3月14日
  • その

    その

    では私も看護師さんに確認とってみたいと思います(^^)ありがとうございます(^^)

    • 3月15日
はじめてのママリ🍀

12wで内診からエコーに
機械が切り替わったときに
一緒に行きましたよ♡︎( ´ ` )

  • その

    その

    12週で切り替わるんですね!
    楽しみです💕
    早く一緒に見せてあげたくて(^^)

    • 3月14日
けいまま

経膣エコーから腹部エコーに変わってからちょくちょく一緒に行きました!
私の通っていた産院は旦那様もご一緒にどうぞ!って貼り紙してあったので特に確認しませんでしたが、切り替わる前の検診あたりで看護師さんに聞いてみてはどうでしょう。

  • その

    その

    そうなんですね!
    ありがとうございます(^^)

    いつも待合で小ちゃくなって待ってるのが可哀想でT_T
    聞いてみますね!✨

    • 3月14日
mii◡̈♥︎

病院によると思いますよ(^^)
(受付や先生にいつから主人も
一緒に入れるか聞いたら、
教えてくれると思います🌟)

だいたいの病院は12w前後から
経膣エコーから経腹エコーになる
ので、経膣エコーになったらOKと
いう病院が多い気がします🌟
(経膣エコーから可能な病院も
たまにあります)

私は呼ばれて診察室のドアを
開けて先生の姿が見えたら、
「こんにちは〜あの、今日は主人も
一緒なんですが...一緒に入っても
大丈夫でしょうか?💦」って
ドア開けたまま聞いてました(*´ω`*)

  • その

    その

    みなさん直前で看護師さんやお医者さんに聞かれてる方が多いですね(^^)

    私も12週をめどに、聞いてみたいと思います♪
    ありがとうございます(^^)

    • 3月15日