※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホノボーノ
妊娠・出産

双子妊娠中にふくらはぎに違和感があります。妊娠中の症状でしょうか?

双子妊娠中です(o^^o)
数日前、寝転んで体制を変えた時にふくらはぎに激痛が走り少ししたら治りましたが、それ以後ふくらはぎが重く、痛いまではいかないのですが違和感があります…>_<…
今までそんな経験した事ないのですが、妊娠中に起こる症状なんでしょうか?

コメント

もちもち

ありました!おしりから太ももにかけてやふくらはぎにツーーーン!っという激痛(;_q)
私もありましたので妊娠中に起こる症状かと思います♪

  • ホノボーノ

    ホノボーノ


    ツーンとした痛み!下半身によく起こりますよね…>_<…

    妊娠中は色んな症状があるんですね!ありがとうございます🎶

    • 10月3日
おぐらあん

こむら返りですね…(´ω`;)痛いんですよねー💦
妊娠するとなりやすくなるらしく、水分を多く摂るとか、血行を良くするとかするといいって聞いた事があります。

しばらくは違和感残りますが、自然と治りますので大丈夫ですよー(・∀・)

  • ホノボーノ

    ホノボーノ


    これがこむら返りって言うんですね!…>_<…
    対処法までありがとうございます(o^^o)
    マッサージしてみます、

    • 10月3日
twinママ

こむら返りよくありました(>_<)
お腹が大きくなってくると足の筋肉に負担がかかるし、下半身の血流が悪くなるので妊娠中は起こりやすくなります。
運動不足や水分不足、カルシウム不足でもなるみたいなので足をマッサージして血行良くしたり、水分やカルシウム不足にならないように気を付けるようにしたらいいかと思います。
それでも突然激痛が走ってつることはよくありました(;´д`)

  • ホノボーノ

    ホノボーノ


    アドバイス
    ありがとうございます!
    血流が悪いとなるんですね(-。-;
    まだ毎回ではないですが、けっこう痛くてビックリですよね…>_<…

    • 10月4日
  • twinママ

    twinママ

    夜中や朝方痛くて目が覚めて、壁側で寝てたんですが、壁に足裏押し当ててました(笑)
    主人が気付いてくれたら揉んでもらったりしましたが、気付かなかったり、ひとりのときは結構悶えてました(>_<)
    立ち仕事だったからか仕事中に痛くなることもありました。
    休憩するときは足を伸ばしてマッサージするのが予防としては一番かもですね!

    • 10月5日
  • ホノボーノ

    ホノボーノ


    優しいご主人ですね🎶
    夜寝る前にマッサージして寝ようと思います!
    ありがとうございます(o^^o)

    • 10月5日